第83回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会

前庭リハビリ
ハンズオンセミナー

前庭リハビリテーション(前庭リハビリ)のハンズオンセミナー(共催:日本前庭理学療法研究会)を開催いたします。理学療法士に限らず、医師、看護師、臨床検査技師、作業療法士、言語聴覚士など、前庭リハビリにご興味のある方はぜひご参加ください。

※なお、開催の時間帯は各種講演・発表と日程上重複するため、司会、座長、演者、発表者の役割がある先生は事前にご確認ください。

※お一人で第一部、第二部の両方を申し込むこともできます。応募先着順・定員になり次第締め切ります。 キャンセル待ちの受付をいたします。(申込期限:11月12日(火)まで)

第一部

タイトル

めまい平衡障害に対する前庭リハビリを行うための評価

日時・定員

11月15日(金)13:30~14:30 定員40名 ※定員になりました

※キャンセル待ちの受付をいたします。(申込期限:11月12日(火)まで)
枠に空きができた場合のみ、先着順でご連絡いたします。

講師

加茂 智彦(群馬パース大学リハビリテーション学部)

実習補助

塩崎 智之(奈良県立医科大学耳鼻咽喉・頭頸部外科)

荻原 啓文(長野保健医療大学保健学部)

川村 愛実(名古屋市立大学医学部附属みらい光生病院)

概要

前庭リハビリを行うために必要な評価について、ICF(国際生活機能分類)別に分けてレクチャーをした後、主に心身機能・身体構造、活動レベルの評価(FGA、TUG、DVA)について実技講習を行います。さらに、めまい平衡障害患者にも多く存在するサルコペニア・フレイルに関する評価についてのレクチャーと実技講習(SPPB)も行います。

協賛

インターリハ株式会社

第二部

タイトル

前庭リハビリの実際 ~活動・参加に着目したリハビリ介入~

日時・定員

11月15日(金)14:30~15:30 定員40名 ※定員になりました

※キャンセル待ちの受付をいたします。(申込期限:11月12日(火)まで)
枠に空きができた場合のみ、先着順でご連絡いたします。

講師

荻原 啓文(長野保健医療大学保健学部)

塩崎 智之(奈良県立医科大学耳鼻咽喉・頭頸部外科)

概要

前庭リハビリの基礎的な知識は少しずつ広がってきているが、実臨床では様々な課題があり介入方法の工夫が必要です。特に姿勢制御機構は複雑であり、単純に姿勢動揺が大きいものを小さくすればよいというものではありません。本セミナーでは実技を交えながら前庭リハビリの介入方法の説明や姿勢制御に対する機器を用いた介入方法などについてレクチャーします。また後半ではICFの活動・参加に着目した介入事例などを紹介します。

協賛

株式会社テック技販

会場

名古屋コンベンションホール 4F 中会議室408

参加費

無料 ※学会への参加登録が必要です。

参加者の持参備品

特になし

お申し込み方法

参加ご希望の方は下記申込フォームよりお申し込みください。

申込期限:11月6日(水)正午 11月12日(火)

※キャンセル待ちのみ受付をいたします。
枠に空きができた場合のみ、先着順でご連絡いたします。

申込フォームでは以下の項目を入力いただきます。

申込完了後に自動返信メールが届かない場合は、正しく申込が完了していない可能性があります。その場合は、運営事務局までメール(memai83@congre.co.jp)でお問い合わせください。

※メールソフトのセキュリティによっては、迷惑メールフォルダに入る可能性がございます。
ご注意ください。

① E-mail

② 氏名

③ ふりがな

④ 参加希望セミナー(第一部のみ・第二部のみ、第一部と第二部)

⑤ 所属

⑥ 電話番号(当日連絡のつく連絡先をご入力ください)

⑦ 職種(理学療法士・医師・看護師・臨床検査技師・作業療法士・言語聴覚士・その他)

⑧ 前庭理学療法研究会 会員・非会員

セミナー内容に関する問い合わせ

日本前庭理学療法研究会事務局

担当:奈良県立医科大学 耳鼻咽喉頭頸部外科 塩崎 智之

TEL:0744-22-3051(代表)

E-mail: shiozaki@naramed-u.ac.jp