第47回学術総会
サテライト・セミナー
「ICT・AI時代の高次脳機能障害」
 

総会事務局

東北大学大学院医学系研究科
高次機能障害学分野

〒980-8575
仙台市青葉区星陵町2番1号
TEL:022-717-7358
FAX:022-717-7360

運営事務局

株式会社コングレ 東北支社

〒980-0811
仙台市青葉区一番町4-6-1
仙台第一生命タワービルディング
TEL:022-723-3211
FAX:022-723-3210
E-mail : jshbd2023@congre.co.jp

座長・演者の皆様へ

すべての演者の皆様へ(企画プログラム・一般演題)

A.口演発表について

1)PC受付について

PC受付ではご講演データの確認・試写および演者受付を行わせていただきます。当該セッションの開始30分前までにPC受付へお越しください。

場所 仙台国際センター会議棟 2F ホワイエ
日時 10月28日(土)8:00~17:00
10月29日(日)8:00~15:30

2)プレゼンテーション

①発表形式

発表はすべてPCによるプレゼンテーションとさせていただきます。
ビデオデッキによるVTRの再生、音声デッキによる音声の再生(CD、MD、カセットテープ等)は出来ません。動画・音声は、パソコンでの再生のみとさせていただきます。

②発表時間

  • 企画プログラム:個別にお知らせします。
  • 一般演題:1演題のの発表時間は、発表7分、討論(質疑応答時間)は3分となります。
発表時間は厳守してください。演台の計時ランプにて発表終了1分前(黄ランプ)、発表終了(赤ランプ)をお知らせします。
次演者の方は、発表開始10分前までに会場前方の次演者席にご着席ください。

3)発表データ

①発表データをご持参の方へ

会場で使用するPCの仕様は次のとおりとなります。
発表当日の該当セッションの開始30分前までに必ずPC受付にて試写をお済ませください。

OS Windows 10(Macで作成の場合も発表はWindowsを使用します)
アプリケーション Windows版Microsoft PowerPoint 2013/2019
受付媒体 USBメモリー
  • アプリケーション:Windows版Microsoft PowerPoint 2010/2013/2016/2019で動作可能なこと(Macで作成した場合は、画面のズレや文字化けなどが生じないことを、各自Windows機で動作確認の上、媒体を会場へお持ちください)。
  • 音声、動画ソフトは、Windows Media Playerが使用できます。
  • フォントはOS標準フォント(MSゴシック、MS明朝、MS Pゴシック、MS P明朝、Century、Century Gothic等)をご使用ください。特殊なフォントをお使いの場合、表示されない場合があります。

    * 媒体は、データをコピー後、その場にてご返却いたします。
    * データは発表終了後に学術総会事務局が責任をもって消去いたします。
    * データは、必ずバックアップをご準備ください。

②パソコンをご持参の方へ

発表当日の該当セッションの開始30分前までに必ずPC受付にてパソコンの受付をお済ませください。その際にライン接続確認を行っていただきます。

  • 接続端子はHDMIケーブルです。変換コネクタが必要な場合は、必ずご持参ください。
  • 発表中またはその準備中にバッテリー切れとなることが多数ございます。会場にはコンセント口をご用意しておりますので、電源アダプターを必ずご持参ください。
お持ち込みのパソコン、および上記以外のメディアでのトラブルに関しましては、本学術総会では一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

③発表データ画面送り操作

発表データ画面の送りは、基本的には演者ご自身にてお願いいたします。なお、画面送りをオペレータースタッフへ依頼する場合は、PC受付の際にその旨をお伝えください。

  • 演台上にモニターとキーボード、マウスを設置しています。演者の方は演台上のモニターを確認しながら、キーボード、またはマウスにて画面送りの操作をお願いいたします。
  • 指し示しが必要な際は、演台上のマウスポインターを利用ください。
  • 画面送りをオペレータースタッフへ依頼された場合は、「次、お願いします」とお声がけください。

4)車椅子での発表について

誘導および車椅子用発表机などを用意いたしますので、あらかじめ運営事務局にお申し出ください。

B.ポスター発表について

1)ポスター発表受付

ポスター発表者の受付はございません。直接ポスター会場へお越しください。

2)ポスター

ポスター会場(仙台国際センター会議棟2F 桜)の指定の場所に2日間掲示してください。
貼付・撤去は以下の時間内にお願いいたします。

日程 貼付 閲覧・発表 撤去
10月28日(土) 8:30~10:00 10:00~17:20
10月29日(日) 8:30~15:30 15:30~16:30
ご発表セッションの時間は日程表をご確認ください。
撤去時間を過ぎても残っているポスターは、運営事務局で撤去・処分させていただきますのであらかじめご了承ください。

3)発表について

ポスター発表者はプログラムに指定された時間帯には必ずポスターの前に立ち、座長の指示に従って発表をお願いいたします。
*1演題の発表時間は7分、討論(質疑応答)時間は3分となります。

4)展示用パネルについて

展示用の 縦210cm × 横90cm パネルを用意します
(図面参照)。
パネルの規格に従って、発表内容をご用意ください。
少し離れたところからもはっきり見えるよう、拡大するなど工夫をお願いいたします。
貼付用の画びょうは運営事務局で用意いたします。

左上:演題番号(縦20cm × 横20cm)
事務局であらかじめ記載しておきますのでご用意いただく必要はありません。

右上:演題名など(縦20cm × 横70cm)
「演題名」、「演者名」、「所属名」を見やすく記載したものを各自ご用意ください。

中央:発表スペース(縦160cm × 横90cm)

ポスターサンプル

スペースを全面利用した場合、A3であれば10枚程度、A4であれば16~20枚程度の掲示が可能です。ご自由にお使いください。ただし、横にはみ出さないようにお願いいたします。
※供覧の際に見やすいように、床から掲示物の端面まで30㎝程デットスペースを設けてください。

一般演題発表者の方へ

1)倫理的配慮および利益相反(Conflict of Interest:COI)の開示について

ご発表に際しては、倫理的観点に十分にご配慮いただき、また、COIに関して明記いただきますようお願いいたします。本学会「研究における倫理的配慮に関する骨子」もご参照ください(学会ホームページの学会概要よりご覧いただけます。https://www.higherbrain.or.jp/01_gaiyou/img/rinri.pdf)。COIに関するご案内は、本ホームページ内「倫理的配慮および利益相反の開示について」に記載しています。
対象は発表者全員(共同演者含む)とし、当該発表に関わる利益相反の有無を申告していただきます。筆頭演者は、発表者全員(共同演者含む)の利益相反の有り無しのいずれにおいても、当日ご発表の際に、下記の(1)または(2)に従って、開示をお願いいたします。スライド発表の場合は最初のスライドの中で、ポスター発表の場合は冒頭あるいは末尾に、開示情報についてご記載ください。
ご不明な点は学会事務局(office@higherbrain.or.jp)までお問い合せください。

2)事後抄録の機関誌「高次脳機能研究」への掲載について

口演・ポスター発表の何れについても、学術総会ホームページから登録していただいた抄録をそのまま掲載することを原則といたします。ただし、内容を変更したい方は、再度学術総会ホームページの演題登録ページへアクセスし、下記の期間内に修正してください。
修正にあたりましては、登録番号、演題登録時にご自身で設定されたパスワードが必要となります。これらが不明で修正のできない方は、下記学術総会運営事務局までメールにてご連絡ください。
なお、修正期間を過ぎると変更できません。また、校正はいたしません。ご了承ください。

修正期間:2023年10月30日(月)~ 11月6 日(月)15:00まで
第47回日本高次脳機能障害学会学術総会ホームページ:http://www.congre.co.jp/jshbd2023/
学術総会運営事務局 E-mail:jshbd2023@congre.co.jp

座長の先生方へ

A.口演 座長

  • ご担当セッション15分前までに、会場内前方の次座長席にて待機してくださいますようお願いいたします。
  • 1演題の持ち時間は、企画プログラムは個別にお知らせした発表時間で、一般演題は発表7分、質疑応答3分です。
  • ご担当セッションの進行に関しましては、時間内に終了するようご協力をお願いいたします。

※座長推薦用紙について
当学会機関誌編集委員会では、演題を各座長にご評価いただき、それを参考として『高次脳機能研究』への投稿を促す“推薦論文”を決定いたしております。
口演会場内にて用紙をお渡しいたしますので、ご評価いただき、当日中に会場ディレクターへご提出くださいますようお願いいたします。

B.ポスター 座長

  • ご担当セッション15分前までに、ポスター会場前「ポスター座長受付」にて座長受付をお済ませください。
  • 1演題の持ち時間は、発表7分、質疑応答3分です。
  • ご担当セッションの進行に関しましては、時間内に終了するようご協力をお願いいたします。

※ポスター賞採点表について
本学術総会では、ポスター賞の表彰を企画しております。ポスター座長受付にて採点表をお渡しいたしますので、ご評価いただき、同じくポスター座長受付にご提出くださいますようお願いいたします。