受講はE-learning(オンデマンド配信)のみとなります。
参加登録期間
2025年4月8日(火)12:00(正午)~6月30日(月)17:00
配信期間
2025年5月15日(木)10:00~6月30日(月)17:00
受講料
無料
胸腔鏡安全技術セミナーへの参加申し込みは不要です。
学術集会の参加登録をいただければ、ご参加いただけます。
開催方式
E-learning(オンデマンド配信)
プログラム
- 講師
-
佐藤 寿彦
福岡大学医学部 呼吸器・乳腺内分泌・小児外科
-
新谷 康
大阪大学大学院医学系研究科 呼吸器外科
-
増田 良太
東海大学医学部 外科学系呼吸器外科学
- 司会
-
岩田 尚
岐阜大学医学部附属病院 呼吸器外科
申込方法
- 学術集会参加登録時に本セミナーの申し込みを完了させてください。
- WEB 配信視聴サイトより、対象セミナーを受講してください。
視聴開始~終了までの視聴記録を確認しております。
- セミナー視聴後、同画面からテストを解答してください。
正答率80%以上で受講証明書を発行いたします。
受講証明書は、オンデマンド配信画面よりダウンロードできます。
注意事項
- WEB参加予定の方も、オンラインで事前参加登録が必要となります。
- E-learningで受講の場合は、6月30日(月)17:00に配信が終了しますので、この日時までに必ずテストを済ませ、受講証明書をダウンロードしてください。
- 本セミナーは胸腔鏡安全技術認定制度申請に必要なセミナーとなります。
呼吸器外科専門医申請の単位として使用できません。
- 胸腔鏡安全技術認定制度申請の条件は、“呼吸器外科専門医を一回以上更新していること”になります。
本セミナーは、呼吸器外科専門医でない方、呼吸器外科専門医で更新歴のない方も受講可能です。
- 本セミナーの所要時間は1時間です。
最後まで聴講しない場合には受講証が発行されませんのでご留意ください。
なお、途中で受講を中断することも可能です。
受講を再開する場合は、中断した箇所からの視聴が可能です。