第13回日本ロボット外科学会学術集会
HOME
会長挨拶
開催概要
プログラム・日程表
採択結果
演題募集(指定・公募)
参加登録
抄録集購入
口演プログラム 発表スライド作成要綱
参加者・座長・演者の方へのご案内
会場のご案内
協賛・寄付申込み
会期中の関連学会ポスター掲示・チラシ設置
リンク
日立製作所
トライテック
主催事務局
九州大学大学院医学研究院
泌尿器科学分野 
〒812-8582
福岡市東区馬出3-1-1 
TEL 092-642-5603
 
運営事務局
株式会社コングレ 九州支社
〒810-0001
福岡市中央区天神1-9-17-11F 
TEL 092-716-7116 
FAX 092-716-7143 
E-mail
j-robo13@congre.co.jp
 
口演プログラム 発表スライド作成要綱
 
Web開催に伴う発表スライドの提出について
完全WEB開催となりますので、必ず事前に音声付き発表スライドのご提出をお願いいたします
   
1. 音声付き発表スライドのアップロード期間
  2021年1月6日(水)9:00~1月15日(金)正午
2. データのアップロードについて
  アップロード用のURLを1月5日にメールにてご連絡いたしますので、上記期間内にURLをクリックし、データのアップロードをお願いいたします。
 
アップロードは1回でお願いします。
複数回アップロードされた場合は最新データを使用させていただきます。
 
 口演発表データ受付担当事務局 メールアドレス【j-robo13-pro@web-congress.com
  未発表データの扱いなど含め、内容については演者ご自身の判断でお願いいたします。
 
発表の成立時期
プログラム・抄録集への抄録掲載をもって演題は発表済みとみなされますが、発表スライドのアップロードは皆さまお願いいたします。今後、同内容の再投稿は二重投稿に該当します。
 
スライドおよび発表言語について
セッション名 スライド 発表言語
理事長講演、会長講演 日本語
シンポジウム1 英語 日本語
シンポジウム2~9、ワークショップ1、2 日本語
テレカンファレンス1、2 英語
ランチョンセミナー 日本語
一般口演 日本語
 
発表方法
会場発表: 事前に提出いただいたPower pointデータを用いて、通常通りの口演発表を行います。(音声とスライド自動進行は事務局で設定解除します。) 万が一、当日データ修正が必要な場合は、会場の「PCヘルプデスク」へご発表セッションの1時間前迄にお越しください。
リモート参加: 当日、事前にZoomに入室いただき、発表時間になりましたら、スライド開始の合図を出していただきます。会場でスタッフが音声付スライドデータの再生を行います。再生終了後、Zoom上にて座長と質疑応答を行います。
 
一般口演のご発表者について
Hybrid開催予定の際は会場にお越しになれない場合、発表データ(音声入り)の会場での映写のみとなりZoomでの質疑応答は行わない旨ご案内いたしておりましたが、
完全WEB開催への変更に伴い、オンラインでの質疑応答を行うよう変更いたしたいと思います。
詳細は改めてメールにてお知らせいたします。
 
音声付き発表スライド 作成要項
以下の作成要項を参照の上、音声付き発表スライドの作成をお願いいたします。
アップロード可能なアプリケーション
PowerPointまたはMP4 ※原則PowerPointでの作成・提出をお願いいたします。
遠隔発表となります場合はMP4でも対応可能ですが、あまりに重いファイルの場合は視聴者にご負担がかかりますので、ご注意願います。
※パワーポイント保存形式は「.pptx」で保存下さい。
対応バージョン:
Windows: 2010 / 2013 / 2019(2016)
Macintosh: 2016 / 2019
(推奨 Windows 2019)
Macintosh版PowerPointはレイアウトが崩れる可能性があります。Windows版 PowerPointでレイアウトを確認し保存しなおしてからご登録していただくことを推奨いたします。
スライドのサイズは、標準(4:3)、ワイド画面(16:9)のどちらでも対応可能ですがワイド画面(16:9)を奨励いたします。
OS標準フォントをご使用ください。
  【日本語】 MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝、メイリオ、游ゴシック、游明朝
  【英 語】 Times New Roman, Arial, Arial Black, Arial Narrow, Century,
Century Gothic, Courier, Courier New, Georgia
  ※MacのOsakaフォントは文字ずれ・文字化けする場合がありますので注意してください。
発表者ツールの使用はできません。
PowerPointデータへ動画、音声ファイルを挿入いただけます。
  動画形式: mp4(推奨)/ wmv / mov / avi / mpg / mpeg
  パワーポイント保存形式は「.pptx」で保存下さい。
  ハイパーリンク・アニメーションは非対応です。PPT埋め込み、またはMP4(推奨)への変換をお願いします。
スライドショーの録音機能やリハーサルのナレーション機能から音声を入力したPowerPointデータも登録可能です。
PowerPoint発表データ作成手順書
PowerPointのスライド枚数に制限はございません。
発表時間を考慮の上、作成をお願いいたします。
  登録できる容量:1GB以内(PowerPointファイルと動画の合計)
   
●発表時間 ※時間厳守でお願いします。
 
指定演題 別途ご案内しております発表時間でお願いいたします。
一般演題(口演) 発表5分(質疑は別途2分)
 
利益相反の開示のお願い
本学術集会で発表・講演を行う場合、筆頭演者自身の過去3年間における、発表内容に関連する企業や営利を目的とする団体に関わる利益相反(COI)の有無を開示してください。発表の最初(または演題発表者などを紹介するスライドの次)に利益相反自己申告に関するスライドを加えていただきます(共著者の利益相反は開示不要)。
演題登録時点から遡って過去3年間で、年間の総額が下記所定の総額を超えた場合に申告が必要です。
1. 医学研究に関連する企業・法人組織や営利を目的とした団体(以下、企業・組織や団体という)の役員、顧問職については、1つの企業・組織や団体からの報酬額が年間100万円以上とする。
2. 株式の保有については、1つの企業についての1年間の株式による利益(配当、売却益の総和)が100万円以上の場合、あるいは当該全株式の5%以上を所有する場合とする。
3. 企業・組織や団体からの特許権使用料については、1つの権利使用料が年間100万円以上とする。
4. 企業・組織や団体から、会議の出席(発表)に対し、研究者を拘束した時間・労力に対して支払われた日当(講演料など)については、一つの企業・団体からの年間の講演料が合計50万円以上とする。
5. 企業・組織や団体がパンフレットなどの執筆に対して支払った原稿料については、1つの企業・組織や団体からの年間の原稿料が合計50万円以上とする。
6. 企業・組織や団体が提供する研究費については、一つの企業・団体から医学研究(受託研究費、共同研究費など)に対して支払われた総額が年間100万円以上とする。
7. 企業・組織や団体が提供する奨学(奨励)寄付金については、1つの企業・組織や団体から、申告者個人または申告者が所属する部局(講座・分野)あるいは研究室の代表者に支払われた総額が年間100万円以上の場合とする。
8. 企業・組織や団体が提供する寄付講座に申告者らが所属している場合とする。
9. その他、研究とは直接無関係な旅行、贈答品などの提供については、1つの企業・組織や団体から受けた総額が年間5万円以上とする。
<スライド例>   開示スライドサンプル
 
 
Copyright ©The 13th Annual Congress of Japan Robotic Surgery Society All Rights Reserved.