English
HOME
会長挨拶
プログラム・日程表
参加登録
発表者・座長へのお知らせ
今後のスケジュール
発表データ
指定演題登録
一般演題募集・演題登録
演題採択一覧
講習会
共済セミナー
コンパニオンミーティング
福岡のご紹介
他学会開催のご案内
第45回組織細胞化学講習会
市民公開講座は中止となりました
総会事務局
九州大学大学院
医学研究院 形態機能病理学
〒812-8582
福岡市東区馬出3-1-1
臨床研究棟B棟
TEL:092-642-6061
FAX:092-642-5968
運営事務局
株式会社コングレ 九州支社
〒810-0001
福岡市中央区天神1-9-17
TEL:092-716-7116
FAX:092-716-7143
E-mail:jsp2020@congre.co.jp
 
第109回日本病理学会総会
今後のスケジュール
 
  第109回病理学会総会 Web方式 スケジュール(予定)
 
  A.参加登録システム   B.発表データシステム   C. 2020専門医試験受験者への措置
(剖検講習会、分子病理診断講習会)*
4月
上旬
発表データ登録、参加登録・聴講申込の予定・概要のご案内
(方法、期間、セルフ録音方法)
*単位つき講習(領域講習、共通講習)は有料で聴講可能
 
受験者にHPで通知
講師にデータ提出依頼
 
4/30〆 受験生から病理学会へメール、講師からデータ提出いただく
5月
上旬
発表データ登録、参加登録・のより具体的なご案内
(方法、期間、セルフ録音方法)
 
5月中旬 病理学会から受験生へ
DVD発送
直前
発表データ登録、参加登録の開始のご案内
 
6/1
-15
参加登録開始
 
発表データ登録開始
 
6/1〆 受験生から病理学会へ
レポート提出(→受験資格審査)
参加登録・聴講申込(左記同様)
6/16
-30
参加証順次郵送
  *本人に登録完了メール
*登録状況の確認
  *2020年専門医試験受験のために、2つの講習がどうしても必要な人に限定した措置。
来年度以降の受験者は、他の領域講習と同じシステムで受講(剖検レポートは病理学会へ提出)

直前

Web聴講のご案内
(方法、期間)
 
7/1
-31
Web聴講・受講証ダウンロード
(参加登録は6/1-7/31まで可能とする)
単位付き講習の聴講申込、
ハンドアウト購入の申込は、7/1-7/31
   
   
 
今後のスケジュール
 
  参加登録について
 
 
    Web視聴するのに参加登録が必要でしょうか?
    必要です。会員種別により所定の料金が必要です。
    発表データ登録に参加登録が必要でしょうか?
    必要です。参加登録をしないと発表データ登録ができません。
    非会員も参加登録が必要でしょうか?
    非会員で指定演題の演者は参加登録費のご負担はありませんので、発表データ登録について個別に別途ご案内します。指定演者以外の非会員の方は参加登録が必要です。
    いつから参加登録、web視聴ができますか?
    参加登録や聴講申込は6月から開始予定です。Web視聴は7月から開始予定です。ホームページやメールでも周知します。
    参加登録のみで視聴できるものと、別途料金が必要となる講習とを教えてください。
    参加登録すればシンポジウム、ワークショップ、一般口演・ポスター、特別企画、コンパニオンミーティングなどが視聴できます。剖検講習会、共通講習の単位取得には別途料金が必要です。
    コンパニオンミーティングの視聴のみでも参加登録が必要ですか?
    必要です。ただし、非会員でコンパニオンミーティングの演者は参加登録費の負担はありません。
    共通講習の視聴のみでも参加登録が必要ですか?
    必要です。
    視聴せず、ハンドアウトのみ購入したいのですが可能でしょうか?
    ハンドアウトのみの販売は行っておりません。参加登録をお願いします。
    参加証・受講証はいただけますか?
    申込/支払いを完了された方には、参加証、ポケットプログラム、ハンドアウトを郵送いたします。送り先は間違いなくご記入をお願いします。単位つき講習の受講証は、各自でweb上でpdfをダウンロードして、印刷してください。共通講習(医療倫理・医療安全・感染対策)は、ハンドアウトに付いています。
  演題データのweb登録について
 
 
    発表データで、音声録音が必要な演題と、音声なしの演題について教えてください。
    音声が必要な演題:単位付きの講演(領域講習、共通講習)全てと市民公開講座です。ご自身でPowerPointに録音していただきます。詳細は録音方法の手引きをご参照ください。
音声が不要な演題:シンポジウム、ワークショップ、一般演題(口演、ポスター)、特別企画、コンパニオンミーティングです。
    演題データをweb登録する期間はいつですか?
    登録は終了いたしました。
6月1日~6月15日を予定しております。詳細は随時ホームページ上で情報を更新いたします(http://www.congre.co.jp/jsp2020/
    データの形式と閲覧の方法について教えてください。
    ご登録いただくデータは、PowerPoint形式(.ppt) になります。音声録音の有無は別途記載の通りです。閲覧の際は、音声付き演題は動画形式で、音声の無い演題はPDF形式となり、ご自分でスライドをスクロールして、閲覧していただきます。
  プログラムについて
 
 
    中止となったプログラムはありますか?
    日本病理学会100周年記念病理学研究新⼈賞二次審査会、学術奨励賞受賞講演/英国病理学会若⼿発表、CSP-JSPジョイントシンポジウム、ESP-JSPジョイントシンポジウムは中止が決定しております。コンパニオンミーティングは、日本腎病理協会と心筋生検研究会が開催いたします。
    企業共催セミナー(ランチョンセミナー、アフタヌーンセミナー、イブニングセミナー、スライドセミナー)はどうなりますか?
    共催企業様と協議の上、web配信への差し替えまたは中止の判断をさせていただきました。詳細は共催セミナーのページをご覧ください。
  発表業績、座長業績について
 
 
    参加登録をしなくても発表業績として認められますか?
    いいえ、必ず参加登録と発表データ登録を行なってください。登録しないと専門医試験や専門医更新申請の際の発表業績として認められません(病理学会事務局でチェックします)。
    web学会では座長としての役割や業績はどうなりますか?
    役割は特段ありません。参加登録をいただければ、事前に抄録内容の確認をいただいたことをもって、座長の役割を果たしたことと同等とみなします。参加登録がない場合は、座長を辞退されたという扱いになります。
  2020年度の病理専門医、口腔病理専門医試験の受験者について
 
 
    2020年病理専門医、口腔病理専門医試験の受験資格のために剖検講習会、分子病理講習会を受講する必要がありますが、資格審査に間に合いますか?
    大丈夫です。必ず4月30日までに病理学会(jsp-admin@umin.ac.jp)にメールしてください。別途、受講方法をご案内します。これは2020年度受験者のみが対象です。
    2020年病理専門医、口腔病理専門医試験の受験資格のために本学会での発表業績が必要ですが、資格審査に間に合いますか?
    大丈夫です。必ず一般の方と同様に参加登録と発表データ登録を期日内(6月1日~15日予定)に完了してください(実際のweb配信は7月1日~31日予定です)。
  2021年度以降の病理専門医、口腔病理専門医試験の受験者について
 
 
    2021年以降の病理専門医、口腔病理専門医試験を受験予定ですが、4月30日までにメールする必要がありますか?
    必要ありません。他の領域講習と同様、6月から参加登録と視聴申込をし、7月から視聴してください。
 
  Copyright © 第109回日本病理学会総会 All Rights Reserved.