演題募集

一般演題を下記の内容にて募集いたします。
みなさまの多数のご応募をお待ちしております。

演題募集期間

2024年10月7日(月)10時~12月9日(月)17時

受付期間は終了いたしました。ご応募いただきありがとうございました。

発表カテゴリー

発表カテゴリーの設定はございません。

発表形式

一般演題は口演による発表のみといたします。

応募資格

一般演題の筆頭演者は、日本アフェレシス学会関西地方会会員に限ります。
新規入会につきましては、日本アフェレシス学会関西地方事務局へお申し込みください。
お申し込み後、日本アフェレシス学会関西地方会事務局よりご案内状と会費振込用紙をご郵送いたします。

入会申込書

一般演題応募方法

下記 一般演題登録ボタンよりご登録をお願いいたします。

一般演題登録

演題登録について

  • 演題名は全角70文字以内、抄録の文字数は800字以内とします。半角の英数字は2文字で全角1文字とします。
  • 共同演者のご登録は15名までとします。
  • データに関して不明な点や不備があった場合は、事務局よりE-mailにてご連絡をさせていただく場合もございますのでご協力をお願いいたします。
  • 修正期間は演題募集期間(10月7日(月)10時~12月9日(月)17時)となります。

演題採択

採択につきましては、大会長に一任願います。
採択結果はご登録いただきましたメールアドレスに運営事務局より12月末ごろにご連絡いたします。

個人情報の取り扱いについて

本会の演題登録の際にお預かりいたしました「氏名」、「連絡先」、「E-mailアドレス」は、事務局からの問い合わせや発表通知に利用いたします。また、「著者名」、「所属」、「演題名」、「抄録本文」は、本大会の目的としてのみ利用いたします。登録された一切の情報は必要なセキュリティ対策を講じ、厳重に管理致します。

利益相反(COI)開示のお願い

演題を登録されるにあたり、下記ご対応をお願いいたします。

  • 学術大会で演題発表の際は、演題登録時に抄録提出前3年間の筆頭演者のCOI状態について(申告すべきCOIは)「あり」もしくは「なし」を確認してください。
  • COI「あり」の場合には演題発表までに確認が必要なため、筆頭演者の「COI申告書」(※1)を速やかに下記運営事務局までメール添付にてお送りください。
  • 筆頭発表者は、発表内容に関係する企業・組織や団体との過去3年間のCOI状態の有無を発表の際に、発表スライドに提示してください。(※2)

※1 筆頭演者COI申告書(Word)はこちら

※2 COI開示書式(PPT)はこちら

お問い合わせ先

株式会社コングレ内

〒530-0005 大阪市北区中之島4-3-51
Nakanoshima Qross 未来医療R&Dセンター 11階

E-mail:43aph-kansai@congre.co.jp

ページトップ