 |
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
第30回がんの子どもを守る会公開シンポジウム
理事長 山下 公輔
公益財団法人 がんの子どもを守る会 |
|
|
|
|
長年に亘り「日本小児血液・がん学会学術集会」並びに「日本小児がん看護学会学術集会」の場で開催して参りました、公益財団法人 がんの子どもを守る会公開シンポジウムも、2025年度の今回は第30回の節目を迎え、これまで同様に三団体合同のプログラムとして両学会学術集会最終日の2025年11月21日(金)に、福岡国際会議場にて開催させて頂く事となりました。
がんの子どもを守る会は、1968年の設立以来現在に至るまで変わること無く、医師・看護師の方々をはじめ多くの医療者の皆様と手を携えて小児がん患児・家族に対する支援の活動を展開して参りましたが、本公開シンポジウムを含めた両学会学術集会の場に参加させていただいての催しは、小児がん医療界と患児・家族の協働の象徴ともいえるものと考えております。
本年の公開シンポジウムは「小児がんのこどもと家族を地域で支える」をテーマとして、両学術集会会長の田尻先生と植木先生に座長をお願いし、テーマに沿って地域医療に携わる専門家の方々と親そして経験者を演者に迎えてディスカッションを進めます。小児がんのこども・経験者とその家族が地域で豊かな社会生活を送れること焦点を当てた、有意義なシンポジウムとなることを期待しております。
また、公開シンポジウムの他にも、小児がんの子ども達の絵画展、大濠公園でのチャリティーイ・ラン、守る会研究助成成果発表、関連団体紹介コーナー等の恒例のプログラムも、両学会のご支援をいただきながらこれまで同様に開催いたします。公開シンポジウムと併せて、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
当会が、こうして両学会学術集会の場で公開シンポジウムはじめとしたプログラムを継続的に開催することができますのも、ひとえに両学会をはじめ多くの皆さまの長年のご指導・ご鞭撻の賜物と考えております。この場をお借りして両学術集会の田尻会長、古賀副会長、植木会長をはじめとした関係の皆様に御礼を申し上げると共に、公開シンポジウムその他のプログラムへの皆様のご参加を心よりお待ちしております。 |
|
 |
|
|
|
|
|
[事 務 局] |
九州大学大学院医学研究院 小児外科学分野 〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1 TEL:092-642-5573 |
|
[運営事務局] |
株式会社コングレ九州支社内 〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17-11F TEL:092-718-3531 (平日9:30~17:30) E-mail: jspho2025@congre.co.jp |
|
|
© 2024 日本小児血液・がん学会学術集会 2024-2025年度学術集会 |