第127回日本眼科学会総会

専門医制度講習会

日本眼科学会専門医制度第77回講習会

専門医制度第77回講習会につきましては、現地開催(第127回日本眼科学会総会会期中)とオンデマンド配信で実施いたします。プログラムならびに申込み方法は、下記のとおりとなっております。是非奮ってご参加くださるようご案内申し上げます。

第127回日本眼科学会総会とは別にお申込みが必要です。
(申込受付けは終了いたしました)

現地開催 2023年4月8日(土)18:00~21:00
会場 第2会場(東京国際フォーラムB ブロック7F ホールB7(1))
第3会場(東京国際フォーラムB ブロック7F ホールB7(2))※中継会場

当日会場での受付は行いませんので、必ず事前申込みをお願いいたします。

ライブ配信の予定はございません。

オンデマンド配信期間:2023年4月27日(木)正午~5月26日(金)正午

視聴はこちら(講習会マイページ)

  • 講習会マイページのログインの際は、「参加登録受付」メールに記載の「参加登録番号」と「ご登録メールアドレス」をご入力ください。 第127回日本眼科学会総会とは、異なりますのでご注意ください。
  • 「参加登録受付」メールは、参加登録時に以下の件名でお送りしております。
    メールの件名:[JOS_Seminar77] 第77回講習会参加登録受付 #A●(5桁の数字)
  • 「参加登録受付」メールが届いていない場合は、下記事務局までお問い合わせください。
    日本眼科学会専門医制度委員会事務局
    TEL:03-3295-2360 E-mail:kyotsu@po.nichigan.or.jp

プログラム

『専門医共通講習会⑦』医療安全・感染対策・医療倫理(必修講習A)

オーガナイザー

近藤 峰生

三重大

演題:1)18:00~19:00
【医療安全】患者中心のEBM実践にむけて:インフォームドコンセントから共同意思決定へ
演者

小松 康宏

群馬大

(1)
インフォームドコンセント・患者有害事象対応
(2)
医療の質総論(IOM の6側面・EBM・Narrative-based・Values-based)
演題:2)19:00~20:00
【感染対策】抗菌薬の適正使用(点眼薬を含む)
演者

佐々木 香る

関西医大

(1)
眼感染性疾患の特殊性
(2)
抗菌点眼薬の適正使用
(3)
周術期抗菌薬適正使用
演題:3)20:00~21:00
【医療倫理】医療倫理とすぐに役立つ医療広告規制の知識
演者

白根 雅子

日本眼科医会・しらね眼科

(1)
医療倫理と臨床倫理
  • 医療倫理と類縁領域
  • 倫理とは
  • 倫理原則とは
  • 臨床倫理―意思決定支援
(2)
医療広告に関する解説
  • 医療広告の要件
  • 広告法令にもとづく、広告可能な要件
  • 広告可能事項の限定解除要件
  • 広告禁止事項の要件
(3)
おわりに
  • 医療広告の現状
  • リスクと回避策

開始・終了時間は、目安です

演題名等は今後変更の可能性があります

お申込方法、受講方法等

受講できる方

眼科専門医、眼科専門医志向登録者、眼科研修医、他科の医師、視能訓練士、医療従事者等の方

受講料

参加区分 受講料
日本眼科学会認定専門医・日本専門医機構認定眼科専門医 2,000円
眼科専門医志向登録者 1,000円
眼科研修医(専門医志向登録をしていない方)、他科の医師、視能訓練士、医療従事者等 6,000円

お申込み方法

オンラインのみとさせていただきます。お支払い方法は、クレジットカード決済のみでございます。ページ下部のお申込みボタンからお申込みください。

お申込み期間

2023年3月1日(水)正午~4月17日(月)正午
※申込者数が定員に達したため、受付を終了いたしました。

事前申込みのみとなります。当日会場での受付けは行いません。

現地参加の定員は800名(会場:400名、中継会場:400名)で締切りとさせていただきます。オンデマンドと合わせて3,000名まで受付け可能になります。

お申込み時に「現地参加」または後日開催予定の「オンデマンド配信視聴」のどちらかを選択してください。

申込み時にオンデマンド配信視聴を選択された場合は、現地参加できません。

現地参加の申込みをされた場合でも、後日オンデマンド配信で視聴できます。

受講方法

申込みとお支払いを完了された方に、受講用のログインURL(講習会マイページ)、参加登録番号、Web参加用IDをE-mailでお送りいたします(第127回日眼総会の視聴用WEB IDとは別ですのでご注意ください)。

申込み時に「現地参加」を選択された方
眼科専門医の方

会場の入口に単位受付デスクを設置いたしますので、入場時に眼科専門医制度更新登録証(青・白色カード)を端末にかざしてください。

事前申込みされていない場合は、受付端末で認証されませんので、必ず3月20日(月)AM10:00までに現地参加の申込みを行ってください。

専門医共通講習会は遅刻・早退を認めません。各講習の開始・終了時間にご注意ください。

通しで最後の講習(医療倫理)まで参加される場合、単位受付は入場時の1回のみとなります。途中退出や再入場される場合は、記録のため専用端末で受付が必要です。

眼科専門医以外の方

お申込み時にお送りしました受付確認メールを入口で呈示してください(プリントアウトした用紙orスマートフォン等での画面表示)。

ハンドアウトは、会場では配布しません。3月31日以降、講習会マイページからダウンロードしてください。

現地参加の方も、後日オンデマンド配信を視聴できます。

受講証明書は、後日講習会マイページからダウンロードできますが、日本眼科学会ご所属の先生方は、4月中に単位が自動的に付与されますので、お手続きは必要ございません。

申込み時に「オンデマンド配信視聴」を選択された方

オンデマンド配信期間中(4月27日(木)正午~5月26日(金)正午)に講習会マイページからご視聴ください。オンデマンド配信視聴の場合でも、現地参加と同じ単位数を取得できますが、視聴後に問題を解き(各5問)、4問以上正解を得た方に単位付与いたします。正解が4問未満の場合は、4問以上となるまで何度も問題を解くことができます。

講習会マイページへのログインにはご自身の参加登録番号登録したメールアドレスの入力が必要です。ログイン後、講習会マイページ内の「Web開催ページはこちら」ボタンから視聴サイトへ進むことができます(Web参加用IDの入力は必要ございません)。

注意事項

  • 事前申込みを原則とします。追加登録はございません(第127回日眼総会に参加されない場合もご参加いただけます)。
  • 「b)共通講習」(必修講習 A:医療安全、感染対策、医療倫理)を各1単位(合計3単位)取得できます。なお、一つの必修講習だけに参加することも可能ですが、単位はその必修講習1単位のみの取得となり、上記の受講料と同じカテゴリーの金額をお支払いいただきます。
  • 認定日は、2023年4月8日となります。
  • 必修講習は5年間の認定期間に各項目1単位の取得が必要です。同じ項目の講習を複数回受講しても、各項目1単位しか取得できません。
  • 講習会の抄録集はありませんが、3月31日~オンデマンド配信期間中、講習会マイページからハンドアウトをダウンロードいただけます。
  • 受講証明書が必要な場合は、6月21日(水)正午までに、講習会マイページWeb開催ページよりダウンロードしてください。なお、日本眼科学会ご所属の眼科専門医の方は、自動的に単位付与されますので、受講証明書による単位申請は不要です。現地参加で受講された場合の単位は、4月中に会員マイページに反映予定です。オンデマンド配信視聴の場合は、6月中を予定しております。日本眼科学会ご所属でない先生方は、ご所属の学会にお問い合わせください。
  • 領収書が必要な場合は、6月21日(水)正午までに、講習会マイページよりダウンロードしてください。
  • オンデマンド配信の動作環境は、以下のとおりです。
    • Windows 10以降、macOS 10.15 Catalina以降(スマートフォン・タブレットでの視聴は非推奨です。視聴記録が残らない場合があります)
    • Microsoft Edge、Firefox、Chrome、Safari(Mac版のみ)、各最新版 / javascriptを有効にしてください。
    • 解像度が低い環境では表示が崩れる場合があります。フルHD(1920x1080)推奨。
  • 受講料の払い戻しはいたしません。

講習会参加登録はこちらから

※申込者数が定員に達したため、受付を終了いたしました。

連絡先

日本眼科学会専門医制度委員会事務局
〒101-8346 東京都千代田区神田猿楽町 2-4-11-402
TEL:03-3295-2360 FAX:03-3293-9384
E-mail:kyotsu@po.nichigan.or.jp
(平日:9時~17時、土日祝除く)

Copyright © The 127th Annual Meeting of the Japanese Ophthalmological Society. All Rights Reserved.

ページの先頭へ