|
|
|
|
共 催 |
日本子宮鏡研究会 |
テーマ |
~最新の子宮鏡器具に慣れ親しむ~ |
日 時 |
2022年8月6日(土) 9:00~11:00 |
会 場 |
ハンズオン会場(マリンメッセ福岡A館 1F アリーナ) |
司会・講師 |
司会:平池修(東京大学)
軟性鏡:近藤春裕(聖マリアンナ医科大学)
硬性鏡:升田博隆(HMレディース)
レゼクト:高島明子(東邦大学佐倉病院)
シェーバー:土谷聡(帝京大学溝口病院)
ハンズオン講師:日本子宮鏡研究会理事、幹事 |
定 員 |
先着18名 |
* |
感染症対策をとり少人数制で開催しますが、状況により立ち見も可能です。 |
* |
定員になり次第登録を締め切らせていただきますが、キャンセル待ちは受け付けます。 |
|
参加費 |
4,000円(事前登録制) |
お申し込み方法 |
下記QRコードよりお申し込みください。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
テーマ |
児頭最大周囲径の位置を正確に評価するためには?
~急速遂娩のための鉗子・吸引シミュレーション講習~ |
日 時 |
2022年8月7日(日)13:00~15:00 |
会 場 |
ハンズオン会場(マリンメッセ福岡A館 1F アリーナ) |
講演責任者 |
牧野 真太郎(順天堂大学)
長谷川 潤一(聖マリアンナ医科大学) |
事務局 |
公益社団法人 日本産婦人科医会 |
お申し込み方法 |
FAXにてお申し込みください。
お申込期限:6月30日 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
テーマ |
傍頸管/頸管内ブロックの実際と有用性
~MVAや産婦人科小手術における疼痛管理~ |
日 時 |
2022年8月6日(土)15:00~16:30 |
会 場 |
ハンズオン会場(マリンメッセ福岡A館 1F アリーナ) |
講師
ファシリテータ |
<講義1>照井 克生(埼玉医科大学総合医療センター) |
<講義2>竹田 省(順天堂大学、愛育病院) |
<ファシリテータ> |
順天堂大学:牧野 真太郎、竹田 純、正岡 駿 |
|
九州大学:藤田 恭之、坂井 淳彦 |
|
|
定 員 |
30名 |
* |
先着制です。定員に達した後のお申込みはキャンセル待ち扱いとなります。 |
* |
同じ施設からのお申込みは2名まででお願いいたします。 |
* |
1名ずつお申し込みください。 |
|
共 催 |
ウィメンズヘルス・ジャパン株式会社 |
お申し込み方法 |
|
|
|
※ |
8月5日のハンズオンセミナー「Endosee Advance」(共催:クーパーサージカルオリジオジャパン)は中止になりました。 |
|
|