
 
本学術総会の以下のセッションは、日本医師会認定産業医制度による単位(以下、日医認定産業医単位)が認定されております。(取得できるのは、生涯(専門)研修単位のみです。)
ただし、単位取得には以下の制約があります。 
2021年8月27日(金)16:00~9月12日(日)23:59 16日(木)12:00まで延長しました。
※申込締切より前でも、セッション定員に達した時点で受付終了となります(先着順)。
※申込期間中はご自身の操作にて変更・取消が可能ですので、一度申し込んだセッションの変更・取消をご希望の方はご自身で操作をお願いいたします。
※変更により空枠が発生した場合は、一度満席となったセッションも受付が自動的に再開されますので、ご注意ください。 
定員は各セッションとも300名です。
下記「産業医学研修会  事前申込はこちら」よりシステムにて必要事項をご入力いただき、お申込みください。
※日本精神神経学会  会員の方は、お申込みには学術総会への事前参加登録が必須となります。事前参加登録完了後に配布されます「オンデマンド配信視聴用ID」をご入力いただくこととなりますので、お手元にご準備の上、お申込みください。
※非会員の方はそのまま下記ボタンよりお申込みいただけますが、当日現地会場にて必ず、学術総会の当日参加登録をお済ませください。
生涯研修とは「日本医師会認定産業医」を更新するため必要な単位を取得することができる研修会です。
荒井 稔(東京臨海病院)
井上 幸紀(大阪市立大学)
荒井 稔(東京臨海病院)
井上 幸紀(大阪市立大学)
| CS12-1 | 精神科産業医からみた働き方改革およびCOVID-19の労働者ストレスへの影響について | 
| CS12-2 | 労災認定に係る業務上のストレス評価-令和2年度業務上疾病に関する医学的知見の収集に関する  | 
| CS12-3 | オンラインでの産業医面接・産業保健活動の課題と展望 | 
| CS12-4 | COVID-19に関する労務問題と法 | 
黒木 宣夫(勝田台メディカルクリニック)
工藤 喬(大阪大学キャンパスライフ健康支援センター)
大野 裕(認知行動療法研修開発センター)
渡辺 洋一郎(横山・渡辺クリニック、日本精神科産業医協会)
須賀 英道(龍谷大学)
| S21-1 | ポジティブメンタルヘルスに基づく健康経営施策 | 
| S21-2 | 企業のメンタルヘルスにおけるポジティブ精神医学の活用;リワーク、EAP、地域共生活動の連携から | 
| S21-3 | 休職者職場復帰のポジティブプロセス | 
| S21-4 | 職場におけるポジティブ精神医学の作用点 | 
大野 裕(認知行動療法研修開発センター)
吉田 常孝(外務省) 
築島 健(元 札幌市総務局職員部)
吉田 常孝(外務省) 
築島 健(元 札幌市総務局職員部)
| S56-1 | 霞が関の過酷な労働環境、若手の離職、採用難とその背景、国家公務員から見た健康管理医への期待 | 
| S56-2 | 外務省における働き方改革と精神科健康管理医の役割と課題 | 
| S56-3 | 裁判所での精神科健康管理医の業務 | 
| S56-4 | 都庁働き方改革 | 
| S56-5 | 公務員のメンタルヘルス(総論)~働き方改革から最も遠い人々の心の健康は?~ | 
寺尾 岳(大分大学医学部精神神経医学講座)
井上 猛(東京医科大学精神医学分野)
寺尾 岳(大分大学医学部精神神経医学講座)
井上 猛(東京医科大学精神医学分野)
| S58-1 | 職業性ストレスとレジリアンス | 
| S58-2 | 睡眠・睡眠覚醒リズムと職業性ストレス・プレゼンティズム | 
| S58-3 | リワークと復職維持 | 
| S58-4 | リワークにおける心理療法 | 
長 徹二(一般財団法人信貴山病院ハートランドしぎさん)
堀之内 徹 (市立稚内病院) 
入來 晃久(地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立精神医療センター)
田中 増郎(公益財団法人慈圭会慈圭病院)
射場 亜希子(兵庫県立姫路循環器病センター)
| S81-1 | 建築を通じた治療文化の組織変革 | 
| S81-2 | 患者も職員も!対人緊張の少ない、ユルい依存症治療環境を目指して | 
| S81-3 | 研修医時代に適応障害となった経験を、セルフケアの観点から振り返る | 
| S81-4 | 内科医の視点から考える精神科医の生きづらさ | 
| S81-5 | 治療や家族支援から生まれたセルフケアツール、「ハートランドごほうび大全集」 | 
山西 恭輔(兵庫医科大学精神科神経科学講座)
井原 祐子(レジリエンス・トレーニング・オフィス)
Copyright © 第117回日本精神神経学会学術総会 All Rights Reserved.