第60回日本医学放射線学会秋季臨床大会

プログラム・日程表

開催形式について
・本大会でのライブ配信は、10月19日のイメージインタープリテーションセッションのみとなります。
・オンデマンド配信の対象セッションは、下記の「開催形式のご案内」をご確認ください。



開催形式のご案内

★必須 学会必須講習
●共通 機構共通講習
★●必共 学会必須講習+機構共通講習
■診断 機構領域講習(放射線診断)
◆治療 機構領域講習(放射線治療)
■◆診治 機構領域講習(放射線診断・放射線治療1/2)
マーク セッション名 聴講・配信形式
■◆ シンポジウム1,7,10 現地会場
オンデマンド配信
ダイバーシティ働き方改革推進委員会企画シンポジウム
教育講演4(第6回画像人工知能安全精度管理責任者研修)
JCRアワー
★● 教育講演16「医療倫理」 現地会場
教育講演22「医療安全・放射線防護1」
教育講演26「医療安全・放射線防護2」
教育講演32「医療の質:診断」 現地会場
オンデマンド配信
教育講演34「医療の質:治療」
シンポジウム3,4,6,8,9 現地会場
オンデマンド配信
診療・ガイドライン委員会企画シンポジウム
教育講演
1-3,5-11,13,15,17-20,23,25,27-31,33
教育講演12,14
シンポジウム5
シンポジウム2 現地会場
オンデマンド配信
教育講演21,24
医療政策セッション(JRS保険委員会企画) 現地会場
オンデマンド配信
指導者講習会
イメージ・インタープリテーション・セッション 現地会場/LIVE配信
一般演題(学術展示・教育展示) 現地会場
共催セミナー
第38回胸部放射線研究会
河野通雄記念講演
現地会場
オンデマンド配信
第37回頭頸部放射線研究会
教育講演1
第34回 日本救急放射線研究会
ERセミナー
第3回日本医用画像電子情報・人工知能研究会 現地会場

プログラム

シンポジウム

シンポジウム1

膵神経内分泌腫瘍の診断と治療 Update

10月18日(金)14:40 - 16:40 第1会場(3F メインホール)

座長

石神 康生(九州大学大学院 医学研究院 臨床放射線科学分野)
尾崎 公美(浜松医科大学 放射線診断学講座)

膵神経内分泌新生物(NEN)の病理診断

演者:大池 信之(聖マリアンナ医科大学 病理学講座 分子病理分野)

膵NETの組織および画像診断

演者:肱岡 範(国立がん研究センター中央病院 肝胆膵内科)

膵神経内分泌腫瘍の内科治療

演者:藤森 尚(九州大学病院 肝臓・膵臓・胆道内科)

膵神経内分泌腫瘍の外科治療

演者:大塚 隆生(鹿児島大学 消化器外科)

神経内分泌腫瘍に対する核医学治療:現状と今後の展望

演者:萱野 大樹(金沢大学 医薬保健研究域核医学)

シンポジウム2

近未来の放射線治療

10月18日(金)14:40 - 16:40 第3会場(5F 502+503)

座長

大屋 夏生(熊本大学病院 放射線治療科)
全田 貞幹(国立がん研究センター東病院 放射線治療科)

心室頻拍に対する定位放射線治療

演者: 川村 麻里子(名古屋大学大学院 医学系研究科 量子介入治療学)

FLASH 照射の現状と臨床応用へ向けた取り組み

演者: 岩田 宏満(名古屋市立大学医学部附属西部医療センター 陽子線治療科)

マルチイオンによる次世代重粒子線治療

演者: 田中 創大(量子科学技術研究開発機構 量子医科学研究所 物理工学部)

BNCT(ホウ素中性子捕捉療法)の現状と将来展望

演者: 二瓶 圭二(大阪医科薬科大学 放射線腫瘍学教室)

シンポジウム3

アルツハイマー病治療薬登場後の認知症画像診断

10月18日(金)14:40 - 16:40 第4会場(4F 409+410)

座長

伊藤 健吾(国立長寿医療研究センター/ハイメディック名古屋トラストクリニック)
高橋 美和子(量子科学技術研究開発機構 量子医科学研究所)

抗Aβ抗体薬治療の臨床実装:適切な神経画像診断のマネージメントの重要性

演者: 德丸 阿耶(東京都健康長寿医療センター 放射線診断科)

抗アミロイドβ抗体薬投与前後におけるMRIの役割

演者: 櫻井 圭太(国立長寿医療研究センター 放射線診療部)

アルツハイマー病疾患修飾薬治療の適応決定におけるアミロイドPETのTIPS

演者: 松田 博史(福島県立医科大学 生体機能イメージング講座)

疾患修飾療法を考慮した検査の組み立てと将来展望

演者: 島田 斉(新潟大学 脳研究所 統合脳機能研究センター 臨床機能脳神経学分野)

シンポジウム4

Clinically feasible PET tracers in the near future

10月18日(金)14:40 - 16:40 第5会場(4F 411+412)

座長

金子 恒一郎(東京女子医科大学病院 画像診断・核医学科)
工藤 崇(長崎大学 原爆後障害医療研究所 アイソトープ診断治療学研究分野)

タウPETの最新知見

演者: 石井 賢二(東京都健康長寿医療センター 神経画像/AI診断システム)

PSMA-PETが変える今後の前立腺癌診療

演者: 渡部 直史(大阪大学 医学系研究科)

ソマトスタチン受容体PET検査で広がる画像診断の世界

演者: 中本 裕士(京都大学大学院 医学研究科 画像診断学・核医学)

Flurpiridaz F-18: Advancing Myocardial Perfusion Imaging with PET

演者: 樋口 隆弘(ユリウス・マクシミリアン大学ヴュルツブルク 医学部 核医学科)

シンポジウム5

グリオーマの画像診断、治療アップデート

10月19日(土)9:30 - 11:30 第1会場(3F メインホール)

座長

吉浦 敬(鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 放射線診断治療学分野)
栂尾 理(九州大学大学院 医学研究院 分子イメージング・診断学講座)

グリオーマの画像診断:基本的事項の復習と最近の知見を用いた診断法について

演者: 山下 孝二(九州大学大学院 医学研究院 臨床放射線科学分野)

IDH野生型神経膠腫の画像診断とそのpitfall

演者: 坂田 昭彦(京都大学医学部附属病院 放射線部)

神経膠腫診療における画像診断を取り巻く諸問題について

演者: 木下 学(旭川医科大学 脳神経外科学講座)

グリオーマ診断におけるアキュミンPETの有用性

演者: 南本 亮吾(名古屋大学 放射線科)

シンポジウム6

肺癌 個別化医療と画像診断

10月19日(土)14:40 - 16:40 第1会場(3Fメインホール)

座長

楠本 昌彦(国立がん研究センター中央病院 放射線診断科)
芦澤 和人(長崎大学 医学部 臨床腫瘍学)

肺癌薬物療法up to date:多様化する薬剤と治療法

演者: 岩間 映二(九州大学大学院 医学研究院 呼吸器内科学分野)

肺癌遺伝子異常と画像診断

演者: 梁川 雅弘(大阪大学大学院 医学系研究科 放射線統合医学講座 放射線医学)

肺癌薬物療法の肺合併症 -薬剤性肺障害を中心に-

演者: 遠藤 正浩(静岡県立静岡がんセンター 画像診断科)

治療効果判定

演者: 渡辺 裕一(国立がん研究センター中央病院 放射線診断科)

シンポジウム7

肝細胞癌薬物療法と放射線診療・治療のupdate

10月19日(土)14:40 - 16:40 第2会場(5F 国際会議室501)

座長

五島 聡(浜松医科大学 放射線診断学講座)
中村 優子(広島大学 放射線診断学)

肝細胞癌に対する薬物療法の最新トピック

演者:南 康範(近畿大学 医学部 消化器内科)

肝細胞癌の薬物療法に関連する微小環境の病理

演者: 尾島 英知(栃木県立がんセンター研究所 分子病理分野 病理診断科)

肝細胞癌の薬物療法時代におけるCT・MRIの役割

演者:北尾 梓(金沢大学 医薬保健研究域 保健学系 医療科学領域 量子医療技術学講座)

薬物療法時代におけるTACE~肝細胞癌に対する短期Lenvatinib先行TACEの初期治療成績~

演者:立入 哲也 (奈良県立医科大学 放射線診断・IVR学講座)

肝癌治療における放射線治療の役割

演者:土井 歓子(県立広島病院 放射線治療科)

シンポジウム8

アップデートされた大腸CTを再考する

10月19日(土)14:40 - 16:40 第3会場(5F 502+503)

座長

鶴丸 大介(九州大学 放射線科)
三宅 基隆(国立がん研究センター中央病院 放射線診断科)

大腸癌内視鏡診断・治療の現状と今後の課題

演者:下田 良(佐賀大学医学部附属病院 光学医療診療部)

大腸CTの現状と課題

演者:満崎 克彦 (済生会熊本病院 予防医療センター)

大腸CT運用の課題(診療放射線技師の立場から)

演者:平野 雄士(小樽掖済会病院 放射線部 放射線科)

スクリーニング検査としての大腸CT検査

演者: 歌野 健一(福島県立医科大学 会津医療センター 放射線科)

大腸癌術前検査としての大腸CT

演者:森本 毅 (聖マリアンナ医科大学 放射線診断・IVR学講座)

大腸CTの新たな技術と将来展望

演者:岡本 将輝 (Boston Medical Sciences株式会社)

シンポジウム9

小径腎細胞癌の治療

10月20日(日)9:30 - 11:30 第3会場(5F 502+503)

座長

吉松 梨香(高知医療センター 放射線科)
牛島 泰宏(九州大学医学研究院 臨床放射線科)

小径腎癌に対する低侵襲外科治療の最前線

演者:本郷 文弥(京都府立医科大学 泌尿器外科学)

凍結療法の実際

演者:松井 裕輔(岡山大学学術研究院 医歯薬学域 放射線医学)

腎癌に対するRFA

演者: 高木 治行(兵庫医科大学 放射線科)

シンポジウム10

骨軟部肉腫診療update -画像診断医に求められること-

10月20日(日)13:20 - 15:20 第3会場(5F 502+503)

座長

青木 隆敏(産業医科大学 放射線科学講座)
鷺山 幸二(九州大学大学院 医学研究院 臨床放射線科学分野)

骨軟部腫瘍における分子遺伝学的新規疾患概念

演者:小田 義直(九州大学 医学研究院 形態機能病理学)

骨軟部肉腫診療 update- 画像診断医に求められること 腫瘍外科医の立場から

演者:松本 嘉寛(福島県立医科大学 整形外科)

骨軟部肉腫に対する重粒子線治療

演者:松延 亮(九州国際重粒子線がん治療センター)

ダイバーシティ働き方改革推進委員会企画シンポジウム

指導医もハッピーに!コーチングで変わる放射線科診療

10月18日(金)13:20 - 14:20 第1会場(3F メインホール)

座長

真鍋 徳子(自治医科大学附属さいたま医療センター 放射線科)
川村 麻里子(名古屋大学 放射線科)

パネリスト
大田 英揮(東北大学病院 メディカルITセンター・放射線診断科)
中村 優子(広島大学放射線診断学)

コーチング・カンバセーション(対話)~医療現場への展開・スキルより大事なこと~

演者:大塚 志保(株式会社コーチ・エィ)

コーチングは医師の働き方をかえるか ”当院医師に起りつつある変化”

演者:竹之山 光広(松山赤十字病院 呼吸器センター 呼吸器外科)

診療・ガイドライン委員会企画シンポジウム

画像診断ガイドラインの過去・現在・未来

10月20日(日)13:20 - 14:50 第4会場(4F 409+410)

座長

工藤 與亮(北海道大学大学院 医学研究院 画像診断学教室)
森 菜緒子(秋田大学 放射線医学講座)

画像診断ガイドライン:作成の歴史

演者:楫 靖(島根大学 医学部 放射線医学講座)

診療ガイドラインのためのSR実践講座

演者: 久保田 一徳 (獨協医科大学 埼玉医療センター 放射線科)

次期画像診断ガイドラインのWeb化・アプリ化の進捗について

演者: 森下 陽平 (東北大学 大学院 医学系研究科 放射線診断学分野)

医療政策セッション(JRS保険委員会企画)

私が考える!令和8年度診療報酬改定提案

10月18日(金)14:40 - 16:10 第6会場(4F 413+414)

ファシリテーター

隈丸 加奈子(順天堂大学)

審査員・表彰状授与
平井 俊範(熊本大学放射線診断学講座)

審査員
待鳥 詔洋(NCGM国府台病院 放射線科)
久保田 一徳(獨協医科大学埼玉医療センター放射線科)
稲木 杏吏(国立研究開発法人国立がん研究センター 先端医療開発センター機能診断開発分野)
金光 一瑛(ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社 ヘルスケアエクセレンス本部)

基調講演「10分でわかる診療報酬」

演者: 待鳥 詔洋(NCGM国府台病院 放射線科)

令和8年度診療報酬改定提案:インターベンショナルラジオロジーの新技術「胸管塞栓術」

演者: 松本 知博(高知大学医学部放射線診断・IVR学講座)

画像診断管理加算に未読管理と読影可能件数上限設定を組み込み、医療安全と診断医の環境改善を達成したい

演者: 関根 鉄朗(日本医科大学 武蔵小杉病院 放射線科)

FDG-PETを用いた頭頸部癌と肺癌の治療後の活動性・残存病変評価

演者: 子安 翔(京都大学医学部附属病院 放射線部)

教育講演

教育講演1

中枢神経1 ウイルス感染症と類縁疾患

10月18日(金)10:30 - 11:30 第1会場(3F メインホール)

座長

森 墾(自治医科大学 医学部 放射線医学講座)

辺縁系脳炎:ヘルペス脳炎と非ヘルペス性脳炎の画像診断

演者: 海野 真記(三重大学医学部附属病院 放射線科)

無菌性髄膜炎の画像診断

演者: 飯田 悦史(山口大学大学院 医学系研究科 放射線医学講座)

教育講演2

頭頚部1 喉頭癌の画像診断

10月18日(金)10:30 - 11:30 第3会場(5F 502+503)

座長

東 美菜子(宮崎大学 医学部 病態解析医学講座 放射線医学分野)

喉頭の解剖と喉頭癌の画像診断

演者: 高岡 友紀子(徳島大学病院 放射線科)

喉頭癌の画像診断 「放射線治療医の視点からみた頭頚部の画像診断 - 喉頭癌を中心に -」

演者: 村木 宏一郎(久留米大学 医学部 放射線医学教室)

教育講演3

骨軟部1 半月板と靭帯

10月18日(金)10:30 - 11:30 第4会場(4F 409+410)

座長

藤本 肇(沼津市立病院 放射線科)

膝半月板のMRI

演者: 福田 健志(東京慈恵会医科大学 放射線医学講座)

膝靭帯のMRI

演者: 林田 佳子(産業医科大学 放射線科学教室)

教育講演4

人工知能(第6回画像人工知能安全精度管理責任者研修)

10月18日(金)10:30 - 11:30 第5会場(4F 411+412)

座長

隈丸 加奈子(順天堂大学)

放射線科における人工知能の公平性

演者: 植田 大樹(大阪公立大学大学院 医学研究科 人工知能学)

教育講演5

消化器1 腹膜・急性腹症・外傷の画像診断(1)

10月18日(金)10:30 - 11:30 第6会場(4F 413+414)

座長

藤永 康成(信州大学 医学部 画像医学教室)

腹膜、間膜の解剖と画像診断 ―腹膜炎と内ヘルニアを中心に―

演者: 井上 明星(滋賀医科大学 放射線科)

腹膜・間膜の画像診断

演者: 新家 崇義(徳島大学大学院 医歯薬学研究部 実践地域診療・医科学分野)

教育講演6

頭頚部2 下咽頭癌の画像診断

10月18日(金)13:20 - 14:20 第3会場(5F 502+503)

座長

久野 博文(国立がん研究センター東病院 放射線診断科)

下咽頭癌の画像診断

演者: 藤間 憲幸(北海道大学病院 放射線診断科)

下咽頭癌における治療後画像診断

演者: 檜山 貴志(国立がん研究センター東病院 放射線診断科)

教育講演7

骨軟部2 その他の膝関節病変

10月18日(金)13:20 - 14:20 第4会場(4F 409+410)

座長

野崎 太希(慶應義塾大学 医学部 放射線科学教室(診断))

骨折・脱臼・若年者のスポーツ障害と最近up dateされている膝画像診断

演者: 福田 有子(国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター 中央診断・検査センター)

膝関節のMRI

演者: 髙尾 正一郎(徳島大学 医用画像解析学分野)

教育講演8

消化器2 腹膜・急性腹症・外傷の画像診断(2)

10月18日(金)13:20 - 14:20 第5会場(4F 411+412)

座長

小林 聡(金沢大学 放射線科)

循環障害をきたす急性消化管疾患:腸閉塞、捻転

演者: 谷掛 雅人(藤沢市民病院 放射線診断科)

急性虫垂炎:マネージメントを意識した画像診断、モダリティ、鑑別、ピットフォールについて

演者: 藤川 あつ子(聖マリアンナ医科大学病院 放射線診断・IVR診断講座)

教育講演9

核医学1 心臓

10月18日(金)13:20 - 14:20 第6会場(4F 413+414)

座長

松成 一朗(埼玉医科大学病院 核医学診療科)

心臓サルコイドーシス/アミロイドーシス診断のup-to-date:核医学検査を中心に

演者: 真鍋 治(自治医科大学附属さいたま医療センター 放射線科)

初学者のための心臓核医学:心筋血流イメージングの原理と読影法を知ろう

演者: 三宅 可奈江(京都大学大学院 医学研究科 高度医用画像学講座)

教育講演10

消化器3 腹膜・急性腹症・外傷の画像診断(3)

10月19日(土)9:10 - 10:10 第2会場(5F 国際会議室501)

座長

石垣 聡子(名古屋大学医学部附属病院 放射線科)

腹部鈍的外傷の画像診断

演者: 佐藤 文恵(国立病院機構災害医療センター 放射線診断・IVR科)

虚血性腸疾患及び腸間膜虚血の画像診断

演者: 宇山 直人(JA徳島厚生連 阿南医療センター 放射線科)

教育講演11

心血管1 虚血性心疾患

10月19日(土)9:10 - 10:10 第3会場(5F 502+503)

座長

隈丸 加奈子(順天堂大学)

虚血性心疾患のCT画像診断

演者: 細川 貴晶(愛媛大学大学院 医学系研究科 放射線医学)

虚血性心疾患における心臓MRIの有用性

演者: 髙藤 雅史(三重大学医学部附属病院 放射線科)

教育講演12

IVR 1 門脈系IVR 1

10月19日(土)9:10 - 10:10 第5会場(4F 411+412)

座長

浅山 良樹(大分大学 放射線医学講座)

B-RTOの基本と変法

演者: 矢田 晋作(鳥取大学 医学部 統合内科医学講座 画像診断治療学分野)

脾動脈塞栓術

演者: 城後 篤志(市立伊丹病院)

教育講演13

核医学2 腫瘍

10月19日(土)10:30 - 11:30 第2会場(5F 国際会議室501)

座長

山本 由佳(香川大学)

若葉マークのFDG-PET -基本的な読影手順とコツ-

演者: 坂本 史(熊本大学 保健学科生命科学研究部 医用画像解析学講座)

消化器癌におけるFDG PET/CTの位置づけ

演者: 岩佐 瞳(高知医療センター 放射線科)

教育講演14

泌尿生殖器1 前立腺癌の画像診断

10月19日(土)10:30 - 11:30 第3会場(5F 502+503)

座長

髙橋 哲(愛仁会高槻病院イメージングリサーチセンター)

前立腺癌診断におけるマルチパラメトリックMRIの役割

演者: 上野 嘉子(神戸大学大学院 医学研究科 放射線医学分野)

前立腺癌の病期診断

演者: 片平 和博(熊本中央病院 放射線科)

教育講演15

IVR 2 門脈系IVR 2

10月19日(土)10:30 - 11:30 第5会場(4F 411+412)

座長

田辺 昌寛(山口大学大学院 医学系研究科 放射線医学講座)

術前門脈塞栓

演者: 上嶋 英介(神戸大学 医学研究科 放射線医学分野)

何故今TIPSなのか

演者: 山本 真由(帝京大学 医学部 放射線科学講座)

教育講演16

医療倫理

10月19日(土)13:20 - 14:20 第1会場(3F メインホール)

座長

谷 淳至(鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 先進治療科学専攻腫瘍学講座 放射線診断治療学)

人を対象とする研究・臨床研究に関する規制Up to date:国内規制と「ヘルシンキ宣言」改訂について

演者: 栗原 千絵子(神奈川歯科大学)

教育講演17

呼吸器3 循環障害、先天性疾患

10月19日(土)13:20 - 14:20 第2会場(5F 国際会議室501)

座長

国弘 佳枝(山口大学大学院 医学系研究科 放射線医学講座)

心原性だけじゃない肺水腫、肺動脈血栓だけじゃない肺塞栓症

演者: 土屋 奈々絵(琉球大学大学院 医学研究科 放射線診断治療学講座)

胸部先天性疾患、代謝異常・蓄積病

演者: 金子 揚(岐阜大学大学院 医学系研究科 地域医療放射線医学講座)

教育講演18

泌尿生殖器2 妊婦の画像診断

10月19日(土)13:20 - 14:20 第3会場(5F 502+503)

座長

伊良波 裕子(琉球大学病院 放射線科)

癒着胎盤と癒着胎盤に関連する病態の画像診断

演者: 影山 咲子(東北大学病院 放射線診断科)

妊娠中のCT・MRI:安全性、適応、撮影の工夫について

演者: 坪山 尚寛(神戸大学大学院 医学研究科 内科系講座放射線医学分野 放射線医工学部門)

教育講演19

乳房1 乳癌の画像診断

10月19日(土)13:20 - 14:20 第5会場(4F 411+412)

座長

片岡 正子(京都大学大学院 医学研究科 放射線医学講座(画像診断学・核医学))

特殊型乳癌の画像診断1(浸潤性小葉癌、粘液癌)

演者: 清水 輝彦(国立病院機構 四国がんセンター 放射線診断科)

特殊型乳癌の画像診断2

演者: 松田 恵(愛媛大学 医学部 放射線科)

教育講演20

乳房2 乳房画像診断のトピックス

10月19日(土)14:35 - 15:35 第5会場(4F 411+412)

座長

菅原 敬文(国立病院機構 四国がんセンター 放射線診断科)

乳癌の遠隔転移の画像診断 ~PETを中心に~

演者: 佐藤 葉子(藤田医科大学東京 先端医療研究センター)

乳房と薬剤 ~乳癌薬物治療における病態と画像解釈を主体に~

演者: 松林[名本] 路花(国立病院機構 九州医療センター 乳腺センター 臨床研究センター)

教育講演21

治療1 画像の治療応用

10月19日(土)15:50 - 16:50 第5会場(4F 411+412)

座長

野本 由人(三重大学大学院 医学系研究科 先進がん治療学講座)

高精度放射線治療における画像の有用性

演者: 松尾 政之(岐阜大学 医学部 放射線医学教室)

教育講演22

医療安全・放射線防護1 防護・造影剤

10月20日(日)8:10 - 9:10 第1会場(3F メインホール)

座長

松林[名本] 路花(国立病院機構 九州医療センター 乳腺センター・臨床研究センター)

最近の医療分野に関連した放射線防護に関する話題

演者: 横山 須美(長崎大学 原爆後障害医療研究所)

ガドリニウム造影剤の安全利用

演者: 大田 英揮(東北大学病院 メディカルITセンター)

教育講演23

IVR 3 新しいIVR

10月20日(日)8:10 - 9:10 第2会場(5F 国際会議室501)

座長

山本 和宏(大坂医科薬科大学 放射線診断科)

血栓溶解療法から血栓回収療法へ 新デバイスの導入

演者: 穴井 洋(市立奈良病院 放射線科)

慢性炎症への塞栓術の最前線

演者: 奥野 祐次(医療法人社団祐優会 Okuno Clinic.)

教育講演24

治療2 医学物理

10月20日(日)8:10 - 9:10 第3会場(5F 502+503)

座長

木村 智樹(高知大学 医学部 放射線腫瘍学講座)

MR画像誘導適応放射線治療の概要と0.35テスラMR画像誘導適応放射線治療装置の実際

演者: 飯島 康太郎(順天堂大学 医学部 放射線治療学講座)

Adaptive RT(2)

演者: 角谷 倫之(東北大学病院 放射線治療科)

教育講演25

呼吸器1 外傷、急性呼吸障害

10月20日(日)8:10 - 9:10 第4会場(4F 409+410)

座長

藪内 英剛(九州大学大学院 医学研究院 保健学部門)

胸部外傷のCT

演者: 栗原 泰之(聖路加国際病院 放射線科)

急性呼吸障害の画像診断

演者: 永谷 幸裕(滋賀医科大学 医学部 放射線科)

教育講演26

医療安全・放射線防護2 医療安全

10月20日(日)9:25 - 10:25 第1会場(3F メインホール)

座長

大野 和子(京都医療科学大学)

放射線業務における医療安全

演者: 河野 龍太郎(安全推進研究所)

教育講演27

呼吸器2 職業性疾患

10月20日(日)9:25 - 10:25 第4会場(4F 409+410)

座長

坂井 修二(東京女子医科大学 画像診断学・核医学)

じん肺診査の現状と課題

演者: 芦澤 和人(長崎大学 医学部 臨床腫瘍学)

アスベスト関連肺・胸膜病変の画像診断

演者: 加藤 勝也(川崎医科大学総合医療センター 放射線科)

教育講演28

小児1 泌尿生殖器腫瘍

10月20日(日)9:25 - 10:25 第5会場(4F 411+412)

座長

松木 充(自治医科大学とちぎ子ども医療センター 小児画像診断部)

小児腎腫瘍の画像診断 - 腎芽腫以外も知っておこう!-

演者: 谷 千尋(広島大学病院 放射線診断科)

小児の生殖器と周辺の腫瘍

演者: 赤坂 好宣(兵庫県立こども病院 放射線診断科)

教育講演29

中枢神経2 実質の感染症

10月20日(日)10:40 - 11:40 第1会場(3F メインホール)

座長

榎園 美香子(東京都立小児総合医療センター 放射線科)

脳症、脳炎(ウイルスを除く)

演者: 中村 尚生(聖マリアンナ医科大学 医学部 放射線診断)

感染性脊髄炎・脊髄症および関連病変

演者: 横田 元(千葉大学大学院 医学研究院 画像診断・放射線腫瘍学)

教育講演30

心血管2 大血管・肺循環

10月20日(日)10:40 - 11:40 第4会場(4F 409+410)

座長

大田 英揮(東北大学病院 放射線診断科)

大動脈疾患に対する血管内治療に関わる画像診断

演者: 岩越 真一(奈良県立医科大学 放射線診断・IVR学講座)

肺循環の画像診断 Imaging diagnosis of pulmonary circulation

演者: 小池 玄文(長崎大学病院 放射線科)

教育講演31

小児2 泌尿生殖器奇形

10月20日(日)10:40 - 11:40 第5会場(4F 411+412)

座長

赤坂 好宣(兵庫県立こども病院 放射線診断科)

先天性腎尿路異常に対する画像診断検査:基礎およびpitfall

演者: 宮坂 実木子(国立成育医療研究センター 放射線診療部)

ミュラー管奇形の画像診断

演者: 松木 充(自治医科大学とちぎ子ども医療センター 小児画像診断部)

教育講演32

医療の質:診断

10月20日(日)13:20 - 14:20 第1会場(3F メインホール)

座長

江本 豊(京都医療科学大学)

遠隔画像診断環境の実際

演者: 八上 全弘(京都大学医学部附属病院 先制医療・生活習慣病研究センター)

医療の質:画像診断における品質管理

演者: 藤井 正彦(神戸低侵襲がん医療センター)

教育講演33

中枢神経3 実質外の感染症

10月20日(日)13:20 - 14:20 第2会場(5F 国際会議室501)

座長

林田 佳子(産業医科大学 放射線科)

性感染症の中枢感染:神経梅毒を中心に

演者: 森 暢幸(大阪赤十字病院 放射線診断科)

静脈洞炎,副鼻腔炎・中耳炎・頭蓋底炎等からの炎症波及

演者: 豊田 圭子(東京慈恵会医科大学附属第三病院 放射線部)

教育講演34

医療の質:治療

10月20日(日)14:30 - 15:30 第1会場(3F メインホール)

座長

村松 博之(日本医科大学武蔵小杉病院 放射線治療科)

医療の質:治療

演者: 松尾 幸憲(近畿大学 医学部 放射線腫瘍学部門)

指導者講習会

指導者講習会

10月20日(日)14:30 - 15:30 第2会場(5F 国際会議室501)

日本専門医機構認定放射線科領域の専門医制度:研修認定と更新に関する情報

演者: 楫 靖(島根大学 医学部 放射線医学講座)

JCRアワー

近未来の医療と放射線診療提供体制のあり方-病院統廃合の波の中で

10月20日(日)9:30 - 11:30 第2会場(5F 国際会議室501)

座長

大西 洋(山梨大学 放射線科 )
木戸 晶(富山大学附属病院 放射線診断科)

地域医療構想について

演者: 山口 敏弘(厚生労働省 医政局 地域医療計画課)

スタートアップ(phase 0-1): 地方都市の変遷と現状

演者: 沖原 宏治(舞鶴共済病院 泌尿器科)

大学主導による再編統合の成果

演者: 杉村 和朗(兵庫県病院局)

2024 年度からの病院経営環境と地域医療構想- 再編統合等を見据えた次世代へつなぐ地域医療のビジョン -

演者: 佐藤 大介(藤田医科大学大学院 医学研究科)

イメージ・インタープリテーション・セッション

イメージ・インタープリテーション・セッション

10月19日(土)17:00 - 19:00 第1会場(3F メインホール)

座長

一色 彩子(新座志木中央総合病院 放射線科)
佐藤 圭亮(福岡大学 医学部 放射線医学教室)

神経

解答者: 小路田 泰之(神戸大学医学部附属病院 放射線診断学部門)
出題者: 新宅 知博(弘前大学 放射線診断学講座)

胸部

解答者: 東堀 遥(広島大学 放射線診断科)
出題者: 八木 文子(慶応義塾大学 医学部 放射線科)

肝胆膵脾+消化管

解答者: 宮本 脩平(地域医療機能推進機構 南海医療センター 放射線科)
出題者: 長谷川 花枝(浜松医科大学 放射線診断学講座)

泌尿器・婦人科

解答者: 張 申逸(東京大学医学部附属病院 放射線科)
出題者: 福井 秀行(大阪大学 放射線科)

前立腺

解答者: 植田 はるか(旭川医科大学 放射線医学講座)
出題者: 名ケ迫 強(いまきいれ総合病院 放射線科)

骨軟部

解答者: 蟹井 善統(三重大学医学部附属病院 放射線科)
出題者: 平岡 淳一郎(徳島大学病院 放射線診断科)

学術展示

診断(脳脊髄)

1 頭蓋底脊索腫と軟骨肉腫の神経周囲進展に関する検討

演者: 大浦 達史(大阪公立大学大学院 医学研究科 放射線診断学・IVR学教室)

2 脳膿瘍治療後にヘルペス脳炎を発症した重症喘息の一例

演者: 舘洞 慎之介(東京慈恵会医科大学附属第三病院 放射線部)

3 硬膜内に見られた腫瘤形成性骨病変の一例

演者: 日隈 由紀枝(白十字病院 放射線科・高度画像センター)

4 Gliomas with FGFR3:TACC3 fusionの2症例

演者: 坂田 昭彦(京都大学大学院 医学研究科 放射線医学講座 画像診断学・核医学)

5 外側仙骨動脈を流入血管とした仙骨部脊髄硬膜動静脈瘻の1例

演者: 井上 敦夫(山口大学 医学部 放射線科)

6 抗LGI1抗体陽性脳炎の1例

演者: 大村 尚子(大阪医科薬科大学 放射線診断科)

7 CT venographyで静脈閉塞部位を同定し診断し得た海馬の静脈性梗塞

演者: 中橋 優太(筑波大学附属病院 放射線診断・IVR科)

8 A case of incidentally discovered persisting embryonal infundibular recess: characteristic imaging findings

演者: 土橋 佐紀(埼玉医科大学病院 放射線科)

9 両側基底核に異常信号をきたした抗Yo抗体関連傍腫瘍性神経症候群の一例

演者: 西原 正志(佐賀大学 医学部 放射線科)

10 免疫チェックポイント阻害薬により症状、画像所見が賦活されたと考えられる傍腫瘍性脊髄症の一例

演者: 塚部 明大(市立豊中病院 放射線診断科)

11 第三脳室ependymal cystにより非交通性水頭症を繰り返した一例

演者: 藤原 美貴(茨城県立中央病院 放射線診断・IVR科)

12 反復性軽度頭部外傷および単発性重症頭部外傷における透明中隔腔形成/透明中隔穿孔と認知機能の関連

演者: 宮田 真里(量子科学技術研究開発機構 量子医科学研究所)

13 健常者の下垂体におけるT1マッピングの至適撮像条件および信号日内変化に関する検討

演者: 土橋 佐紀(埼玉医科大学病院 放射線科)

14 内分泌学的異常を契機に発見され転移性下垂体腫瘍を呈した肺癌・乳癌の2例

演者: 土橋 佐紀(埼玉医科大学病院 放射線科)

15 A case of septo-optic dysplasia: characteristic MR image findings

演者: 土橋 佐紀(埼玉医科大学病院 放射線科)

16 大脳基底核T1強調画像高信号と高カロリー輸液との関係の再検討

演者: 田中 厚生(医療法人原三信病院 診療部放射線科)

17 Slight hyperintensity of the left uncus on T2-weighted FLAIR images in older adults and patients with probable Alzheimer's disease

演者: 石坂 浩(前橋赤十字病院 放射線科)

18 頭部MRIで類似した頭蓋内動脈の蛇行を示したMenkes病の2例

演者: 土生 奈菜子(杏林大学医学部付属杉並病院 放射線科)

19 Serial MR imaging of cerebellar progressive multifocal leukoencephalopathy

演者: 越智 誠(長崎北病院 放射線科)

20 メチオニンPET/CTのvolumetric parameterによるIDH-wild type神経膠芽腫の予後評価

演者: 甲斐田 勇人(近畿大学 医学部 放射線医学教室 放射線診断学部門)

21 てんかん性認知症の2例

演者: 奥村 能啓(岡山旭東病院 放射線科)

22 F-18-FDG集積陰性―C-11-MET集積陽性の脳腫瘍;当施設での経験例

演者: 菅 一能(セントヒル病院 放射線科)

23 アミロイドβ(Aβ)陽性者を特定する血液ptau関連、GFAPバイオマーカーの診断精度の現状

演者: 二橋 尚志(国立長寿医療研究センター 放射線科)

24 脳アミロイドPETと脳血流シンチグラフィーとの比較検討

演者: 丸山 薫(関西医科大学 放射線科学講座 核医学)

25 内耳道及び内耳評価目的の高分解能3D T2WIにおける高分解能deep learning-based reconstructionの有用性

演者: 岩下 孝弥(熊本大学病院 画像診断・治療科)

26 THE RELATIONSHIP BETWEEN THE CEREBROSPINAL FLUID CLEARANCE AND CEREBRAL MICROBLEEDS IN THE LOBAR LOCATIONS: A LARGE COHORTSTUDY

演者: 齋藤 佳南(弘前大学大学院 医学研究科 放射線診断学講座)

診断(頭頚部(甲状腺・副甲状腺含む))

27 魚骨の咽頭への迷入および膿瘍形成が疑われた茎突舌骨靭帯骨化の1例

演者: 山口 亜沙美(大阪医科薬科大学 放射線診断学教室)

28 MRI and FDG PET/CT findings of cervical reactive lymphadenitis: A comparison with nodal lymphoma

演者: 瀬古 卓也(岐阜大学 放射線科)

29 右顔面神経麻痺を呈した右側頭骨扁平上皮癌の1例

演者: 平賀 利匡(山形大学医学部 放射線医学講座 放射線診断学分野)

30 MRI拡散強調画像で眼虚血が示唆された2例

演者: 平川 真由美(近畿大学 医学部 放射線医学教室放射線診断学部門)

31 難治性関節リウマチ治療中に舌に発生した神経鞘腫の1例

演者: 鎌村 直彦(山口大学 医学部 放射線科)

32 顎下部腫瘤として発症した原発不明悪性黒色腫のリンパ節転移の一例

演者: 久保 遥祐(岡山大学病院 放射線科)

33 甲状腺未分化癌の方針決定にFAPI-PETが有用であった1例

演者: 小久保 結未(神戸市立医療センター中央市民病院 放射線治療科)

診断(乳腺)

34 統合失調症患者に生じた乳房腫瘤:炎症性乳癌との鑑別を要した二例

演者: 嶋貫 雄太(東京都立松沢病院 初期臨床研修医)

35 術後5年以上を経て後腹膜に転移再発し診断に苦慮した浸潤性小葉癌の2例

演者: 野村 琢登(東京大学 放射線医学講座)

36 稀な乳腺多形腺腫の1例

演者: 玉井 文明(国立病院機構 四国がんセンター 放射線診断科)

診断(呼吸器(縦隔・肺血管含む))

34 統合失調症患者に生じた乳房腫瘤:炎症性乳癌との鑑別を要した二例

演者: 嶋貫 雄太(東京都立松沢病院 初期臨床研修医)

35 術後5年以上を経て後腹膜に転移再発し診断に苦慮した浸潤性小葉癌の2例

演者: 野村 琢登(東京大学 放射線医学講座)

36 稀な乳腺多形腺腫の1例

演者: 玉井 文明(国立病院機構 四国がんセンター 放射線診断科)

診断 (呼吸器(縦隔・肺血管含む))

37 胸部CTでMacklin effectから特発性縦隔気腫への移行を捉えられた1例

演者: 日高 啓介(大阪赤十字病院 放射線診断科)

38 窒息で発症した気管分岐部多形腺腫の一例

演者: 下村 明(宮崎大学 医学部 病態解析医学講座 放射線医学分野)

39 原発性副甲状腺機能亢進症(副甲状腺癌)によるMetastatic pulmonary calcification

演者: 小谷 賢太郎(和泉市立総合医療センター 放射線科)

40 男性乳癌を原発とした肺腫瘍血栓性微小血管症(PTTM)の1例

演者: 宮下 圭一(東京医療センター 放射線診断科)

41 大量胸水を伴った巨大な神経鞘腫の手術にて、mesothelial tumorの併発が発覚した一例

演者: 石田 光(聖マリアンナ医科大学 放射線診断・IVR科)

42 Multiple minute pulmonary meningothelial-like nodulesの1例

演者: 挽地 智裕(神戸大学医学部附属病院 放射線診断・IVR科)

43 間質性肺炎および孤立性肺結節の診断におけるヨードマップの有用性

演者: 八坂 耕一郎(東京大学医学部附属病院 放射線科)

44 Quantitative CT Analysis for Predicting the PD-L1 Expression in Lung Adenocarcinoma

演者: 国弘 佳枝(山口大学大学院 医学系研究科 放射線医学講座)

45 COVID-19肺炎の長期的な画像所見の検討

演者: 西森 美貴(高知大学 医学部 放射線診断・IVR学講座)

46 Dual Energy Computer TomographyのBasis Material Analysisを使用した非造影での肺塞栓症の血栓評価

演者: 喜友名 一(日本医科大学千葉北総病院 放射線科)

4s 胸部X線画像病変検出ソフトウェアCXR-AIDによる肺病変の検出性能

演者: 泉 尊康(高知大学医学部附属病院 放射線診断・IVR学講座)

48 4D-CTを用いた呼吸機能定量化についての検討

演者: 糸永 知広(東京医科大学 放射線医学分野)

診断(心大血管)

49 Double right coronary arteryの1例

演者: 比嘉 大地(沖縄県立宮古病院 放射線科)

50 肺癌術前患者における冠動脈石灰化の視覚的評価とその重要性

演者: 島 涼介(三重大学医学部附属病院 放射線科)

51 Multimodality Imaging for the Diagnosis of Intimal Angiosarcoma in the Descending Aorta

演者: 若月 開(神戸市立医療センター中央市民病院 放射線診断科)

52 Anti-neutrophil cytoplasmic antibody関連腎炎の患者に生じた肺動脈解離の1例

演者: 逢坂 友也(関西医科大学 医学部 放射線科)

53 CMR-IVIM解析によるデュシェンヌ型筋ジストロフィーの心筋障害評価

演者: 山本 篤志(東京女子医科大学 画像診断・核医学科)

54 Deep learning reconstructionとcompressed sensingを併用した冠動脈MRAの有用性

演者: 多保 康平(愛媛大学大学院 医学系研究科 放射線医学)

55 Photon-counting CTを用いて評価した奇静脈単独欠損の一例

演者: 亀田 貞徳(土浦協同病院 放射線診断科)

56 Left and right ventricular assessment using low-dose cine CT during recirculation phase of contrast agent: comparison to cardiovascular magnetic resonance

演者: 山口 慎太朗(三重大学医学部附属病院 放射線科)

57 Influence of Gravity on Abdominal Aortic Aneurysm Management: A Comparison between Upright and Conventional Supine Area-Detector CT

演者: 野村 昌彦(藤田医科大学 医学部 放射線診断学講座)

58 心電図異常を有する患者における包括的心臓CTでの冠動脈疾患の総合的評価の重要性

演者: 岡部 志功(三重大学医学部附属病院 放射線科)

59 アンモニアPETで評価されるsplenic switch offによる移植心冠動脈病変の予測

演者: 山本 篤志(東京女子医科大学 画像診断・核医学科)

60 ピロリン酸シンチグラフィ側面像を用いたATTR型心アミロイドーシス患者の診断能の検討

演者: 小檜山 歩那美(福島県立医科大学 放射線医学講座)

61 中性脂肪蓄積心筋血管症(TGCV)は稀なのか? ―I-123 BMIPP洗い出し率算出から見えてきたこと―

演者: 三浦 弘行(弘前大学大学院 医学研究科 放射線診断学講座)

62 腎移植歴のある腹膜透析患者に発見された遺残坐骨動脈の一例

演者: 田中 佐織(社会医療法人愛仁会 井上病院 放射線科)

診断(肝胆膵(脾))

63 多発肝細胞癌化学療法中に下大静脈・右房浸潤が生じた症例

演者: 砥上 幸樹(高知県立幡多けんみん病院 放射線科)

64 膵管内乳頭粘液腫瘍に併存した膵anaplastic carcinomaの1例

演者: 増田 千咲(北里大学病院 放射線診断科)

65 胆嚢癌肉腫の一例

演者: 黒木 智加(大分県立病院 放射線科)

66 Sclerosing angiomatoid nodular transformation(SANT)の1例

演者: 大野 公大(大阪医科薬科大学 放射線診断学教室)

67 肺胸膜病変を伴った肝蛭症の一例

演者: 鐘ヶ江 真理子(国立国際医療研究センター病院)

68 肝臓MALTリンパ腫の3例

演者: 高橋 宣貴(愛媛県立中央病院 放射線科)

69 腎癌術後経過観察中に偶発的に発見されたintracystic papillary neoplasmの一例

演者: 岩田 琴美(日本医科大学武蔵小杉病院 放射線科)

70 EUS-FNA後のneedle tract seedingにより胃壁再発を生じた膵体部癌の1例

演者: 村上 歓次朗(神戸大学大学院 医学研究科 放射線医学分野)

71 診断に苦慮した肝類上皮血管内皮腫の一例

演者: 増田 梨絵(宮崎大学 医学部 放射線科)

72 主膵管内進展を呈しIPMCとの鑑別を要した膵Mixed Acinar-Neuroendocrine Carcinoma(MANEC)の1例

演者: 本澤 瑠璃子(東京医科大学病院 放射線科)

73 吸気CTと吸気・呼気EOB-MRIにおける肝位置関係の検討

演者: 吉澤 恵理子(信州大学 医学部 画像医学教室)

74 髄外造血を伴う肝血管筋脂肪腫が疑われた1例

演者: 鈴木 麻修(伊那中央病院)

75 胆嚢内乳頭状腫瘍と胆嚢癌(管状腺癌)の鑑別における多相造影CTの有用性

演者: 島田 隆一(大分大学 医学部 放射線医学講座)

76 ソマトスタチン受容体シンチグラフィの有用性に関する検討

演者: 塩崎 俊城(大阪赤十字病院 放射線診断科)

診断(消化管)

77 卵巣癌腹膜播種にmimicしたGISTosisの1例

演者: 藤澤 翔太(東京大学医学部附属病院 放射線科)

78 異所性膵の造影効果

演者: 細川 浩平(独立行政法人 四国がんセンター 放射線診断科)

79 胃粘膜下腫瘍の画像と病理の対比

演者: 高橋 駿介(倉敷中央病院 放射線診断科)

80 大腸癌診断におけるDWIBSの有用性について

演者: 松田 かおり(放射線第一病院 放射線科)

81 腹部大動脈瘤と左後腹膜腫瘤により十二指腸捻転が生じたと考えられた一例

演者: 山崎 美保子(埼玉石心会病院 放射線科)

82 胃潰瘍が肝嚢胞内へ穿通した一例

演者: 伊藤 俊亮(兵庫県立尼崎総合医療センター 放射線診断科)

83 全身の発疹に先行して腹腔動脈周囲病変を認めた帯状疱疹の一例

演者: 小宮 英朗(福井大学 医学部 放射線科)

84 大腸癌術前CT-colonographyにおける無症候性メッケル憩室5例の3DCT所見の検討

演者: 松浦 秀司(九州医療センター 放射線科)

85 十二指腸腫瘍治療前精査における十二指腸3D-CT(CT-duodenography)の有用性の検討

演者: 白石 貴大(国立病院機構 九州医療センター 放射線科)

86 超高齢者非閉塞性腸間膜虚血症例NOMIの1例

演者: 藤田 安彦(医療法人徳洲会 鹿児島徳洲会病院)

87 死後CTにおける上部消化管出血の診断に有用なCT値の検討

演者: 沖元 斉正(東京大学 医学部・大学院医学系研究科 放射線医学教室)

88 Lu-177 Octreotateの吸収線量評価を行った小腸神経内分泌腫瘍の1例

演者: 高田 紀子(愛媛大学 医学部 放射線科)

89 AIモデルを用いた大腸ポリープ検出性能の評価:偽陽性所見の分類

演者: 高橋 秀和(Boston Medical Sciences 株式会社)

診断(泌尿器(後腹膜腔含む))

90 馬蹄腎に発生したNeuroendocrine tumorの一例

演者: 西中 啓貴(日本赤十字社和歌山医療センター)

91 当院における前立腺癌病変検出におけるDWIとT2WIの比較感度の検討

演者: 日高 誠也(鹿児島市立病院)

92 急性循環不全で発症した副腎褐色細胞腫の1例

演者: 海津 茜(埼玉医科大学病院 放射線科)

93 前立腺DWIへのモデルベース深層学習下画像再構成の応用

演者: 西岡 典子(北海道大学病院 放射線診断科)

94 成人における偶発性腎杯憩室の頻度とそのCT所見

演者: 戸田 壮(大阪医科薬科大学病院 放射線診断科)

95 前立腺MRIにおけるDeep learning reconstructionを用いたT2強調画像の画質評価

演者: 小林 大地(聖マリアンナ医科大学 放射線診断・IVR学講座)

96 腎被膜下血腫を来たしマスクされた乳頭状腎細胞癌の一例

演者: 杉浦 充(独立行政法人地域医療機能推進機構 北海道病院 放射線診断科)

97 腎臓MRIの深層学習による慢性腎臓病の腎機能予測モデルの構築

演者: 名川 恵太(埼玉医科大学 医学部 放射線科)

診断(婦人科関連)

98 妊娠を契機として発症した遺伝性出血性末梢血管拡張症(HHT)の一例

演者: 窪前 沙恵子(東京慈恵会医科大学附属病院 画像診断部)

99 孤立性卵管捻転の2例

演者: 武本 花奈子(社会医療法人 雪の聖母会 聖マリア病院)

100 胎盤ポリープ出血に対して子宮動脈塞栓術を施行した一例

演者: 柴田 純季(高知県立幡多けんみん病院 放射線科)

101 子宮内腔に多房性嚢胞状腫瘤を形成した子宮腺肉腫の1例

演者: 井上 奈穂子(大阪市立総合医療センター 放射線診断科)

102 子宮体部筋層内に発生した中腎様腺癌の1例

演者: 山根 彩(日本医科大学武蔵小杉病院 放射線科)

103 術前T2b未満を想定した子宮頸部胃型粘液性癌群と通常型内頸部腺癌群との、画像での進展範囲評価能の比較

演者: 樋本 祐紀(京都大学大学院 医学研究科 放射線医学講座(画像診断学・核医学))

104 子宮に発生したchronic expanding hematomaの一例

演者: 岩村 真実子(高知大学 医学部 放射線診断・IVR学講座)

105 異なる画像所見を呈したCotyledonoid dissecting leiomyoma(CDL)の2例

演者: 内 孝允(東邦大学 佐倉病院 放射線科)

106 婦人科領域に腫瘍を合併する全身性疾患の画像診断

演者: 伊藤 久尊(倉敷中央病院 放射線診断科)

107 特徴的な画像を示した大腸癌卵巣転移の一例

演者: 深川 晴登(埼玉医科大学病院 放射線科)

108 悪性腫瘍に類似した画像所見を示した卵巣子宮内膜症性嚢胞の一例

演者: 野田 敏行(神戸市立医療センター中央市民病院)

109 筋腫分娩様形態を呈する疾患に関する検討

演者: 檜井 恵利菜(NHO 呉医療センター 放射線診断科)

110 分葉状頸管腺過形成の経時的MRI所見の変化から異型の存在を推定可能か?

演者: 大彌 歩(信州大学 医学部 画像医学教室)

111 MRIを用いた癒着胎盤の予測に関する検討

演者: 大瀬 新(鹿児島市立病院)

112 婦人科腫瘍におけるエストロゲン受容体PETイメージングの臨床応用

演者: 植田 碧(福井大学 医学部 放射線科)

診断(骨軟部(脊椎含む))

113 表在性に発生した紡錘形脂肪腫と異型脂肪腫様腫瘍のMRI所見の比較検討

演者: 川口 真矢(大垣市民病院 放射線診断科)

114 乳癌骨転移患者の大腿骨転子下骨折の3例

演者: 藤光 律子(糸島医師会病院 放射線科)

115 胎児性アルコール症候群に合併した癒合脊椎と先天性複雑血管奇形の一例

演者: 石井 万里(東海大学 医学部 専門診療学系 画像診断学)

116 大腿動脈バイパス術後に出現したturret exostosisの一例

演者: 田江 健一郎(日本大学医学部附属板橋病院 放射線科)

117 扁平上皮癌が発生した臀部皮下のepidermoid cyst の1例

演者: 根岸 亜子(自治医科大学 放射線医学講座)

118 Cobb症候群の1例

演者: 清山 遥加(山口県立総合医療センター 放射線科)

119 肋骨結節による反応性胸膜肥厚の4例

演者: 松本 真奈(徳島大学病院 放射線診断科)

120 近位型類上皮肉腫の1例

演者: 中原 啓(東邦大学医療センター大森病院 放射線科)

121 甲状腺機能低下症を背景とした首下がりに対して、頸部MRIにて脊柱起立筋の萎縮の経過を追えた一例

演者: 佐藤 千明(帝京大学 医学部 放射線科学講座)

122 痛風のMRI

演者: 本南 研人(金沢大学附属病院 放射線科)

123 USP6遺伝子FISH解析が診断に有用であった小児頸部に発生した骨化性筋膜炎の一例

演者: 水冨 香織(金沢大学附属病院 放射線科)

124 T1rhoおよびT2マッピングを用いた関節組織の生理的変化:運動前後での違いの比較

演者: 土橋 佐紀(埼玉医科大学病院 放射線科)

125 孤立性線維性腫瘍とデスモイド腫瘍の鑑別に有用なMRI画像所見の検討

演者: 加賀 徹郎(岐阜大学 放射線科)

126 造影MRIやFDG-PET/CTにて特徴的な画像所見を捉えることができた、手の明細胞肉腫の一例

演者: 藤井 昭朗(帝京大学 医学部 放射線科学講座)

127 VIBEを用いた腰椎MR bone imagingと骨密度検査の相関:テクスチャ解析による検討

演者: 土橋 佐紀(小川赤十字病院 放射線科)

128 子宮肉腫患者における術前のサルコペニア指標と予後予測能の解析

演者: 黒川 真理子(東京大学 医学部 放射線医学教室)

129 An external validation study of the sarcopenic score derived from skeletal muscle area for predicting prognosis in patients with cancer.

演者: 黒川 真理子(東京大学大学院 医学系研究科 放射線医学講座)

130 骨シンチグラフィーにおける関節炎集積に対するBone Scan Indexを用いた検討

演者: 野村 健太(旭川医科大学 放射線医学講座)

診断(小児)

131 術前に診断し得た吸水樹脂ボールの誤飲による腸閉塞の1例

演者: 杉岡 勇典(加古川中央市民病院 放射線診断・IVR科)

132 新生児の表在脳実質性髄軟膜出血に可逆性脳梁膨大部病変を伴った1例

演者: 番 義仁(神戸市立医療センター中央市民病院 放射線診断科)

133 メンデル遺伝型マイコバクテリア易感染症を背景とした多発BCG骨髄炎の一例

演者: 與儀 聡子(琉球大学大学院 医学研究科 放射線診断治療学講座)

134 エンテロウィルスD68関連急性弛緩性脊髄炎の1例

演者: 片桐 亜矢子(石川県立中央病院 放射線診断科)

135 静音化MRIにおける小児トルコ鞍底部の描出評価とその臨床応用の可能性

演者: 松尾 千聡(大阪大学大学院 医学系研究科 放射線統合医学講座 放射線医学教室)

136 特異的な画像所見を呈した膀胱尿管逆流に対する内視鏡的逆流防止術に関連した術後合併症の2例

演者: 谷口 摩也(順天堂大学 医学部 放射線科)

診断(救急)

137 胸骨離開部への大網充填術17年後に生じた大網梗塞の一例

演者: 佐藤 花観(聖路加国際病院 放射線科)

138 強直性間代性痙攣により生じた非外傷性寛骨臼骨折の一例

演者: 正田 麻紀(奈良県総合医療センター 放射線診断科)

139 腫瘍による大網捻転の一例

演者: 岩崎 雅子(大森赤十字病院 放射線科)

140 コルヒチン過量服用による薬物中毒の1例

演者: 飯塚 俊太(日本医科大学千葉北総病院 放射線科)

診断(その他)

141 術後膿瘍を形成した消化器外科症例における限局的液体貯留の検討

演者: 上野 裕(関西医科大学 放射線科学講座)

142 SMARCA4-deficient tumors in the adrenal gland and small intestines: A rare case report

演者: 神戸 亮(神奈川県立がんセンター 放射線診断・IVR科)

143 非特異的な画像・臨床所見の組み合わせから診断に至ることのできたTAFRO症候群の一例

演者: 白鳥 泰良(埼玉医科大学病院 放射線科)

144 Serum carotenoid level and brain volume on MRI in a general elderly Japanese population

演者: 佐々木 美穂(弘前大学大学院 医学研究科 放射線診断学講座)

145 The Effect of Plasma Vitamin C Levels on Brain Volume and Default Mode Network Connectivity in Older Adults

演者: 新宅 知博(弘前大学大学院 医学研究科 放射線診断学講座)

146 血液疾患に対する造血幹細胞移植後に発症する高アミラーゼ血症のCT所見の検討

演者: 中野 祥子(国立がん研究センター中央病院 放射線診断科)

147 単中心性硝子血管型キャッスルマン病の画像所見:周囲脂肪組織の濃度上昇と増生

演者: 星合 壮大(筑波大学 医学医療系 放射線診断・IVR学)

148 特徴的な画像所見および臨床経過からVEXAS症候群と考えられた1例

演者: 塚原 智史(帝京大学 医学部 放射線科学講座)

149 Diagnostic performance of GPT-4o and Claude 3 Opus in determining causes of death from medical histories and postmortem CT findings

演者: 石田 尚利(東京医科大学 放射線医学分野)

150 COVID-19禍を乗り越えて離島からの世界への情報発信

演者: 藤田 安彦(鹿児島徳洲会病院)

151 死後CTを用いた膵の死後変化に関する検討

演者: 梅田 晃実(島根大学 医学部医学科)

治療(脳脊髄)

152 頚髄Meningeal Melanocytomaに対し術後放射線治療が有効であった一例

演者: 豊田 裕理(東海大学医学部付属病院 放射線治療科)

153 術後照射を行った中枢神経原発のhistiocytic sarcomaの1例

演者: 徳山 耕平(大分大学 医学部 放射線医学講座)

154 頭蓋内類表皮嚢腫の悪性転化に対する術後照射の1例

演者: 湊 恭輔(東京慈恵会医科大学附属柏病院 放射線科)

155 膀胱癌脳転移へ定位照射中に致死的腫瘍内出血を来した1例

演者: 當摩 陽子(石川県立中央病院 放射線治療科)

156 AIを用いた聴神経腫瘍に対するガンマナイフ治療後の聴力を中心とした有害事象発生予測の研究

演者: 村上 幸三(昭和大学 医学部 放射線医学講座)

治療(頭頚部(甲状腺・副甲状腺含む))

157 当院における上咽頭癌に対する根治的放射線治療成績の後方視的解析

演者: 宮澤 一成(公立昭和病院 放射線科)

158 頚動脈小体腫瘍に対して放射線治療を行い縮小を得られた1例

演者: 瀧本 綾鹿(愛媛大学大学院 医学系研究科 放射線医学)

159

取り下げ

治療(乳腺)

160 自動治療計画による乳がん術後寡分割放射線治療の急性有害事象:単施設前向き観察研究(HyPORT-BC)

演者: 福士 敬子(国立がん研究センター東病院 放射線治療科)

161 両側同時乳癌に対する温存乳房照射後に放射線肺臓炎を発症した1例

演者: 吉田 匡宏(東邦大学医療センター大橋病院 放射線科)

162 当院における乳癌術後照射後の放射線肺臓炎発症に関する検討

演者: 松浦 靖晃(聖隷佐倉市民病院 放射線治療科)

163 標準療法拒否のIIB-IIIC期乳癌に対するKORTUC±ホルモン療法の治療効果

演者: 新保 大樹(大阪医科薬科大学 放射線腫瘍科)

治療(呼吸器(縦隔・肺血管含む))

164 当院における非小細胞肺癌に対する化学放射線治療の初期成績

演者: 井上 由子(兵庫県立はりま姫路総合医療センター 放射線治療科)

165 非小細胞肺癌に対する化学放射線療法後のDurvalumabの初期経験

演者: 石田 祐一(洛和会音羽病院 放射線治療科)

166 Prognostic factors for thymoma after radical surgery: retrospective study at a single institution.

演者: 岡崎 大(名古屋市立大学病院 放射線科)

167 超高齢のI期末梢型肺癌患者に対する体幹部定位放射線治療の有効性と安全性の検討

演者: 高田 彰子(大分県立病院 放射線科)

治療(消化管)

168 胃癌縦郭リンパ節転移に対する放射線治療で長期制御を認めた1例

演者: 星 章彦(市立青梅総合医療センター 放射線治療科)

169 当院におけるVMATを用いた進行期直腸癌に対する術前化学放射線療法について

演者: 浦島 雄介(松山赤十字病院 放射線治療科)

治療(泌尿器(後腹膜腔含む))

170 ハイドロゲルスペーサーを用いた前立腺癌に対する中等度寡分割照射における初期経験

演者: 中野 洋二(東海大学医学部付属八王子病院 放射線治療科)

171 膀胱癌根治照射2年後に尿道カテーテルによる膀胱穿孔をおこし閉鎖術が施行された1例

演者: 牧野 美琴(独立行政法人国立病院機構 金沢医療センター 放射線科)

172 IMRT後に残存した右会陰部前立腺がんに対する陽子線治療の1例

演者: 石川 陽二郎(南東北癌陽子線治療センター)

治療(婦人科関連)

173 子宮体癌に対するIMRTとIGBTを用いた放射線治療の治療成績と有害事象

演者: 長尾 隆太(東海大学 医学部 放射線治療科)

174 MR画像誘導即時適応放射線治療が有用であった両側人工股関節置換術後の子宮頸癌術後後腹膜再発の一例

演者: 荻野 亮(大阪公立大学大学院 医学研究科 放射線腫瘍学)

治療(骨軟部(脊椎含む))

175 放射線治療が有用であった下肢原発の古典型カポジ肉腫の1例

演者: 門前 芳夫(佐世保市総合医療センター 放射線科)

176 当院における仙骨脊索腫に対する陽子線治療の後方視的検討

演者: 檜垣 朔(北海道大学病院 放射線治療科)

177 転移性骨腫瘍に対するSBRTの初期経験

演者: 西村 紬希(千葉大学医学部附属病院 放射線科)

治療(末梢血管、リンパ)

178 巨大腫瘤を形成した成人T細胞性リンパ腫に対する放射線治療の経験

演者: 中谷 貴美子(高知赤十字病院 放射線科)

179 高線量帯を巧みに操るIntra-tumoral Central-dose Escalation(ICE)の概念のリンパ節転移治療での有効性

演者: 藤原 聖輝(吹田徳洲会病院 放射線治療科)

治療(その他)

180 TAFRO症候群の血小板減少に対して放射線治療が有効であった一例

演者: 高濱 聖(石切生喜病院 放射線治療科)

181 Dual-Energy CT撮像およびDeep Learning Imaging Reconstruction画像のX線治療計画への応用

演者: 森 貴之(岐阜大学 放射線科)

IVR(頭頚部(甲状腺・副甲状腺含む))

182 A large squamous cell carcinoma of the lower lip that disappeared completely after a single intra-arterial infusion chemotherapy and radiotherapy

演者: 植田 昇太(和歌山県立医科大学 放射線医学講座)

IVR(心大血管)

183 AFXステントグラフトのdisconnectionをEndurantデバイスを用いて治療した1例

演者: 上硲 敦文(和歌山県立医科大学 放射線医学講座)

184 腹部大動脈から総腸骨動脈の狭窄性病変にVBXを留置したが、慢性期に変形が見られ人工血管置換を行った1例

演者: 佐藤 友保(土谷総合病院 放射線科)

185 Accuracy and utility of vessel analysis using non-contrast CT for planning endovascular aortic repair.

演者: 森谷 みどり(横浜市立大学 医学研究科 放射線診断学)

IVR(呼吸器(縦隔・肺血管含む))

186 ヨードアレルギー患者の2個の肺動静脈奇形に対してガドリニウム造影剤を用いたコイル塞栓術を行った1例

演者: 中 喬弘(和歌山県立医科大学附属病院 放射線医学講座)

IVR(肝胆膵(脾))

187 Up to 7基準外の肝細胞癌に対する治療効果と肝機能の温存を両立するバルーン閉塞下肝動脈化学塞栓術

演者: 星合 壮大(筑波大学 医学医療系 放射線診断・IVR学)

188 胆嚢十二指腸瘻に合併した胆嚢仮性動脈瘤破裂に対してTAEを施行した1例

演者: 河原 悠一郎(行田総合病院 放射線科)

189 A-Pシャントを伴う超巨大肝血管腫に対し肝静脈楔入圧測定下にTAEを施行し門脈圧亢進症の改善が得られた一例

演者: 真田 浩明(公益財団法人 甲南会 甲南医療センター 放射線科)

190 十二指腸乳頭部癌術後に計4回の緊急TAEを要し、後天性血友病Aと診断された一例

演者: 是恒 悠司(大阪大学医学部附属病院 放射線診断・IVR科)

191 生体肝移植後胆汁瘻に対しGun-sight technique変法によるSharp-recanalizationにて内外瘻化し得た一例

演者: 大崎 奈々(慶應義塾大学病院 放射線診断科)

192 膵頭十二指腸切除術後の膵液瘻によるSMV中枢側の仮性瘤に対し経門脈的ステント留置により治療した一例

演者: 前原 純樹(国立病院機構 九州医療センター 放射線科)

193 ステントグラフト内挿術で治療した総肝動脈末端部瘤の1例

演者: 久守 淳貴(市立函館病院 放射線診断・IVR科)

IVR(消化管)

194 血管内治療が奏功した空腸動脈瘤の一例

演者: 齊藤 夏彦(市立東大阪医療センター 放射線科)

195 HCC転移巣の回腸浸潤による消化管出血に対しTAEが有効であった一例

演者: 一条 祐輔(京都第一赤十字病院 放射線診断科)

IVR(泌尿器(後腹膜腔含む))

196 A Case of Renal AML with the Left Renal Capsular Artery as a Nutrient Vessel that Benefited from IVR-CT

演者: 佐藤 眞明(鎌ヶ谷総合病院 放射線科)

197 腎AMLに対するNLIを用いたバルーン併用下塞栓術で良好な腫瘍縮小効果と正常腎血管の温存が得られた2例

演者: 奥平 隆太(和歌山県立医科大学 放射線医学講座)

IVR(婦人科関連)

198 卵巣動静脈瘤破裂による後腹膜血腫にIVRを施行した1例

演者: 山田 浩貴(都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター 放射線科)

IVR(骨軟部(脊椎含む))

199 中心静脈ポートからのトラベクテジン投与による皮下カテーテルに沿った特徴的な無菌性炎症を来した1例

演者: 蒲原 純(東京大学医学部附属病院 放射線科)

IVR(救急)

200 大腿深動脈真性瘤破裂に対してisolationによる止血術を施行した1例

演者: 千田 晋太郎(足利赤十字病院 放射線診断科)

201 骨盤骨折の経カテーテル的動脈塞栓術においてどちらの内腸骨動脈から塞栓するべきか

演者: 中嶋 賢人(横浜市立大学附属市民総合医療センター 高度救命救急センター)

202 肺動静脈奇形破裂による喀血に対して緊急塞栓術を行った一例

演者: 正田 哲也(奈良県総合医療センター 放射線診断科)

IVR(末梢血管、リンパ)

203

取り下げ

204 中心静脈ポート抜去症例の検討

演者: 村田 慎一(愛知県がんセンター 放射線診断・IVR部)

205 骨盤内術後リンパ嚢腫に対するUSガイド下経皮的ドレナージの検討

演者: 石坂 幸雄(倉敷中央病院 放射線診断科)

206 大腿静脈付近でJ型ワイヤーがノット(結び目)を形成した1例

演者: 久保 貴俊(東京大学医学部附属病院 放射線科)

207 当院における特定行為看護師によるPICCチームについて

演者: 鈴木 崇浩(医療法人鉄蕉会 亀田総合病院 診療部 放射線科)

IVR(その他)

208 肋間動脈損傷に対して経皮的動脈塞栓術後に症候性造影剤脳症を認めた1例

演者: 鄭 昌原(医療法人鉄蕉会 亀田総合病院 放射線科)

209 右副腎静脈の下大静脈流入部の位置の呼吸性変動:吸気・呼気CTとAVS術中の透視画像の比較

演者: 原 純子(福島県立医科大学 医学部 放射線医学講座)

210 動脈瘤のコイル塞栓支援に特化したAIモデル「EmboGPT」の設計と使用経験

演者: 宗友 一晃(岡山大学病院 放射線科)

教育展示

診断(脳脊髄)

1 造血幹細胞移植関連中枢神経系合併症:時系列から紐解く画像診断

演者: 森 紘一朗(東京都立駒込病院 放射線科)

診断(頭頚部(甲状腺・副甲状腺含む))

2 下垂体にFDG集積を認めたら何を考えるか?

演者: 簑手 鴻(徳島大学病院 放射線診断科)

診断(呼吸器(縦隔・肺血管含む))

3 原発性気管腫瘍の画像所見

演者: 久保 優子(国立がん研究センター中央病院 放射線診断科)

4 吸入性肺疾患の臨床所見と画像的特徴

演者: 山本 男(奈良県立医科大学 放射線診断・IVR学講座)

5 肺高血圧臨床分類における肺換気血流シンチグラフィの有用性について

演者: 音見 暢一(徳島大学病院 放射線診断科)

診断(肝胆膵(脾))

6 腹部臓器に発生する神経内分泌腫瘍の画像初見- F-18 FDG PET/CTを中心に -

演者: 古谷 光平(徳島大学病院 放射線診断科)

7 肝ダイナミックCTでWashoutがなくてもHCCと診断できるのか?

演者: 本杉 宇太郎(甲府共立病院 放射線科)

診断(消化管)

8 急性腹症をきたす大腸炎の病態とCT診断

演者: 松田 恭典(市立大津市民病院 放射線科)

9 症例から再考する胃癌X線診断の基本

演者: 伊藤 高広(奈良県立医科大学 放射線診断・IVR学講座)

診断(泌尿器(後腹膜腔含む))

10 前立腺癌放射線治療時に利用する,前立腺-直腸間スペーサー挿入後の画像所見について

演者: 織田 潮人(国立がん研究センター東病院 放射線診断科)

11 Chromophobe RCC(嫌色素性腎癌)Dynamic CE-CT/MRI画像所見と画像病理対応

演者: 何澤 信礼(関西医科大学)

診断(婦人科関連)

12 子宮筋層内病変の画像所見~良悪性の鑑別に挑む~

演者: 森 紘一朗(東京都立駒込病院 放射線科)

13 婦人科領域手術におけるvNOTES:放射線診断医が知っておきたいこと

演者: 平 克彦(奈良県総合医療センター 放射線診断科)

14 Dynamic F-18 FDG PET/CT for the clinical diagnosis of ovarian lesions

演者: 新家 崇義(徳島大学病院 放射線診断科)

診断(骨軟部(脊椎含む))

15 大腿骨骨髄CT濃度を用いた病態、疾患推定

演者: 石井 士朗(福島県立医科大学 医学部 放射線医学講座)

16 様々な原因で発生する骨硬化性疾患の検討

演者: 梶尾 奈央(日本大学医学部附属板橋病院 放射線科)

17 感染性脊椎炎の画像診断―カメレオンとミミックに騙されないために―

演者: 海地 陽子(JA広島総合病院 画像診断部)

18 Dynamic carbon-11-labeled methionine PET/CT for the clinical diagnosis of musculoskeletal lesions

演者: 新家 崇義(徳島大学病院 放射線診断科)

IVR(末梢血管、リンパ)

19 CVポート留置後感染症低減の取り組みについて

演者: 島村 宥里佳(藤田医科大学 医学部 放射線医学教室)

20 血液透析症例に発生した中心静脈病変に対する血管内治療の経験

演者: 佐藤 友保(土谷総合病院 放射線科)

診断(その他)

21 さらに理解を深めよう!ビタミン欠乏症の画像診断

演者: 松本 大亮(自治医科大学付属病院 画像診断科)

22 FDG-PET/CTにおける偶発的な筋組織への集積

演者: 南本 亮吾(名古屋大学大学 放射線科)

23 The Complete Postmortem Imaging Findings of Drowning: A Systematic Review

演者: 五ノ井 渉(東京大学 医学部・大学院医学系研究科 放射線医学教室)

24 重大な画像所見(SUF)の見落とし防止システム(SUFERR防止システム):SUF基準の確立

演者: 野口 智幸(独立行政法人国立病院機構 九州医療センター 放射線科)

25 法医画像診断アトラス:社会への窓としての放射線科医の役割

演者: 山城 恒雄(横浜市立大学 医学研究科 放射線診断学)

ランチョンセミナー

ランチョンセミナー1

最先端技術による画像診断の進化

GEヘルスケア・ジャパン株式会社
10月18日(金)12:00 - 13:00 第1会場(3F メインホール)

座長

東 美菜子(宮崎大学 医学部病態解析医学講座放射線医学分野)

LS1-1 Evidenceに基づいたDual Energyの進展

演者: 横田 元(千葉大学大学院医学研究院 画像診断・放射線腫瘍学)

LS1-2 SIGNA™ Heroを用いた大学病院における臨床運用とクリニカルリサーチの導入 ~MR30アプリケーションの活用~

演者: 野崎 太希(慶應義塾大学医学部 放射線科学教室)

ランチョンセミナー2

富士フイルムが放射線科にもたらす新たな価値

富士フイルムメディカル株式会社
10月18日(金)12:00 - 13:00 第2会場(5F 501)

座長

石神 康生(九州大学大学院医学研究院 臨床放射線科学分野)

LS2-1 富士フイルムが進める開発の方向性と今後の展望

演者: 成行 書史(富士フイルム株式会社 メディカルシステム事業部 ITソリューション部 兼 メディカルシステム開発センター ITグループ)

LS2-2 腹部領域における3T MRIの最新技術

演者: 中村 優子(広島大学大学院 医系科学研究科 放射線診断学研究室)

LS2-3 頭部関心領域セグメンテーションのもたらす新しい可能性
― SAI viewer の最新機能 とSYNAPSE Creative Spaceの紹介 ―

演者: 三宅 基隆(国立がん研究センター中央病院 放射線診断科)

ランチョンセミナー3

疾患の真に迫る腹部骨盤領域の画像診断
‐エキスパートから学ぶアップグレードのためのTips ‐

ゲルベ・ジャパン株式会社
10月18日(金)12:00 - 13:00 第3会場(5F 502+503)

座長

粟井 和夫(広島大学)

LS3-1 忘れた頃に遭遇する思いがけない腹部疾患

演者: 西江 昭弘(琉球大学)

LS3-2 カンファレンス症例から学ぶ女性骨盤領域の画像診断

演者: 藤井 進也(鳥取大学)

ランチョンセミナー4

放射線科医が知っておくべき乳がん画像診断の基本

GEヘルスケアファーマ株式会社
10月18日(金)12:00 - 13:00 第4会場(4F 409+410)

座長

久保田 一徳(獨協医科大学埼玉医療センター 放射線科)

LS4-1

演者: 片岡 正子(京都大学大学院医学系研究科 放射線医学講座(画像診断学・核医学))

ランチョンセミナー5

AIと放射線診断:未来へのブレイクスルーと課題

キヤノンメディカルシステムズ株式会社
10月18日(金)12:00 - 13:00 第5会場(4F 411+412)

座長

平川 雅和(九州大学別府病院 放射線科)

LS5-1 放射線科医が求めるAI読影支援システム ~フォローアップCT読影の課題と展望~

演者: 森本 毅(聖マリアンナ医科大学 放射線診断・IVR学講座)

LS5-2 CT経時差分画像を用いた骨転移の画像診断支援

演者: 檜山 貴志(国立がん研究センター東病院 放射線診断科)

ランチョンセミナー6

腹部画像診断を考える 〜読影のポイントとAI技術の応用〜

富士製薬工業株式会社
10月19日(土)12:00 - 13:00 第1会場(3F メインホール)

座長

吉満 研吾(福岡大学医学部 放射線医学教室)

LS6-1 肝内胆管癌の画像診断

演者: 兵頭 朋子(近畿大学医学部 放射線医学教室 放射線診断学部門)

LS6-2 マルチモーダルアプローチによる画像診断

演者: 馬場 康貴(埼玉医科大学国際医療センター 画像診断科)

ランチョンセミナー7

CT画像診断の最前線

シーメンスヘルスケア株式会社/
バイエル薬品株式会社
10月19日(土)12:00 - 13:00 第2会場(5F 501)

座長

村上 卓道(神戸大学大学院医学研究科 内科系講座 放射線医学分野)

LS7-1 Photon-counting CT NAEOTOM Alphaの腹部領域における可能性

演者: 祖父江 慶太郎(神戸大学大学院医学研究科 内科系講座 放射線医学分野)

LS7-2 マルチユースCTインジェクションシステム(Centargo)を用いた低管電圧腹部造影ダイナミックCTの臨床応用

演者: 伊東 克能(山口大学大学院医学系研究科 放射線医学講座)

ランチョンセミナー8

肝胆膵造影CT読影のTips

ブラッコ・ジャパン株式会社
10月19日(土)12:00 - 13:00 第3会場(5F 502+503)

座長

石神 康生(九州大学大学院医学研究院 臨床放射線科学分野)

LS8-1

演者: 市川 新太郎(浜松医科大学 放射線診断学講座)

ランチョンセミナー9

Smart Quant Neuro(SyntheticMR)を活用したMRIの定量的アプローチ

株式会社フィリップス・ジャパン/
SyntheticMR AB
10月19日(土)12:00 - 13:00 第4会場(4F 409+410)

座長

東 美菜子(宮崎⼤学医学部病態解析医学講座放射線医学分野)

LS9-1 Clinical Experience with Pediatric Brain Imaging Using Smart Quant Neuro

演者: Jeff Miller(Phoenix Children’s Hospital)

LS9-2 Smart Quant Neuro/3D-QALAS による脳神経疾患診療の進化

演者: 萩原 彰文(順天堂⼤学医学部附属順天堂医院 放射線科)

ランチョンセミナー10

先を見据えたCT/MRI画像診断

キヤノンメディカルシステムズ株式会社
10月19日(土)12:00 - 13:00 第5会場(4F 411+412)

座長

桑鶴 良平(順天堂大学大学院医学研究科 放射線診断学)

LS10-1 New Aquilion One-高精細ADCTが循環器画像診断に与えるインパクト

演者: 折居 誠(岩手医科大学 放射線医学講座)

LS10-2 体幹部MRIの最前線~高精細画像から機能イメージングまで~

演者: 田辺 昌寛(山口大学大学院医学系研究科 放射線医学講座)

ランチョンセミナー11

肝細胞癌における局所療法と薬物療法による集学的治療

エーザイ株式会社
10月20日(日)12:00 - 13:00 第2会場(5F 501)

座長

吉満 研吾(福岡大学医学部 放射線医学教室)

LS11-1 肝細胞癌治療における集学的治療の重要性
-根治・長期予後を目指したLEN-TACE療法の使い方-

演者: 上嶋 一臣(近畿大学医学部 消化器内科)

LS11-2 いまこそTACEを極める

演者: 田中 利洋(奈良県立医科大学 放射線診断・IVR学講座)

ランチョンセミナー12

アルツハイマー病抗体薬治療におけるアミロイドPETの位置づけ

日本メジフィジックス株式会社
10月20日(日)12:00 - 13:00 第3会場(5F 502+503)

座長

石神 康生(九州大学大学院医学研究院 臨床放射線科学分野)

LS12-1

演者: 加藤 隆司(国立長寿医療研究センター 放射線診療部)

ランチョンセミナー13

脳MRIを用いたアルツハイマー病における脳クリアランス機能の評価

バイエル薬品株式会社
10月20日(日)12:00 - 13:00 第4会場(4F 409+410)

座長

東 美菜子(宮崎大学医学部 病態解析医学講座 放射線医学分野)

LS13-1

演者: 鎌形 康司(順天堂大学大学院医学研究科 放射線診断学講座)

ランチョンセミナー14

最新核医学の動向

シーメンスヘルスケア株式会社
10月20日(日)12:00 - 13:00 第5会場(4F 411+412)

座長

岩渕 雄(慶應義塾大学医学部 放射線科学教室(診断))

LS14-1 当院のSPECT/CTによる核医学治療の内部被ばく線量計算(Dosimetry)の現状

演者: 米山 寛人(金沢大学附属病院 放射線部)

LS14-2 Biograph Vision導入による腫瘍診断の進歩とピットフォール

演者: 長町 茂樹(東京ベイ先端医療・幕張クリニック)

page-top