よくあるご質問

参加登録について/発行書類について/WEB開催への参加について

  • 参加登録方法について教えてください。
  • 学会HPよりご登録いただけます。登録・お支払い締切10月3日20時までです。
    https://www.congre.co.jp/jastro2020/online/registration.html
  • 団体登録はできますか?
  • ご登録いただけません。本年は参加登録IDと参加者様の氏名を紐づけ、出席登録手続きをいただきますことから、必ず個別に参加登録をお願いいたします。
  • 参加証と領収書の発行はどのようになりますか?
  • 参加証】10/1 あさ8時~10/3 夜20時までに出席登録手続きを行った方へ、10月下旬に参加証をお送りします。※出席登録手続きを行っていない方には、参加証を発行できませんのでご注意ください。【領収書】参加登録マイページより、領収書の発行が可能です。
  • 出席証明書を発行してほしい
  • 参加証に添付されています。 ※出席登録手続きを行っていない方には、参加証明書を発行できませんのでご注意ください。
  • Web開催の参加においても参加費はかかりますか?
  • 参加費がかかります。参加費はhttps://www.congre.co.jp/jastro2020/online/registration.htmlをご覧ください。
  • Web参加するにあたって会員は課税区分にあたりますか?
  • 学術大会の参加費は課税対象(消費税込み)込みです。
  • 参加費の返金は可能ですか?
  • お支払いいただいた参加費は理由の如何に関わらず返金いたしません。二重登録にもご注意ください。(ご招待の方が参加登録されている場合は満額返金させていただきます。)
  • 会員番号が分からない。
  • 大変恐れ入りますが、運営事務局では情報がございませんので、学会事務局様にお問合せください。(Tel:03-3527-9971 )
  • 参加登録番号が分からない。
  • 9月28日までに参加登録をされた方は、9月29日にお送りする【WEB参加のための参加ID】を使用し、WEB参加ください。
    9月29日~10月3日20時までに登録をされた方は、参加登録(お支払い)が完了した際に届く自動返信メールに、【WEB参加のための参加ID】が記載されていますので、そちらを使用してWEB参加ください。
  • 領収書をプリントアウトして送付してもらえるか、手書きや朱肉捺印付き領収書発行は可能でしょうか?
  • 領収書はご自身でプリントアウトください(運営側でのプリントアウトは行っていません)。また、本オンライン学術大会では、手書き対応および朱肉捺印は行っておらず、Web上で発行される領収書をもって公的な領収書としています。
  • 単位セッション(領域講習)の聴講について

  • 単位取得数の上限はありますか?
  • 上限5単位です。 
  • Web開催において通常会場開催される時と同じような単位を取得ができますか?
  • 詳細はhttps://www.congre.co.jp/jastro2020/online/credit.htmlをご参照ください。
  • 領域講習の受講中にPC環境のトラブルでログアウトの状態になってしまいました。途中から受講は可能ですか?
  • 途中から受講してください。領域講習セッションについては、運営側でも閲覧ログをとっておりますのでご安心ください。
  • 領域講習の受講中に一度停止し、後ほど再生しても単位取得は可能ですか?
  • 領域講習は早送り・一時停止不可です。一度限りの配信のため、後ほど再生はできません。
  • どの単位が取れているか確認したい。
  • 10月中旬~下旬より、会員マイページでご確認が可能です。詳細は後日別途ご案内がございます。
  • 最後まで視聴しましたが、設問には回答していません。それでも単位はもらえますか。
  • 設問への回答(および80パーセント以上の正解率)・単位申請手続きを行わない方には、単位は付与されません。
  • 演題(座長・発表者)について

  • Web開催での「発表」とはどのようなものですか?
  • 【オンデマンド配信セッション】Web開催における「発表」は当日使用する予定であった発表スライドデータ/事前に収録したデータをオンライン上にアップすることを指します。【LIVE配信・LIVE中継セッション】ライブ配信セッションに指定されたセッションの先生方は、指定の日時にZOOMで集合いただき、ご発表いただく内容を、オンライン上ライブ配信いたします。【オンタイム配信セッション】該当セッションの講演データを、所定の時間に配信します。
  • 動画を無許可でダウンロードされることを避けたいのですが配慮してもらえますか?
  • 動画のダウンロードはできないようにいたします(右クリック不可)なおWEB開催である以上、聴講者でのキャプチャや写真を撮られてしまう可能性は残るため、全てを排除することは難しいのが現状です。
  • 発表データの公開期間を教えてほしい。
  • 公開期間は10月1日8時~10月31日になります。
    ●LIVE中継・LIVE配信セッションは10月1日~10月3日の間で行われますが、登壇者のご許可が得られたセッションは、10月9日前後より、オンデマンド配信を行います。
    ●領域講習単位のつくセッションにおいて
    単位セッションは、10月1日~10月3日の期間内、所定の時間での1回限りの配信です。
    ですが、その後10月5日以降、単位はつきませんがオンデマンド配信をします。
  • すでに閲覧期間だが、WEB上に登録した発表スライドを差し替えたい。
  • 対応不可となります。
  • 演者ですが、WEB開催中はずっとパソコンにはりついていなければいけないですか?
  • 閲覧者よりご質問があった場合は、ご登録のメールアドレスにお知らせが届きますので、お手すきの際にご回答いただければ幸いです。なお寄せられた質問はオンデマンド配信期間中閲覧可能です。(アクティブラーニングセッションを除く)
  • 質疑応答はできますか?
  • すべてのセッションで質問の投稿が可能です。ただしLIVE配信セッションは、極力LIVE配信中にご質問頂いたほうが回答を得られる可能性が高いと思います。
  • 視聴について

  • タブレットやスマートフォンでも参加できますか?
  • 参加可能です。
  • 推奨ブラウザを教えてください
  • 以下を推奨しております
    ●アプリ版
    - iOS:11.0 以降。iPhone、iPad、iPod touch に対応。
    - Android:5.0 以上。スマートフォン、タブレットに対応。

    ●Web版・ブラウザ
    Microsoft Edge
    Firefox 最新版(Windows または macOS)
    Google Chrome 最新版(Windows または macOS)
    Safari 最新版(macOS)

    なお、Internet Explorer は推奨していません。
  • 動画が再生できない・フリーズする
  • WEB視聴システムへのアクセスが集中し、サーバーが込み合っている状況、あるいは以下の手段で状況が改善することがございます。一度お試しください。

    ・推奨環境下になっているか確認する
    ・キャッシュのリロードを行う
    ・一度ログアウトして再度ログイン
    ・デバイス(PC, iPadなど)を再起動
  • 発表データはダウンロードできますか?
  • 抄録ならびにWeb学会システムに掲載の発表データ(スライド・画像・動画など)に関しては、ビデオ撮影・録音・写真撮影(スクリーンショットを含む)、ダウンロードは固く禁じております。
  • 共催セミナーを受講するにはどうしたら良いか。
  • 事前予約は不要です。日程表・プログラムをご確認のうえ、聴講を希望するセッションを事前にご確認ください。https://www.congre.co.jp/jastro2020/online/schedule.html
  • 展示を見たいが、どうやって閲覧したら良いか。
  • WEB開催画面上部にメニュータブがございます。その中の「WEB展示会」ボタンを押していただくと、WEB展示会特設ページに移動いたします。
  • Web開催の参加方法(視聴・閲覧)について教えてください。
  • 本会ホームぺージより参加登録を行ってください。参加登録費のお支払いをいただいた時点で、参加登録完了となり、開催期間中のライブ配信セッション、オンデマンドセッション等全てのセッションに参加(視聴・閲覧)できます。なお出席登録申請を必ず行いますよう、ご留意ください。
  • Web開催参加(聴講)回数に制限はありますか?
  • 会期中、どの時間帯でも複数回にわたり、視聴・閲覧が可能です。同じIDで複数デバイスからの閲覧はできませんので、ご注意ください。