| ※敬称略 |
|
| |
|
| |
 |
|
5月16日(木)8:30~10:00 第1会場(虹A) |
|
|
| 癌病態の核心に迫る~腫瘍免疫の基礎と臨床~ |
|
| 司 会: |
| 堀口 明彦( |
藤田医科大学ばんたね病院 病院長) |
|
| 吉村 清( |
昭和大学 臨床薬理研究所 臨床免疫腫瘍学) |
|
|
| 特別発言: |
|
|
|
| |
|
|
| |
 |
|
5月16日(木)11:15~12:25 第1会場(虹A) |
|
|
| 癌病態の核心に迫る
~癌と腸内細菌の関わり~ |
|
| 司 会: |
| 大辻 英吾( |
京都第一赤十字病院 病院長) |
|
| 國崎 主税( |
独立行政法人 地域医療機能推進機構 横浜保土ケ谷中央病院 病院長) |
|
|
| 特別発言: |
|
|
|
| |
|
|
| |
 |
|
5月17日(金)10:40~11:50 第1会場(虹A) |
|
|
| 腫瘍内微小環境の細胞間相互作用:新しい治療戦略の可能性 |
|
| 司 会: |
| 土岐祐一郎( |
大阪大学 消化器外科) |
|
| 石本 崇胤( |
がん研究会 がん研究所 発がん研究部 部長) |
|
|
|
| |
|
|
| |
 |
|
5月16日(木)10:05~10:35 第1会場(虹A) |
|
|
| 食道 |
|
| 司 会: |
| 瀬戸 泰之( |
国立がん研究センター中央病院 病院長) |
|
|
| 「食道癌治療~最新の進歩~」 |
|
| |
| 渡邊 雅之( |
公益財団法人がん研究会有明病院 副院長) |
|
|
|
| |
|
|
| |
 |
|
5月16日(木)10:40~11:10 第1会場(虹A) |
|
|
| 胃 |
|
| 司 会: |
| 佐野 武( |
公益財団法人がん研究会有明病院 病院長) |
|
|
| 「胃癌に対する低侵襲手術の歴史と展望」 |
|
| |
|
|
|
| |
|
|
| |
 |
|
5月16日(木)14:00~15:00 第1会場(虹A) |
|
|
| 基礎研究 |
|
| 司 会: |
| 金田 篤志( |
千葉大学大学院医学研究院 分子腫瘍学) |
|
| 尾池 雄一( |
熊本大学大学院 生命科学研究部 部長) |
|
|
| 特別発言: |
|
|
| 「シングルセル解析技術を用いた腫瘍微小環境ダイバーシティの検討」 |
|
| |
| 石本 崇胤( |
公益財団法人がん研究会 がん研究所 発がん研究部 部長) |
|
|
| 「長寿・がん耐性哺乳類における発がん抑制メカニズムの探求」 |
|
| |
| 三浦 恭子( |
熊本大学 大学院生命科学研究部 老化・健康長寿学講座) |
|
|
|
| |
|
|
| |
 |
|
5月17日(金)8:55~9:25 第1会場(虹A) |
|
|
| 肝 |
|
|
|
| |
|
|
| |
 |
|
5月17日(金)9:30~10:00 第1会場(虹A) |
|
|
| 大腸 |
|
| 司 会: |
|
|
| 「大腸癌治療:標準治療から最新治療まで」 |
|
| |
|
|
|
| |
|
|
| |
 |
|
5月17日(金)10:05~10:35 第1会場(虹A) |
|
|
| 乳腺 |
|
|
|
| |
|
|
| |
 |
|
5月16日(木)15:05~16:15 第1会場(虹A) |
|
|
| ゲノム・遺伝子情報を臨床にどう応用するか? |
|
| 司 会: |
| 田中 靖人( |
熊本大学 消化器内科学) |
|
| 三森 功士( |
九州大学病院別府病院 病院長) |
|
|
| 特別発言: |
| 藤 也寸志( |
遠賀中間医師会おんが病院 がんケアセンター センター長) |
|
|
|
| |
|
|
| |
 |
|
5月16日(木)16:20~17:20 第1会場(虹A) |
|
|
| 癌病態を解明する医用画像診断技術 |
|
| 司 会: |
| 掛地 吉弘( |
神戸大学大学院医学研究科 外科学講座 食道胃腸外科学分野) |
|
| 加藤 直也( |
千葉大学大学院医学研究院・消化器内科学) |
|
|
| 特別発言: |
|
|
|
| |
|
|
| |
 |
|
5月17日(金)13:35~14:35 第1会場(虹A) |
|
|
| 癌病態を考慮した低侵襲治療 |
|
| 司 会: |
| 猪股 雅史( |
大分大学医学部 医学部長) |
|
| 坂本 一博( |
順天堂大学 下部消化管外科) |
|
|
|
| |
|
|
| |
 |
|
5月17日(金)14:40~15:40 第1会場(虹A) |
|
|
| 消化器癌に対するConversion手術の現状と課題 |
|
| 司 会: |
| 五井 孝憲( |
福井大学 第一外科) |
|
| 日吉 幸晴( |
熊本大学 消化器外科) |
|
|
|
| |
|
|
| |
 |
|
5月16日(木)12:35~13:25 第1会場(虹A) |
|
|
| 腸内細菌叢が操る制御性T細胞:がん微小環境から慢性炎症まで |
|
| 司 会: |
| 北川 雄光( |
慶應義塾 常任理事/慶應義塾大学医学部 外科学) |
|
|
| 演 者: |
| 内藤 裕二( |
京都府立医科大学大学院医学研究科 生体免疫栄養学講座) |
|
|
| 共 催: |
ミヤリサン製薬株式会社 |
|
|
| |
|
|
| |
 |
|
5月17日(金)12:05~12:55 第1会場(虹A) |
|
|
| 胆道癌における薬物療法 |
|
| 司 会: |
| 大塚 隆生( |
鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 先進治療科学専攻 外科学講座 消化器外科学) |
|
|
| 演 者: |
| 戸高 明子( |
大分大学医学部 腫瘍・血液内科学講座) |
|
| 林 洋光( |
熊本大学病院 消化器外科) |
|
|
| 共 催: |
アストラゼネカ株式会社 |
|
|
| |
|
|
| |
 |
|
5月17日(金)12:05~12:55 第2会場(羽衣) |
|
|
| がん陽子線治療とその保険適用拡大について |
|
| 司 会: |
| 松原 久裕( |
千葉大学大学院 医学研究院 先端応用外科学) |
|
|
| 演 者: |
| 荻野 尚( |
メディポリス国際陽子線治療センター センター長) |
|
|
| 共 催: |
株式会社新日本科学 |
|
|
| |
|
|
| |
 |
|
5月17日(金)8:00~8:50 第1会場(虹A) |
|
|
| 司 会: |
|
|
| 「消化器癌診療における液体生検の更なる可能性」 |
|
| 演 者: |
| 市川 大輔( |
山梨大学医学部 外科学講座第1教室) |
|
|
| 「消化管癌における腫瘍免疫研究のこれから」 |
|
| 演 者: |
|
|
| 共 催: |
ミヤリサン製薬株式会社 |
|
|