参加登録

参加登録締切:2022 年 12 月 27 日正午

2023 年 1 月 10 日(火)正午

※実技講習・ 補聴器相談医委嘱のための講習の事前申込 は締切ました

参加登録

日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会ホームページの会員マイページからインターネットによる参加登録を行います。

参加形式は現地参加またはオンライン参加のいずれかをお選びください。
おおよその来場者数把握のためのアンケートですので、どちらを選択された場合でも現地・オンラインの両方で参加が可能です。

11月5日(土)、6日(日)の会期中の会場での参加登録は一切行いません。
現地参加の場合は来場されるまでに必ず参加登録をお済ませください。

実技講習、補聴器相談医委嘱のための講習にご参加を希望の方は、必ず現地参加をしてください。

参加登録期間

2022年8月10日(水)正午
~10月5日(水)正午

2022年10月6日(木)正午
12月27日(火)正午

2023年1月10日(火)正午

配信期間

  • ライブ配信:2022年11月5日(土)~6日(日)

    ※第1・2会場のすべてのプログラム(学術セミナー(共催セミナー)含む)はライブ配信を行います。

  • オンデマンド配信:2022年11月28日(月)正午~12月31日(土)正午

    2023年1月11日(水)正午

    ※シンポジウム、耳鼻咽喉科領域講習、専門医共通講習、専攻医講習、補聴器相談医更新のための講習、日本臨床耳鼻咽喉科医会セッションおよび一部の学術セミナー(共催セミナー)は、オンデマンド配信を行います。

参加登録費

参加区分 参加費(テキスト代含む)
会員 18,000円
非会員 18,000円
医学生・臨床研修医 無料

※非会員の方も会員区分と同額にてご参加いただけます。

※医学生・臨床研修医については、施設長の証明書をご提示いただいての費用となります。
参加登録を行う前に必ず証明書をアップロードしてください。
証明書のアップロードをされずに参加登録をされた場合、無効といたしますのでご注意ください。

参加登録方法

  • 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 会員の場合
    日耳鼻ホームページの会員マイページから登録いただけます。
    お支払い方法はクレジットカードでのオンライン決済のみです。返金はいたしかねますので、予めご了承ください。
    本ページの下にある「日耳鼻会員 参加登録はこちら(会員マイページ)」より会員マイページにログインのうえ、画面右上の「会員情報関連」より「講習会参加者事前登録」を開始します。 非会員、医学生、臨床研修医の場合
    本ページ下記にある「非会員、医学生、臨床研修医 参加登録はこちら」より、参加登録を行ってください。参加登録にはe-casebookのアカウント登録が必要です。
    お支払い方法はクレジットカードでのオンライン決済のみです。返金はいたしかねますので、予めご了承ください。
  • 参加登録終了後、受付確認メールが自動送信されます。
    受付確認メールでは会員マイページのリンクをお知らせしますので会員マイページにてオンライン参加いただくためのリンクをご確認ください。現地参加・オンライン参加の参加形式に関わらず、オンライン参加いただくためのリンクをお知らせします。

    ※オンライン参加される場合は、視聴システム:e-casebookにログインいただく必要があります。e-casebookのアカウントをお持ちでない方は、会員マイページ内のオンライン参加のリンクより新規アカウント作成をお済ませください。

  • 10月5日(水)正午までに参加登録された方には、ネームカードを10月下旬頃に郵送いたします。
    なお、紛失等による学会会場での再発行は一切いたしませんので、当日お忘れなくお持ちください。
  • 10月6日(木)正午以降に参加登録をされ、現地参加される方には当日、会場にて参加受付完了メールと引き換えにネームカードをお渡しします。
  • 現地参加をされる方は事前送付のネームカードとあわせて日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会員カード(会員ICカード)を必ずご持参ください。

    ※ネームカードを事前に受け取られた方も、学会当日は学会会場での日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会員カード(会員ICカード)の受付が必要です。受付されない場合は、共通講習・耳鼻咽喉科領域講習を受講しても単位は取得できません。また、学会参加も記録されません。

  • 領収証は、会員マイページより各自で印刷してください。
  • テキストは、10月5日(水)正午までに参加登録いただいた方には、10月下旬頃に郵送いたします。10月6日(木)正午以降に参加登録された方には、順次郵送予定となります。
  • 実技講習、補聴器相談医講習に申し込まれた方には、会期当日、各講習の会場にて会員ICカードにて出欠確認を行います。

    ※会員ICカードの持参を忘れた場合
    仮ICカードを発行(有料:2,000円、デポジット制)しますので、総合受付までお越しください。

実技講習の事前登録

事前登録締切:2022年10月28日(金)17:00
多数のご登録をいただきありがとうございました。

  • インターネットによる事前申し込みを行います。
  • 実技講習に参加ご希望の方は、8月10日(水)正午から10月5日(水)正午の参加登録期間中に、上記「参加登録」と合わせて受講希望の実技講習を選択してください。
    実技講習は1人2コマまで参加できますが、8月25日(木)正午までは1コマの登録しかできません。2コマ目は8月26日(金)正午以降に登録ができます。
    また、専攻医実技講習は、専攻医の方は8月10日(水)正午から申込み可能です。専門医の方は8月26日(金)正午より申込みが可能です。
  • 実技講習の実費として、受講料を1コマにつき1,000円お支払いください(専攻医実技講習は無料です)。申込者多数の場合は、ご希望に添えないこともありますのでご了承ください。また本大会では、手術用モデルを使用する実技講習(実技講習2, 4, 8, 10, 22, 27)はモデルの実費相当額をご負担いただきます。
    プログラム 定員人数 モデル料金
    実技講習2・8 各5名 30,000円
    実技講習4・10 各10名 17,000円
    実技講習22・27 各5名 20,000円
    モデル実物例

    モデル実物写真①
    実技講習2・8

    モデル実物写真②
    実技講習4・10

    モデル実物写真③
    実技講習22・27

  • 実技講習開始時間までに受付をされない場合は欠席とさせていただき、当日受講希望者をご案内します。途中退出者には、受講単位を付与できませんので、ご了承ください。
  • また、申し込みをされて無断欠席された場合には、次回の実技講習の受講をお断りすることがあります。欠席時には、事前にメールで秋季大会事務局までお知らせください。

なお実技講習「補聴器適合の実際(1)~(2)」を受講の場合、補聴器相談医更新のための1単位が取得できますが、2コマを受講しても1単位しか付与されません。

補聴器相談医講習の事前登録

事前登録締切:2022年10月28日(金)17:00
オンデマンドの補聴器相談医講習は10月28日(金)以降も申込可能です。
2023年1⽉10⽇(⽕)正午まで延⻑しました。

インターネットによる事前申し込みを行います。補聴器相談医講習にご参加希望の方は、8月10日(水)正午から10月5日(水)正午の参加登録期間中に、上記「参加登録」と合わせて受講希望の講習を選択してください。補聴器相談医委嘱のための講習補聴器相談医更新のための講習の二つがありますので、申し込みの際にご注意ください。

受講料をお支払いください(補聴器相談医委嘱のための講習は10,000円、補聴器相談医更新のための講習は4コマ3時間の場合は4,000円、8コマ6時間の場合は8,000円です)。定員は委嘱のための講習は200名、更新のための講習は4コマ、8コマを合わせて400名です。申込者多数の場合は、ご希望に添えないこともありますのでご了承ください。
なお、補聴器相談医更新のための講習についてはオンデマンド配信(定員なし)でも受講いただけます。受講申し込みの際は登録画面一番下の「【オンデマンド】第36回日耳鼻秋季大会補聴器相談医講習」を選択してください。

参加登録画面

※非会員の方も会員区分と同額にてご参加いただけます。

※医学生・臨床研修医については、施設長の証明書をご提示いただいての費用となります。
参加登録を行う前に必ず証明書をアップロードしてください。
証明書のアップロードをされずに参加登録をされた場合、無効といたしますのでご注意ください。

参加登録システムについてのお問い合わせ

京葉コンピューターサービス株式会社
〒260-0854 千葉県千葉市中央区長洲1-1-10 KCSビル3階
TEL:043-216-2555
E-mail:hdc@kcs-grp.co.jp

ページトップ