演題募集

演題募集期間

一般演題の募集を締め切りました。
多数のご応募をいただきありがとうございました。

応募資格・方法

応募資格について

発表演者と共同著者は共に一般社団法人日本生殖医学会会員に限ります。
未入会の方は、あらかじめ入会申込を行ってください。

<入会申込先>

一般社団法人 日本生殖医学会事務局
〒100-0014 東京都千代田区永田町2-17-17 アイオス永田町503
TEL:03-6205-7445 
FAX:03-6205-7247
URL:http://www.jsrm.or.jp/procedure/admission.html

応募方法について

UMINシステムによる、インターネットでのオンライン登録のみで受け付けます。
本ページ最下部の[演題登録画面]新規登録より応募してください。

※投稿されたままの原稿を抄録集に掲載いたします。

※締切後の新規の演題登録および登録済み演題の修正はできませんので注意してください。

演題提出にあたっての留意事項

演題提出にあたっては医療事業者および自然科学者としての倫理観に基づいて行われたものであることを確認してください。

  • 国内で行われた厚生労働省未承認の薬剤・医療技術および医療機器に関する臨床研究は、当該施設の審査(倫理)委員会または治験委員会など承認されたものを原則とします。
  • 対象患者様の個人情報の保護などに留意してください。
  • 動物実験に関しても「愛護精神」のもとで行われたものにしてください。
  • 臨床研究に関するすべての発表において、利益相反状態の有無にかかわらず、開示してください。

発表について

発表形式

口演(PC)発表または示説(ポスター)発表よりご希望を選択してください。
演題発表形式の決定につきましては、会長に一任願います。

  • 演題名:全角換算90文字以内(スペース含む)
  • 抄録本文:全角換算800文字以内(スペース含む)
  • 所属機関は20施設、共同演者は筆頭著者を含め20名まで登録できます。

一般演題のカテゴリー別分類表

演題に適合する分類(カテゴリー)を以下よりご選択ください。

01 卵巣
02 子宮・卵管
03 卵子
04 卵胞発育・排卵
05 内分泌(女性)
06 不妊症(女性)
07 多嚢胞性卵巣症候群
08 子宮内膜症
09 精子・精巣
10 内分泌(男性)
11 不妊症(男性)
12 精索静脈瘤
13 射精障害
14 TESE/micro TESE
15 妊娠・流産・不育
16 体外受精
17 顕微授精
18 培養液・培養環境
19 IVM
20 胚の評価
21 Time lapse/ Live cell imaging
22 凍結保存
23 胚移植・着床
24 生殖免疫
25 着床前診断
26 遺伝子診断
27 幹細胞
28 Oncofertility
29 妊孕性温存
30 診断・検査
31 内視鏡
32 症例報告
33 統計
34 カウンセリング・看護
35 当事者支援・教育
36 その他(臨床)
37 その他(基礎)
01 卵巣
02 子宮・卵管
03 卵子
04 卵胞発育・排卵
05 内分泌(女性)
06 不妊症(女性)
07 多嚢胞性卵巣症候群
08 子宮内膜症
09 精子・精巣
10 内分泌(男性)
11 不妊症(男性)
12 精索静脈瘤
13 射精障害
14 TESE/micro TESE
15 妊娠・流産・不育
16 体外受精
17 顕微授精
18 培養液・培養環境
19 IVM
20 胚の評価
21 Time lapse/Live cell imaging
22 凍結保存
23 胚移植・着床
24 生殖免疫
25 着床前検査
26 遺伝子診断
27 幹細胞
28 Oncofertility
29 妊孕性温存
30 診断・検査
31 内視鏡
32 症例報告
33 統計
34 カウンセリング・看護
35 当事者支援・教育
36 その他(臨床)
37 その他(基礎)

利益相反について

2021年11月の日本生殖医学会『「利益相反に関する指針」運用細則』改定に伴い、演題応募時に発表演者1名に演題登録システム上で項目ごとに利益相反状態を開示いただきます。
その後、発表時には共同演者を含め、全員にスライドにて利益相反状態を開示いただきます。

※利益相反に関する詳細は、下記「日本生殖医学会 利益相反指針について」ページを確認してください。

http://www.jsrm.or.jp/about/companystatute_coi.html

入力に際しての注意事項

  • UMINオンライン演題登録システムでは、【Firefox】【Google Chrome】【Microsoft Edge】【Safari】以外のブラウザで演題登録はできません。前述の4つ以外のブラウザでは、利用しないでください。また、各ブラウザは、最新バージョンでの使用を前提としております。
  • 暗号通信(推奨)と平文通信がありますが、以下の理由により暗号通信を推奨いたします。
    理由:インターネットでやり取りされる情報は、平文通信では情報の通り道になった施設の人に盗聴され、登録番号やパスワードを見られてしまう可能性があります。この場合盗聴した人の悪意で抄録が改竄されたり、知らないうちに消されたりということが起こり得ます。十分に気を付けてください。

    ※平文通信は施設やプロバイダーなどの設定や環境に問題があり、暗号通信が使えない場合に限って利用してください。

  • <新規登録>や<確認・修正>ボタンをクリックすると、UMIN IDに関する選択画面が出てまいりますので、適宜ご選択ください。なお、UMIN IDについてはこちらをご参照ください。

    ※事務局ではお答えいたしかねる旨、予めご了承ください。

  • 登録を終了する前にパスワードを入れる欄があります。パスワードは(半角英数6~8文字)です。

    ※UMIN IDでログインして演題登録を行う場合には、すでにお持ちのUMIN IDで下記の確認・修正等が可能ですので、パスワード入力欄はございません。

  • 登録が終了しますと、登録番号(10000番台)が自動発行されます。登録番号の発行をもって、演題応募登録は終了です。(バックアップメールが登録先メールアドレスへ送付されます)
  • 画面に登録番号が表示されない場合は、受付が完了していませんので注意してください。
    発行された登録番号とパスワードは登録者で大切に管理してください。セキュリティーの関係から、問い合わせには一切応じられません。

    ※UMIN IDでログインして演題登録を行う場合には、登録番号のみが発行されます。

  • 一度登録された演題に修正を加えるときは、<確認・修正>ボタンを使用します。締め切り前であれば、登録番号とパスワードを入力することにより、何度でも確認・修正をすることができます。また、登録した演題自体を削除することもできます。

    ※UMIN IDでログインして演題登録を行う場合には、ご自身のUMIN IDとパスワードを用いて確認・修正が可能です。

  • 修正するたびに、<新規登録>ボタンを使用すると同一演題が重複登録され、プログラム編成時に不利益を被る可能性もありますので注意してください。
  • 希望発表形式・演題分類は必須です。必ず選択してください。
  • 空欄は必ず左詰にしてください。抄録本文記入欄も同様です。
  • 「必須」の記載がある欄は必須事項ですので、データが入力されていないと登録できない設定になっています。

演題登録・文字入力についてのFAQ

登録メールアドレスについて

フリーメールアドレス(***@gmail.comや***@yahoo.co.jp、***@hotmail.com等)で登録いただいた場合、確認メールや採否メールが迷惑メールに分類され、お手許に届かない事例が多発しています。
フリーメールアドレスでの登録はなるべくお控えいただき、別のメールアドレスを設定いただくことをお勧めいたします。

演題登録画面

暗号通信【推奨】

新規登録

確認・修正

平文通信

新規登録

確認・修正

演題の採否について

演題の採否については演題登録時に入力いただきましたE-mailアドレスへ2023年8月上旬頃、ご連絡予定です。
ご登録いただいた個人情報は、第68回日本生殖医学会学術講演会・総会の運営準備の目的以外では使用いたしません。また、ご登録いただいた個人情報は、必要なセキュリティー対策を講じ、厳重に管理いたします。

演題登録に関するお問い合わせ先 

第68回日本生殖医学会学術講演会・総会 運営事務局
株式会社コングレ大阪本社内
〒541-0047 大阪市中央区淡路町3-6-13
E-mail:jsrm2023@congre.co.jp
TEL:06-6229-2561(代)
※平日9:30~17:30
FAX:06-6229-2556

ページトップ