第74回日本泌尿器科学会中部総会 - The 74th Annual Meeting of Central Section of Japanese Urological Association

オンデマンド配信のご案内

配信期間

2024年11月28日(木)正午~12月12日(木)正午
オンデマンド配信は終了いたしました。
領収書とWEB参加証明書は2024年12月27日(金)17:00まで
参加登録マイページよりダウンロード可能です。

配信サイト

11月28日(木)以降に参加登録マイページより視聴いただけます。配信期間中に参加登録マイページに表示される「オンデマンド視聴に進む」ボタンをクリックして配信サイトにお進みください。

各種単位の認定方法

総会参加単位

オンライン参加登録完了後、オンデマンド配信期間中に、いずれかのセッションの視聴記録が確認できた場合、単位が付与されます。

卒後教育プログラム、指導医教育コース認定プログラム、専門医制度対応講習認定プログラム

動画を最初から最後まで視聴(初回は早送り禁止の制御あり)すると自動で設問画面が表示されます。テストに回答して合格することで受講完了となります。

参加証明書の発行方法、受講状況の確認方法

「視聴状況/参加証明書」より参加証明書の発行と単位対象プログラムの受講状況が確認できます。

配信プログラム

卒後教育プログラム
卒後教育プログラム1 転移性腎癌に対する治療の最前線
卒後教育プログラム2 泌尿器科外傷1
卒後教育プログラム3 膀胱尿管逆流の最新診療
卒後教育プログラム4 CKD-MBDと腎移植
卒後教育プログラム5 尿路結石の手術治療-適応と実践
卒後教育プログラム6 腹腔鏡下およびロボット支援副腎摘出術を安全に行うために
卒後教育プログラム7 褐色細胞腫/パラガングリオーマの診断と治療
卒後教育プログラム8 カテーテル関連感染症ガイドライン - CAUTI & CABSI -
卒後教育プログラム9 最新の前立腺肥大症手術・低侵襲治療とエビデンス
卒後教育プログラム10 臨床倫理の方法論 ~ 臨床倫理のツールの系統とその使い分け~(第111回日泌総会よりビデオ講習)
卒後教育プログラム11 泌尿器がんに対するゲノム医療
卒後教育プログラム12 女性泌尿器科疾患と性機能障害
指導医教育コース認定プログラム
保険教育プログラム 保険診療への理解を深めよう(中部編)
~2024年度診療報酬改定のポイントを含めて~
NCD講演 日本泌尿器科学会NCD事業 update 2024
ダイバーシティ推進委員会企画 令和の大学院生にクローズアップ!
教育講演4 安寧をめざした教え方・育て方改革
~泌尿器科医による泌尿器科医のための指導医講習会 その2~
専門医制度対応講習認定プログラム

※すべて泌尿器科領域講習

招請講演 患者の気持ちを分かち合おう
特別企画2 泌尿器科発展につなげる基礎研究
教育講演1 若手泌尿器科医必見!腎がん、前立腺がんの画像診断・病理診断のコツ