第25回日本家族性腫瘍学会学術集会(The 25th Annual Meeting of the Japanese Society for Familial Tumors)

テーマ:がんゲノム新時代

ご参加の皆さまへ

1. 受付(学会参加)(コングレスクエア日本橋2階 ホワイエ)

6月14日(金) 7:45~18:30

6月15日(土) 7:45~16:00

  • 受付方法
    受付に着きましたら、参加費をお支払いいただき、ネームカードをお受け取りください。ネームカードは、ご所属およびお名前をご記入の上、会場内では常時着用してください。
  • 発表者は本学会の会員に限りませんが、ご入会をお勧めしております。
    一般社団法人日本家族性腫瘍学会に入会をご希望の方は、学術集会受付デスクにて受付いたします。

2. 参加費

医師・企業: 12,000円
メディカルスタッフ: 10,000円
大学院生: 5,000円
学生(学部生): 無料
懇親会参加費: 3,000円
  • 学生は、学生証の提示が必要です。参加受付でお申し出ください。

3. クローク(コングレスクエア日本橋2階 ホワイエ)

設置時間: 6月14日(金) 7:45~19:10
※懇親会へご参加の前にお引き取りをお願いいたします。
  6月15日(土) 7:45~17:00
  • 貴重品はお預かりできませんので、予めご了承ください。

4. プログラム・抄録集

  • 抄録集は1部2,000円(税込)にて販売しております。
  • 一般社団法人日本家族性腫瘍学会会員の方は、事前にお送りした本誌をご持参ください。
  • 当日に入会申込される方は、学会デスクでお渡しいたします。

5. 共催セミナー

チケット配布はございません。ランチョンセミナー・イブニングセミナーのご参加はすべて先着順となります。
数に限りがございますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

6. 懇親会

6月14日(金) 19:30~21:00
参加費:3,000円(参加時にお申込みください)
ロイヤルパークホテル 3 階 ロイヤルホール
〒103-8520 東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1
※学会会場から送迎バスをご用意しております。

7. 最優秀演題賞

一般社団法人日本家族性腫瘍学会では、発表演題を対象として最優秀演題賞を授与いたします。
本年度は優秀演題に選出された演題の中から選考委員が特に優秀な演題を選び、6月14日(金)の総会にて表彰いたします。

8. お願い

  • 会場内での携帯電話の通話はご遠慮ください。ご入場の際は、マナーモードに切り替えていただき、通話は会場外にてお願いいたします。
  • 会場内での撮影・録画・録音は、個々の演者が明示的に承諾を表明している場合を除き、禁止させていただきます。
    なお、学会の記録のため、主催者側にて講演風景等を撮影させていただく場合がございますが、あらかじめご了承ください。

9. 単位認定

<学術集会参加単位>
第25回日本家族性腫瘍学会学術集会に参加することにより、下記の資格の更新単位および参加証を取得することができます。

  • 臨床遺伝専門医 資格更新単位 8単位
  • 認定遺伝カウンセラー 資格更新単位 8単位
  • 家族性腫瘍コーディネーター 5単位
  • 家族性腫瘍カウンセラー 5単位
  • 日本がん治療認定医機構がん治療認定医学術単位
  • 日本産科婦人科学会学術集会参加登録単位 3単位(機構) 10単位(学会)
  • 日本産婦人科医会研修会参加証※

※単位受付にて芳名帳にお名前をご記入いただいた後、参加証(シール)をお渡しいたします。

<セッション受講単位>
第25回日本家族性腫瘍学会学術集会に参加し単位認定された講演・シンポジウムを聴講した場合には、下記の単位を取得することができます。

・日本産科婦人科学会 産婦人科領域講習 特別講演
会長企画シンポジウム 1
病態別シンポジウム 1
病態別シンポジウム 3
臨床実践ワークショップ
・日本外科学会 外科領域講習 特別講演
会長企画シンポジウム 1
病態別シンポジウム 1
病態別シンポジウム 2
病態別シンポジウム 3
病態別シンポジウム 4
臨床実践ワークショップ
・日本小児科学会 小児科領域講習 特別講演
会長企画シンポジウム 1
病態別シンポジウム 4
・日本泌尿器科学会 泌尿器科領域講習 会長企画シンポジウム 1
病態別シンポジウム 4
・専門医共通講習(倫理)   共通講習(倫理)
  • 上記の受講証は各会場入口にてお渡しいたします。セッション終了後、係の者に受講証(控え)をご提出してください。なお、講習開始の10分前から講習開始10分後までに入室された方のみ単位が認められます。
  • 日本産科婦人科学会の参加単位のみ受付システムによって行います。
    受付にて e 医学会カード(UMIN カード)のバーコードを読み取ることで、出席確認を行いますので、当日必ずご持参ください。
  • セッションの途中入室や途中退室は単位が認められません。