本研究会では、一般演題(口演およびポスター)の演題を募集いたします。 |
|
今回も、ご応募いただきました演題より「最優秀賞1題、優秀賞1題」を選出させていただきますので、多くの皆様からのご出題、ご参加をお待ちしております。(受賞者の皆様には、賞状、金一封を贈呈いたします) |
|
理学療法士のセッションも企画しておりますので、多くのメディカルスタッフの方の参加もお待ちしております。 |
|
 |
演題募集期間 |
|
|
演題募集を締め切りました。
多数のご応募ありがとうございます。 |
|
|
|
2018年(平成30年)5月22日(火) |
~ |
6月28日(木)正午まで |
|
|
|
|
7月5日(木)正午まで |
|
|
|
|
7月9日(月)正午まで |
|
|
|
|
|
 |
応募方法 |
|
|
演題登録は、オンライン登録のみといたします。
後述の手順をご確認のうえ、以下のボタンからご登録ください。 |
|
|
|
|
【 |
個人情報保護について】 |
|
ご登録いただきました「氏名」「連絡先」等の個人情報は事務局からの問い合わせ、本学会の運営のために利用いたします。本目的以外に使用することはございません。なお、個人情報は事務局にて必要なセキュリティー対策を講じ、厳重管理いたします。 |
|
|
①登録手順 |
|
|
1. |
上記、「新規演題登録画面」ボタンより、演者情報の登録をしてください。 |
2. |
内容確認後、「次へ」ボタンをクリックしてください。 |
3. |
演者情報を確認後、「この内容で登録する」ボタンをクリックしてください。 |
4. |
「演題登録を始める」ボタンをクリックして、領域・演題名・抄録本文・共同演者情報を登録してください。 |
5. |
内容確認後、「次へ」ボタンをクリック後、「この内容で登録する」ボタンをクリックしてください。 |
|
|
本研究会の抄録は英語での掲載とします。
演題名、抄録本文、演者、共同演者、所属名は英語での登録をお願いします。
※日本語の登録を行なった場合は不採用となります。 |
|
|
|
|
※ |
演題名は半角160文字以内、抄録本文は半角2400文字以内、共同演者は10名まで登録可能です。 |
※ |
制限文字数を超えると登録できません。 |
※ |
図表の登録はできません。 |
※ |
特殊文字の入力方法については、必ず画面上の説明を確認してください。 |
※ |
改行指定する場合は画面上では改行せず、改行が必要な文頭に印刷用タグ <BR> を入力してください。 |
|
|
②受領通知 |
|
|
・ |
演者情報の登録完了後、登録したメールアドレスにパスワードが送信されますので、必ずご確認ください。 |
・ |
演題登録完了後、 演題登録番号が発行されますので、 必ず確認メールが届くことを確認してください。 |
|
※ |
24時間以内に完了通知メールが届かない場合は、メールアドレスが間違っているか、演題が登録されていない可能性がありますので、必ず下記の運営事務局へお問い合わせください。 |
※ |
はがき等での、受領通知は行いませんのでご了承ください。 |
|
|
③登録演題確認・修正 |
|
|
登録期間中であれば上記「確認・修正画面」から登録済演題の確認・修正が可能です。
「確認・修正画面」にアクセスするには、「メールアドレス」と「パスワード」が必要です。 |
|
|
|
|
|
|
 |
採否通知 |
|
|
応募確認メールに付記される登録番号をもって、7月下旬より採択演題一覧ページにて公開いたします。演題の採否および発表時間は会長にご一任ください。 |
|
 |
発表方法 |
|
|
口演およびポスター発表を予定しています。
ご準備いただくポスターの規定は、後日、ホームページに掲載いたします。 |
|
 |
演題募集に関するお問い合わせ先 |
|
|
【 |
運営事務局】 |
|
株式会社コングレ九州支社
〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17 福岡天神フコク生命ビル11F
TEL: 092-716-7116 FAX: 092-716-7143
E-mail: jsha2018@congre.co.jp |
|