こちらは学術集会及び共催セミナーの企業より依頼された先生のご登録画面となります。
主題・一般演題のご応募はご遠慮くださいますようお願いします。
演題登録方法
演題登録はUMINオンライン演題登録システムを利用したインターネットからの登録のみとさせていただきます。
下記「演題登録画面」から演題登録を行ってください。
入力項目
1. 演題種別
「演題種別」にて、演題区分を選択してください。
03 | 指定演題 |
---|---|
04 | 共催セミナー |
2.ご担当セッション
「演題種別」にて、「03. 指定演題」を選択された先生は、「ご担当セッション」にて、該当の講演区分・セッションを選択してください。
1 | 会長講演 |
---|---|
2 | 特別講演 |
3 | 教育研修講演:外反母趾 |
4 | 教育研修講演:慢性足関節不安定症 |
5 | 教育研修講演:変形性足関節症 |
6 | 教育研修講演:成人期扁平足(PCFD) |
7 | 教育研修講演:子供の足をどう診るか |
8 | 教育研修講演:本当に臨床で使えるAI |
9 | 教育研修講演:どう読む?! 足の画像診断 |
10 | シンポジウム:《外反母趾:治療困難例の検討》 −うまくいかなかったこと、改善できたこと− |
11 | シンポジウム:成人期扁平足(PCFD):手術手技の選択 −可撓性のある扁平足をトータルでどう扱うか− |
12 | シンポジウム:変形性足関節症の治療 −患者満足度の検討− |
13 | シンポジウム:《慢性足関節不安定症の病態と治療》 −どこまで分かっているのか、どこまで治せるのか− |
14 | パネルディスカッション:外反母趾に伴う足趾・足部変形 −病態と治療− |
15 | パネルディスカッション:強剛母趾の病態と治療 −どう治療していくのか− |
16 | パネルディスカッション:基礎と臨床の架け橋 |
17 | パネルディスカッション:足の超音波診断・治療 −どこまで見えて、何ができるのか− |
18 | パネルディスカッション:ステップアップ!足の外傷 −治療の秘訣− |
19 | パネルディスカッション:女性アスリートの足を考える |
20 | 特別企画:飛び出せ世界へ:私の留学経験 |
21 | 特別企画:もう一度学ぶ インソール・靴 |
22 | ランチョンセミナー |
23 | イブニングセミナー |
24 | その他 |
3.演題名
- 日本語抄録タイトルの文字数は、全角換算60文字以内(スペースを含む)としてください。
- 英語抄録タイトルの文字数は、半角120文字以内(スペースを含む)としてください。
4.抄録集掲載用所属
病院の表記につきましては、「医療法人○○会」等の法人名称を省いてご入力ください。
例)医療法人ABC病院整形外科 → ABC病院整形外科(○○病院+整形外科)
5.演者
筆頭著者は必ず発表者とし、共著者は最大9名(筆頭著者を含め最大10名)までとさせていただきます。また、登録可能な最大所属施設数は10施設とさせていただきます。
6.抄録本文
文字数は全角換算800文字以内(スペースを含む)としてください。
参考文献は不要です。
※総文字数(著者名、所属、演題名、抄録本文の合計)は全角換算 1200 字以内(スペースを含む)としてください。
※制限文字数を超えると登録できません。
※図表の登録はできません。
※抄録本文では改行、上付き・下付き文字、イタリック文字、太字、下線を指定することができます。指定方法の詳細は演題登録画面の右上にある「お読みください」に記載されておりますので、ご確認ください。また、機種依存文字は使用できませんのでご注意ください。
演題登録についての注意事項
演題登録の際のメールアドレスについて
Gmailを使用して演題登録されますと、演題登録・修正受付時に自動的に配信される受付メールがGmail側のセキュリティポリシーに抵触し、エラーと認識され、お手元に届かない事象が発生しております。可能な限り、Gmail以外のメールアドレスをご登録ください。やむを得ずGmailで登録をされる場合には、「確認・修正」画面より正しく演題が登録されているかご確認ください。登録確認には演題登録番号とパスワードが必要ですので、登録時に必ずご自身でお控えください。
- オンライン登録時には演題登録番号が自動的に発行されます。ご自分で演題パスワード(半角英数6~8文字)も設定していただきます。この演題受付番号とご自分で設定した演題パスワードにより応募期間内に限り、登録した内容の確認・修正が何度でも可能です。
- オンライン登録した後は、確実に登録されているか、「確認・修正画面」にて必ずご確認ください。申込者のコンピュータ環境および技術的な問題で演題登録の不備をきたしても学会事務局およびUMIN事務局では責任を負いかねます。
- セキュリティーの関係から、登録番号とご自分で設定したパスワードの問い合わせには応じられませんのでご注意ください。
- オンライン登録はUMIN(大学医療情報ネットワーク)事務局の全面的な支援のもとに運営されています。オンライン演題登録に関する疑問や不明な点については、UMINがまとめたオンライン演題登録に関するFAQファイル をご覧ください。
- オンライン登録および修正は、原則として暗号通信をご利用ください。
※平文通信は、暗号通信が使えない場合(施設やプロバイダーの設定に問題があるか、ブラウザが古い)に限ってご利用ください。
演題受領通知
演題を登録・修正・削除されますと、ご登録の際に入力いただいた電子メールアドレス(携帯電話のメールアドレスは不可)に登録内容が自動的に送信されます。必ず入力した内容をご確認ください。この登録確認メールをもって受領通知となります。
なお、登録作業後1日が経っても受領通知メールが届かない場合は、登録が完了していない可能性があります。まずは登録されたメールアドレスに誤りがないか、「確認・修正画面」からご確認ください。メールアドレスに誤りが無い場合は、お手数ですが運営事務局までお問合わせください。
演題登録画面
暗号通信【推奨】
平文通信
※UMINオンライン演題登録システムでは、以下のブラウザを推奨します。
Safari 最新バージョンを推奨
Firefox 最新バージョンを推奨
Google Chrome 最新バージョンを推奨
Microsoft Edge 最新バージョンを推奨
演題登録に関するお問い合わせ先
第49日本足の外科学会学術集会 運営事務局 演題係
株式会社コングレ内
E-mail:jssf2024-abs@congre.co.jp
<対応時間:平日 10:00~17:00(休:土・日・祝日)>