• |
発表時間の30分前までに各PC受付にて発表データの受付を行い、文字化け・レイアウトのズレや動作をご自身で確認してください。データは会期終了後、事務局にて完全消去いたします。 |
|
|
PC受付場所 |
|
|
第1会場 |
iichiko総合文化センター 5F ホワイエ |
第2会場、第3会場 |
ホテル日航大分オアシスタワー 3F ホワイエ |
セミナー会場 |
iichiko総合文化センター 4F セミナー会場内 |
|
|
|
PC受付時間 |
|
|
9月3日(土)8:00 ~ 17:00 |
9月4日(日)8:00 ~ 11:30 |
発表の30分前までに「PC受付」にお越しいただき、試写を行ってください。 |
|
|
• |
発表時間 |
|
|
※発表時間の厳守をお願いいたします。 |
|
|
主題 |
10分(発表7分・討論3分) |
一般演題(口演) |
8分(発表6分・討論2分) |
初期研修医セッション(口演) |
10分(発表7分・討論3分) |
|
|
|
計時は発表終了1分前に黄色ランプが点灯、終了時に赤色ランプを点灯してお知らせします。円滑な進行のため、時間厳守でお願いいたします。 |
|
• |
発表はすべてPCプレゼンテーションです。演台上のモニター・キーボード・マウスを使用し、ご自身で操作してください。 |
|
• |
会場にはWindowsのPCを用意いたします。Macintoshでデータを作成された場合は、PC本体をお持ち込みください。 |
|
|
|
|
• |
発表者は、発表の15分前までに次演者席にご着席ください。 |
|
• |
発表演題は、機関誌「九州リウマチ」に掲載されます。プログラム・抄録集21~22ページの投稿規定をご参照のうえご投稿ください。 |