参加登録
事前参加登録期間
2022年1月12日(水)~2022年5月9日(月)
5月23日(月)まで延長しました。
終了いたしました。
追加参加登録期間
2022年6月10日(金)~2022年8月22日(月)
終了いたしました。
参加登録費
本会では7月25日(月)よりオンデマンド配信を予定しております。オンデマンド配信視聴の対象となるのは、「4学会共通+コンタクトレンズ講習会」区分のみとなります。各学会単体の参加登録およびコンタクトレンズ講習会のみの区分はオンデマンド配信をご覧いただけませんのでご注意ください。
参加区分 | 事前登録 | 追加登録 |
---|---|---|
4学会共通+コンタクトレンズ講習会+オンデマンド視聴 | ||
会員※1 | 23,000円 | 25,000円 |
非会員 | 26,000円 | 28,000円 |
研修医※2・大学院生・視能訓練士・留学生等※3 | 10,000円 | 12,000円 |
学生(大学院生は除く)※4 | なし | 無料※4 (現地でのみ登録可能、オンデマンド視聴不可) |
第58回日本眼感染症学会(オンデマンド視聴不可) | ||
会員※1 | 12,000円 | 14,000円 |
非会員 | 14,000円 | 16,000円 |
研修医※2・大学院生・視能訓練士・留学生等※3 | 5,000円 | 6,000円 |
第55回日本眼炎症学会(オンデマンド視聴不可) | ||
会員※1 | 12,000円 | 14,000円 |
非会員 | 14,000円 | 16,000円 |
研修医※2・大学院生・視能訓練士・留学生等※3 | 5,000円 | 6,000円 |
第64回日本コンタクトレンズ学会総会+コンタクトレンズ講習会(オンデマンド視聴不可) | ||
会員※1 | 12,000円 | 14,000円 |
非会員 | 14,000円 | 16,000円 |
研修医※2・大学院生・視能訓練士・留学生等※3 | 6,000円 | 7,000円 |
第10回日本涙道・涙液学会総会(オンデマンド視聴不可) | ||
会員※1 | 12,000円 | 14,000円 |
非会員 | 14,000円 | 16,000円 |
研修医※2・大学院生・視能訓練士・留学生等※3 | 5,000円 | 6,000円 |
コンタクトレンズ講習会のみ(オンデマンド視聴不可) | ||
会員※5 | 4,000円 | 5,000円 |
非会員 | 5,000円 | 6,000円 |
研修医※2・大学院生・視能訓練士・留学生等※3 | 3,000円 | 3,000円 |
- ※1 「4学会共通+コンタクトレンズ講習会」の「会員」は、4学会いずれの会員でも結構です。
- ※2 「研修医」は、新臨床研修制度3年目(後期研修1年目)までとします。
- ※3 「研修医・大学院生・視能訓練士・留学生等」は、主任教授もしくは所属長の証明が必要です。
以下の通り所定の用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、ご提出ください。
オンライン登録時に登録区分証明書 (オンライン用)【PDF】をアップロードしてください。 - ※4 学生(大学院生は除く)の方は現地でのみご登録が可能です。現地参加のみでオンデマンド視聴はできませんのでご注意ください。学生証を必ず現地の参加受付にお持ちください。
- ※5 「コンタクトレンズ講習会」の「会員」は、コンタクトレンズ学会にご所属の方が対象になります。
領収証付ネームカード(参加証)、オンデマンド視聴用ID、プログラム・講演抄録集 送付について
<事前登録期間にご登録された方>
期日までに事前参加登録費の入金確認が完了した方には、領収書付のネームカード(参加証)、およびオンデマンド配信視聴用IDを郵送いたします。プログラム・講演抄録集につきましては、ネームカードとは別に送付いたします。学会当日にお忘れなくご持参ください。(2022年6月下旬送付予定)
プログラム・講演抄録集送付先 | ネームカード送付先 | |
---|---|---|
会員 | 各学会にご登録の住所※ | 事前登録の送付先住所 |
非会員 | 事前登録の送付先住所 | 事前登録の送付先住所 |
※複数の学会にご入会されている方には、それぞれの学会より送付されますのでご了承ください。
送付先に関するお問い合わせは、各学会事務局までお願いいたします。
<追加参加登録期間にご登録された方>
ネームカードの送付はございません。会場の参加受付にてお渡しいたしますので、参加登録完了時の自動配信メールに記載のマイページより「ネームカード引換券」をダウンロードしてご持参ください。
領収証、参加証明書も同ページよりダウンロードしていただけます(参加証明書のみ7月8日以降にダウンロード可能となります。)
【非会員の方へのプログラム・講演抄録集について】
非会員の方で現地にてご参加される場合は、印刷した「ネームカード引換券」をご持参ください。
参加受付にてネームカードとご一緒にお渡しいたします。
ご来場されない方や、会期後(7月11日以降)に参加登録いただいた方は、8月下旬以降の発送となります。
参加登録方法
オンライン登録(クレジット決済・コンビニ決済※)にて参加登録を受付いたします。
郵便払込用紙による登録は受け付けておりません。
※コンビニ決済は、事前参加登録期間のみの受付となります。
(1)クレジット決済
- 参加登録の完了と同時に、オンラインクレジットカード決済にてお支払いが完了します。
ご利用いただけるカードの種類:JCB / VISA / Master Card / American Express / Diners
- クレジットカード番号等、決済に必要な情報はクレジット決済センターに暗号化送信し、当データベース上には登録者のカード番号は一切残りませんのでご安心ください。
- クレジット決済が完了時に「参加登録完了のご連絡」というメールがご登録のE-mailアドレスに自動送信されます。
- メールが届かない場合は運営事務局までお問合せください。
(2)コンビニ決済(事前参加登録のみ)
- オンライン登録時にご利用になるコンビニエンスストアをお選びいただき、参加登録を進めてください。
アカウント登録が完了すると、ご登録のE-mailアドレスに「アカウント登録完了のご連絡」の自動メールが届きます。(※この時点ではまだ参加登録は完了しておりません)
メールのご案内に従って、オンライン登録完了後10日以内にお支払ください。
[ご利用いただけるコンビニエンスストア]
- お支払いをもって参加登録完了となります。
- お支払い完了後、「参加登録完了のご連絡」というメールがご登録のE-mailアドレスに自動送信されます。
- メールが届かない場合は運営事務局までお問合せください。
キャンセルおよび返金等について
※ご入金が確認された時点で、参加登録が完了となります。
※登録完了後のキャンセルおよび返金はできません。事前に十分ご確認のうえ、登録してください。
※二重登録をしないようにご注意ください。
ICD講習会の参加登録について
ICD講習会の参加申込みについては、ICD制度協議会ホームページにてご確認ください。
個人情報保護について
本会の参加登録の際にお預かり致しました内容は、本会運営準備に関する目的以外では使用致しません。また、ご登録いただいた個人情報は、必要なセキュリティ対策を講じ、厳重に管理致します。
参加登録に関するお問い合わせ先
株式会社コングレ内
〒541-0047 大阪市中央区淡路町3-6-13
E-mail: fs2022@congre.co.jp