|
|
 |
|
 |
|
 |
|
主催事務局 |
|
|
|
九州大学大学院医学研究院
泌尿器科学分野
〒812-8582
福岡市東区馬出3-1-1
TEL 092-642-5603 |
|
|
運営事務局 |
|
|
|
株式会社コングレ 九州支社
〒810-0001
福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL 092-716-7116
FAX 092-716-7143
E-mail
j-robo13@congre.co.jp |
|
|
|
 |
|
採択結果およびご発表形態のご案内 |
|
本学術集会に多くの演題をご応募いただき、誠にありがとうございます。 |
|
本学術集会の開催につきましては、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大の影響を踏まえ、現地およびWEBでのHybrid開催を予定しておりましたが、開催地・福岡におきましても緊急事態宣言が発令されたことなどを総合的に判断し、現地開催を見送り、完全WEB形式にて開催することといたしました。 |
|
様々な準備を行っていただいております、参加者、演者、座長また協賛をいただく各位には、WEB開催となることで、現地でのFace to Faceのコミュニケーションや討論等の機会を失うなど、ご不便をおかけすることとなりますが、WEBの利点を生かして、参加者の皆様にとりまして有意義なものとなるよう努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りたくお願い申し上げます。 |
|
|
採択結果 |
|
|
|
採択情報は演題登録番号順です。
演題登録時に発行されている演題登録番号をご確認のうえ、発表セッション、時間等をご確認ください。 |
|
|
|
演題募集ページに記載のとおり、発表者(筆頭演者)は、原則会員に限ります。
ご発表者(筆頭演者)で本学会未入会の方は、学会当日までに日本ロボット外科学会ホームページ 「入会について」ページ(https://j-robo.or.jp/nyukai/)をご確認のうえ、入会手続きをお済ませくださいますよう、よろしくお願いいたします。 |
|
|
発表形式 |
|
|
|
本会の完全WEB開催における発表形式は以下のとおりです。 |
|
● |
シンポジウム、一般口演の発表形式は「口演プログラム発表スライド作成要領」ページをご参照ください。 |
|
● |
ポスター発表 |
|
|
現地開催は行わず、Web開催の会期中(2021年1月23日(土)~2月26日(金))、Web会場でのオンデマンド配信(ご発表スライドの掲載)とさせていただきます。
|
|
本学術集会の参加登録をしていただいた先生方は、本学術集会HPよりWeb会場にログインのうえ、ご発表スライドを閲覧いただけます。
なお、Web会場ではご発表スライドの掲載のみとなります。質疑応答はございません。
ご発表スライドはダウンロード、印刷ができないようできるだけの対策を行い、掲載させていただきます。 |
|
つきましては、ポスター発表にて採択となりました先生方は、下記をご確認のうえ、ご発表スライドの作成のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
ご提出方法・締切日は、後日改めてご案内いたします。 |
|
《ポスター発表の方のご発表スライドについて》 |
|
・ |
パワーポイント(サイズ 4:3)にて作成し、PDFに変換したデータをお送りください。 |
・ |
パワーポイントファイルには音声を入れないでください。 |
・ |
スライドの枚数制限はございません。 |
・ |
スライド1枚目には演題名およびご発表者のお名前、2枚目にはCOI開示スライドを入れてください。 |
・ |
COI開示スライドのサンプルは下記をご参照ください。 |
|
|
|
|
|
|
本件に関するお問合せ先 |
|
|
|
|
|
|
|