臨床研修医演題募集
演題募集を締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。

本大会では、臨床研修医(いわゆる前期研修医)による一般演題発表の場を設けることとなりました。
臨床研修医であれば例外的に本学会の会員でなくとも、本大会の一般演題に投稿が可能となります。施設の精神科研修責任者ないし指導医の医師の名前が共同著者に入っているという条件を満たせば臨床研修医による演題投稿を認めますので、是非周囲の臨床研修医に周知をお願いいたします。

演題募集期限

2015年12月22日(火)正午~2016年 1月19日(火)正午
  2月9日(火)正午
  2月16日(火)正午まで延長しました 終了しました

応募資格

  • 演題投稿時点(2016年1月中)において臨床研修医(いわゆる前期研修医)である医師(本学会会員・非会員は問いません)
  • 本学会会員である施設の精神科研修責任者ないし指導医の医師が共同著者であること

本学会会員である施設の精神科研修責任者ないし指導医の医師が共同著者であること以外、他の共同著者については日本精神神経学会への入会手続きを義務付けるものではありません。
なお、筆頭著者が共同著者を登録する際には、共同著者が発表についての承諾および当学会の倫理規定等を遵守することの確認承諾を得た上で登録してください。

発表方法

  • 口演発表のみ
    ポスター発表は原則不可とします。

応募方法

以下より演題応募フォームをダウンロードいただき、運営事務局 臨床研修医演題係 (jspn112-rinsyo@congre.co.jp)までメールにてお送りください。

  • 」の記載がある欄は必須入力項目です。
  • 共同著者は最大14名まで、所属施設は最大10施設までです。
  • 共同著者1に施設の精神科研修責任者ないし指導医の医師の情報を入力してください。
  • 目的、方法、結果、考察の順に明記してください。
  • 利益相反の開示、倫理面への配慮、抄録の学会誌掲載の可否について回答してください。
  • 該当カテゴリーを3つまで選択してください(1つは必須、2つは任意)
演題カテゴリー
01 統合失調症 21 神経病理学
02 気分障害 22 遺伝学・分子遺伝学
03 神経症性障害とその類縁 23 疫学
04 パーソナリティ障害 24 地域精神医療
05 てんかん 25 精神科救急
06 認知症 26 コンサルテーション・リエゾン
07 脳器質性・症状性精神障害 27 診断学
08 アルコール・薬物依存、行動嗜癖 28 症候学
09 児童・思春期精神障害 29 薬物療法
10 睡眠障害 30 精神療法
11 精神遅滞(知的障害)、発達障害 31 心理社会的療法・心理教育
12 老年期精神障害 32 ECT・ニューロモデュレーション
13 司法精神医学 33 臨床検査・バイオマーカー
14 精神保健・福祉 34 神経画像
15 医学教育 35 動物モデル・基礎研究
16 精神病理学 36 非定型精神病、急性精神病
17 神経心理学 37 宗教と精神医学
18 神経生理学 38 産業精神医学
19 精神薬理学 39 その他
20 神経化学
文字数制限

抄録本文:全角800文字(上限850文字)

2015年12月22日(火)正午~2016年 1月19日(火)正午
  2月9日(火)正午
  2月16日(火)正午まで延長しました 終了しました

臨床研修医演題募集に関するお問い合わせ

第112回日本精神神経学会学術総会 運営事務局 臨床研修医演題係
〒102-8481 東京都千代田区麹町5-1 弘済会館ビル6F
TEL:03-5216-5318 FAX:03-5216-5552
E-mail:jspn112-rinsyo@congre.co.jp