演題募集期間 |
|
|
|
演題募集を締め切りました。
多数のご応募ありがとうございました。 |
|
2024年5月10日(金) |
~ |
6月14日(金)正午まで |
|
|
|
7月1日(月)正午まで |
|
|
応募資格 |
|
|
|
本学術集会での発表は日本泌尿器腫瘍学会会員に限ります。演者ならびに共同演者で未入会の方は学会事務局で入会の手続きをお取りください。 |
|
なお、入会申請中でも演題登録は可能です。会員番号欄には「999999」とご入力ください。 |
|
|
|
|
|
|
利益相反について |
|
|
|
一般社団法人日本泌尿器腫瘍学会では、演題登録時に利益相反の有無を申告していただきます。
申告内容詳細については、こちらをご確認ください。 |
|
倫理審査について |
|
|
|
一般社団法人日本泌尿器腫瘍学会の学術集会で発表される医学系研究は、研究倫理に関連するすべての宣言、法令、政令、省令、指針及び通知等を遵守して行うことが求められており、この度学術集会への演題応募における倫理的手続きに関する指針および関連資料が2023年3月22日に制定され、施行となりました。 |
|
つきましては、本学術集会において、各施設における倫理委員会での倫理審査が承認済であることが必須となりますので、必ず2024年9月20日(金)までに倫理審査承認を完了するようにしてください。期日までに承認がない場合、その演題は不採用となりますのでご注意ください。 |
|
詳細は日本泌尿器腫瘍学会のホームページをご確認ください。 https://site2.convention.co.jp/jsuo/ethics.html |
|
< |
倫理審査確認項目 入力方法> |
|
|
演題登録時に倫理審査の状況についてご入力ください。 |
|
① |
カテゴリー:Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ-A、Ⅳ-B、Ⅴのいずれかを選択 |
|
② |
倫理審査状況: |
|
|
・ |
①でⅠ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ-A、Ⅳ-Bを選択の場合:「倫理審査承認済」「倫理審査申請中」「倫理審査未審議」のいずれかを選択 |
・ |
①でⅤを選択の場合:入力不要 |
|
|
③ |
倫理承認番号: |
|
|
|
|
|
※ |
演題登録時点で②が「倫理審査申請中」「倫理審査未審議」の方は、9月20日(金)までに倫理審査承認を完了させ、下記方法でご報告ください。 |
|
|
・ |
演題登録期限までに承認が完了した場合:本ページ下部の「登録後の修正はこちら」からログインし、②③を更新してください。 |
・ |
演題登録期限後に承認が完了した場合:別途運営事務局までお知らせください。 |
|
|
|
|
学術集会奨励賞ポスターへの応募について |
|
|
|
本学術集会では、Moderatedポスターの中に学術集会奨励賞を設け、優れた研究を発表された演者に対して、学術集会奨励賞を授与いたします。(応募制) |
|
応募される方は、演題登録の際に、希望セッション項目の「Moderatedポスター(学術集会奨励賞に応募する)」を選択してください。 |
|
※学術集会奨励賞応募演題は各施設1演題までとさせていただきます。 |
|
|
発表セッション |
|
|
|
• |
Moderatedポスター(学術集会奨励賞に応募する) |
|
• |
Moderatedポスター |
|
• |
Unmoderatedポスター |
|
|
※ |
Moderatedポスター(学術集会奨励賞に応募する)にご応募いただいても、他の発表セッションでの採択となる場合がございますので、予めご了承ください。 |
|
※ |
Unmoderatedポスターは閲覧のみ(E-poster)を予定しております。ただし、開催方法の変更などにより発表方法が変更になる可能性がございますので、予めご了承ください。 |
|
※ |
演題の採否については会長に一任とさせていただきます。 |
|
|
|
文字数制限 |
|
|
|
• |
演題名:最大で全角60文字以内 |
|
• |
抄録本文:全角800文字 |
|
• |
登録可能な最大演者数(筆頭演者+共同演者):9名まで |
|
• |
登録可能な最大所属機関数:8施設まで |
|
|
※ |
全角文字は1文字として、半角英数文字は2文字で全角1文字として数えます。 |
|
|
|
募集カテゴリー |
|
|
|
1. |
前立腺癌 |
|
2. |
腎癌 |
|
3. |
尿路上皮癌 |
|
4. |
精巣腫瘍・後腹膜・陰茎 等 |
|
5. |
支持療法・緩和ケア |
|
6. |
その他 |
|
|
演題登録後の確認・修正・取り消し |
|
|
|
• |
演題登録締切までは、本ページ下部の「登録後の修正はこちら」ボタンよりログインのうえ、何度でも確認・修正が可能です。取り消しも可能です。 |
|
• |
ログインID・パスワードは登録完了メールに記載されています。 |
|
|
注意事項 |
|
|
|
• |
応募期間の厳守をお願いいたします。締切り当日はアクセスが集中し、演題登録に支障をきたす恐れもございますので、余裕をもってご登録ください。 |
|
• |
演題登録が完了しましたら、ご登録いただいたメールアドレスに登録完了メールが自動配信で送付されます。メールが届かない場合は、登録されたメールアドレスに誤りがある可能性がございます。下記「登録後の修正はこちら」よりご確認のうえ、メールアドレスの修正をお願いいたします。 |
|
• |
応募者ご自身が間違えて入力した内容につきましては、事務局では一切責任を負いかねます。入力内容に間違いがないか、必ずご確認のうえご登録ください。 |
|
|
採択通知 |
|
|
|
• |
演題の採否については会長に一任とさせていただきます。 |
|
• |
演題の採否および発表形式・日時については、7月下旬頃に演題登録時にご登録いただいたメールアドレス宛にお知らせする予定です。 |
|
• |
なお、倫理審査承認が9月20日(金)までに完了しない演題(カテゴリーⅠ~Ⅳ-Bの場合)は不採用となりますので、ご注意ください。 |
|
|
採用された演題の著作権 |
|
|
|
採用された演題の著作権は日本泌尿器腫瘍学会に帰属いたしますのでご了承ください。 |
|
|
|
演題登録に関する問合せ |
|
|
|
日本泌尿器腫瘍学会第10回学術集会 運営事務局
株式会社コングレ 九州支社内
〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL: 092-718-3531 FAX: 092-716-7143
E-mail: jsuo2024-ab@congre.co.jp(プログラム担当) |