親善スポーツプログラム
第68回東日本整形災害外科学会では、以下の3競技を予定しています。
参加予定の皆様へのご案内
- 選手資格は東日本整形災害外科学会会員かつ、
第68回東日本整形災害外科学会参加登録者とさせていただきます。 - スポーツ大会終了後、出場選手の学会参加登録が確認できない場合は失格となることがあり、
学会参加費を請求させて頂く場合があります。 - スポーツプログラム参加費は無料ですが、会場までの交通費や、
各施設で学会が指定した以外のサービスのご利用は、各自ご負担となります。 - スポーツ保険は、学会側で加入いたします。
- 1~3位までのチームは、閉会式で表彰を行いますので、ご参加ください。
開催要項・参加登録用紙
駅伝大会
- 日時:9月5日(木)
- エントリー受付 5:50~
- 開会式 6:00~
- スタート 6:15~
http://www.tokyorinkai-koen.jp/map/
※登録メンバー内であれば走順変更可です
- 会場:東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明3丁目8番35号)
※コース図は下記を参照してください。 - コース:東京臨海広域防災公園内特設コース
1周約1.3kmのコースを一人2周/1チーム5名を予定しています。 - 参加チーム:
- その他:表彰は閉会式で行いますので、駅伝当日はそのまま解散の予定です。
駅伝大会コース図ダウンロード
※注意事項:駐車場/更衣室について
会場に更衣室等はありません。自動車を利用される場合は適宜近隣の有料駐車場を
利用してください。
フットサル大会
- 日時:9月5日(木)集合、開会式開始:7:00 / 試合開始:7:15
※試合終了は8:00の予定です。
9月6日(金)集合: 7:00 / 試合開始:7:15
※試合終了は8:00の予定です。 - 会場:日本大学 法学部多目的コート
(〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目11−15) - ルール:5人制(FP4人,GK1人)日本フットサル連盟の競技規則に準じます。
対戦形式(リーグorトーナメント)、試合時間については、
参加チーム数が決まり次第お知らせいたします。 - 参加チーム:
- その他:公平性を考え、初日の試合開始前に開会式とくじ引きを行います。
コート数と時間が限られるため、対戦形式はチームが出そろい次第
できる限り早くアナウンスとさせて頂きます。
※注意事項:駐車場/更衣室について
会場に駐車場や更衣室・トイレなどのスペースはありません。露天の共有スペースがあります。
自動車を利用される場合は適宜近隣の有料駐車場を利用してください。
適宜、近隣のコンビニエンスストアなどを利用していただく形となります。
バスケットボール大会(3 on 3)
- 日時:9月5日(木)集合、開会式開始:6:00 / 試合開始:6:30
※試合終了は8:00過ぎの予定です。
9月6日(金)集合:6:30 / 試合開始:7:00
※試合終了は8:00過ぎの予定です。 - 会場:文京学院大学本郷キャンパス体育館(メセナ)
(〒113-8668 東京都文京区向丘1-19-1)
- ルール:3人制とします。基本的にはFIBAの競技規則に準じます。
対戦形式(リーグorトーナメント)、試合時間については、参加チーム数が決まり次第
お知らせいたします。 - 参加チーム:
※上記チームで予選リーグと決勝トーナメントを行う予定ですが、
公平性を考え、初日の試合開始前に開会式とくじ引きを行い、
組み合わせを決定する予定です。 - その他:試合時間は10分流し、試合球は7号ボールを用い、基本的には
日本整形外科学会のルールに準じますが、細かい事項に関しては開会式で
説明いたします。
※注意事項:駐車場/更衣室について
現地に駐車場はございません。
自動車を利用される場合は適宜近隣の有料駐車場を利用してください。