vHITハンズオンセミナー
vHITハンズオンセミナー(共催:ダイアテックジャパン)
本学会ではvHITハンズオンセミナー(共催:ダイアテックジャパン株式会社)を開催いたします。医師に限らず、看護師、検査技師、言語聴覚士、理学療法士など、vHITを学びたい方はぜひご参加ください。
※なお、開催の時間帯は各種講演・発表と日程上重複するため、司会、座長、演者、発表者の役割がある先生は事前にご確認ください。
セミナータイトル
vHITハンズオンセミナー
日時・定員
11月14日(木)14:00~15:30(90分間) 定員18名 ※定員になりました
11月15日(金)10:00~11:30(90分間) 定員18名 ※定員になりました
※応募先着順・定員になり次第締め切ります。
※若干名の追加募集と、キャンセル待ちの受付をいたします。(申込期限:11月6日(水)まで)
枠に空きができた場合のみ、先着順でご連絡いたします。
11月14日(木)セミナー概要
- 講師
- 牛尾 宗貴 先生(東邦大学医療センター 佐倉病院 耳鼻咽喉科)
- 藤本 千里 先生(東京大学医学部耳鼻咽喉科学教室)
- 監修
- 小川 恭生 先生(東京医科大学八王子医療センター耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
かつて半規管機能検査の主役は温度刺激検査(カロリックテスト)であったが、デバイスを用いて行うvideo head impulse test (vHIT)は、保険収載(300点)されたこともあり急速に普及してきている。vHITは左右合計6つの半規管機能を個別に評価できる点、カロリックテストより侵襲性が低いことなどから経時的変化を追跡しやすい点などが長所であり、今後さらに一般化することが予想される。本セミナーではInteracoustics社(ダイアテックジャパン株式会社)のVisualEyes EyeSeeCam vHITを用いてvHITの実技講習を行う。
11月15日(金)セミナー概要
- 講師
- 五島 史行 先生(東海大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
- 大木 雅文 先生(埼玉医科大学総合医療センター耳鼻咽喉科)
Head impulse test (HIT)は前庭動眼反射機能検査で左右の3つの半規管を個別に検査することのできる方法で、ベットサイドで簡便に行い定性的に評価するB-HIT(Bed side HIT)とビデオデバイスを用い定量的に評価を行えるV-HIT(video-HIT)があります。V-HITは保険収載(ビデオヘッドインパルス検査300点)され急速に普及しており、めまい臨床において非常に有用性の高い検査です。本セミナーではEYESEECAM(インターアコースティック)を用いたV-HITの測定の実際について実技講習を行います。
共催
ダイアテックジャパン株式会社
会場
名古屋コンベンションホール 4F 中会議室408
参加費
無料 ※学会への参加登録が必要です。
参加者の持参備品
特になし
お申し込み方法
参加ご希望の方は下記申込フォームよりお申し込みください。
申込期限:11月6日(水)正午
※若干名の追加募集と、キャンセル待ちのみ受付をいたします。
枠に空きができた場合のみ、先着順でご連絡いたします。
申込フォームでは以下の項目を入力いただきます。
申込完了後に自動返信メールが届かない場合は、正しく申込が完了していない可能性があります。その場合は、運営事務局までメール(memai83@congre.co.jp)でお問い合わせください。
※メールソフトのセキュリティによっては、迷惑メールフォルダに入る可能性がございます。ご注意ください。
① E-mail
② 氏名
③ ふりがな
④ 参加希望日時
⑤ 所属
⑥ 連絡先住所
⑦ 電話番号(当日連絡のつく連絡先をご入力ください)
⑧ 卒業年度(西暦)
セミナー内容に関する問い合わせ
ダイアテックジャパン株式会社
担当:小嶋
TEL:044-543-0630
E-mail:info@diatecjapan.com
運営に関する問い合わせ
運営事務局/株式会社コングレ中部支社
TEL:052-950-3430
E-mail:memai83@congre.co.jp