|
 |
|
|
|
ランチョンセミナー1 |
6月3日(土)12:00~13:00(第1会場) |
|
|
|
|
「 |
人工股関節全置換術 知っておきたい基礎知識」 |
|
|
座 長: |
尾﨑 誠( |
長崎大学) |
|
演 者: |
坂井 孝司( |
山口大学大学院医学系研究科整形外科学) |
|
共 催: |
日本ストライカー株式会社 |
|
|
|
ランチョンセミナー2 |
6月3日(土)12:00~13:00(第2会場) |
|
|
|
|
「 |
医療安全を考慮した運動器慢性痛治療」 |
|
|
座 長: |
永島 英樹( |
鳥取大学) |
|
演 者: |
鉄永 倫子( |
岡山大学病院 運動器疼痛センター) |
|
共 催: |
第一三共株式会社 |
|
|
|
ランチョンセミナー3 |
6月3日(土)12:00~13:00(第3会場) |
|
|
|
|
「 |
膝周囲骨切り術後成績向上のためのポイント
~術前計画から新しいインプラントまで~ 」 |
|
|
座 長: |
宮本 健史( |
熊本大学) |
|
演 者: |
前山 彰( |
福岡大学病院 整形外科) |
|
共 催: |
ジンマー・バイオメット合同会社 |
|
|
|
ランチョンセミナー4 |
6月4日(日)12:00~13:00(第1会場) |
|
|
|
|
「 |
疾患別にみた肩関節痛の原因と治療」 |
|
|
座 長: |
谷口 昇( |
鹿児島大学) |
|
演 者: |
内山 善康( |
東海大学医学部付属八王子病院 整形外科) |
|
共 催: |
久光製薬株式会社 |
|
|
|
ランチョンセミナー5 |
6月4日(日)12:00~13:00(第2会場) |
|
|
|
|
「 |
骨代謝におけるPTHシグナルの重要性と骨粗鬆症治療」 |
|
|
座 長: |
西田康太郎( |
琉球大学) |
|
演 者: |
酒井 昭典( |
産業医科大学 整形外科) |
|
共 催: |
旭化成ファーマ株式会社 |
|
|
|
ランチョンセミナー6 |
6月4日(日)12:00~13:00(第3会場) |
|
|
|
|
「 |
基本からわかるPCL温存型TKA」 |
|
|
座 長: |
帖佐 悦男( |
宮崎大学) |
|
演 者: |
松田 秀一( |
京都大学大学院医学研究科 整形外科学) |
|
共 催: |
京セラ株式会社 |
|
|
|
第73回九州肩関節研究会 |
6月3日(土)17:30~19:30(第1会場) |
|
|
|
|
|
|
〈症例検討〉 |
|
|
座 長: |
森澤 佳三( |
副島整形外科病院 肩関節研究センター) |
|
|
〈特別講演〉 |
|
「 |
肩甲下筋腱修復を重視したARCRと再断裂予防の取り組み」 |
|
|
座 長: |
小薗 直哉( |
九州大学病院 整形外科 助教) |
|
演 者: |
藤澤 基之( |
久恒病院 整形外科/原ベースボール医学研究所) |
|
|
|
|
|
第58回西日本骨軟部腫瘍懇話会 |
6月3日(土)17:30~19:00(第2会場) |
|
|
|
|
〈特別講演〉 |
|
「 |
がんロコモを一歩先へ」 |
|
|
座 長: |
遠藤 誠( |
九州大学病院 整形外科 講師) |
|
演 者: |
薛 宇孝( |
九州がんセンター 整形外科 医長) |
|
|
|
第46回九州マイクロサージャリー研究会 |
6月3日(土)17:00~19:30(第3会場) |
|
|
|
|
|
|
〈ミニレクチャー〉 |
|
「 |
マイクロサージャリーことはじめ」 |
|
|
演 者: |
田中 克己( |
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 形成再建外科学 教授) |
|
|
〈一般演題〉 |
|
|
座 長: |
鶴田 敏幸( |
医療法人友和会 鶴田整形外科 理事長) |
|
|
〈特別講演〉 |
|
「 |
重度四肢外傷に対応可能なマイクロサージャンを育てるには」 |
|
|
座 長: |
酒井 和裕( |
公益財団法人健和会 健和会大手町病院 整形外科 主任部長) |
|
演 者: |
櫻庭 実( |
岩手医科大学医学部 形成外科学講座 教授) |
|
|
|
(日整会教育研修単位 N-2, 8:1 単位)
(日手会教育研修単位:1単位) |
|