指定演題登録

指定演者の方は下のボタンより抄録のご登録をお願いします。

  • 発表形式/テーマはあらかじめ依頼している内容を選択してください。
  • 演題名 全角40文字以内、本文は全角800文字以内でご登録ください。
  • 共同演者の登録・抄録集への掲載はできません。
  • 下記の講演の講師の方は以下もご登録ください。
    基調講演 会長講演 特別講演 招待講演 教育講演 教育セミナー
    ・ご略歴(様式不問・全角300字以内)
    ・顔写真(jpg,jpeg,png)

利益相反(COI)の開示について

日本医療マネジメント学会では、発表者の皆さまに利益相反状態の開示を行っていただくこととなりました。第27回日本医療マネジメント学会学術総会では演題登録に際し、発表演題に関係する企業等との利益相反(COI)の開示が必要です。抄録登録時から遡って過去3年間以内のCOI状態を申告して下さい。なお、開示は当該発表演題に関連した企業等と発表者(共同演者含む)の金銭的なCOI状態に限定されます。

以下の手順に従いご対応をお願いいたします。

演題登録時のCOI申告の手順

  1. 利益相反の開示が必要な演題の発表責任者(筆頭著者)は、下のボタンをクリックいただき、COI自己申告書をダウンロードしてください。発表責任者(筆頭発表者)が共同演者全てをとりまとめてCOI自己申告を行うことが必要です(共同演者を含む全ての演者の合計額ではなく、演者個々人のCOI状態で規定額を超えた者がいる場合は申告対象とします)。
    なお、今回に限り申告すべき事項がない発表責任者(筆頭発表者)は、COI自己申告書の提出は不要とします。

    COI自己申告書 ダウンロード

  2. ダウンロードしたCOI自己申告書をデスクトップに保存いただき、必要事項をご記入ください。
    ※申告項目がない項目については、「該当の有無」に「無」と記載してください。
  3. 必要事項を記入したCOI自己申告書は、下記学術総会運営事務局まで郵送して下さい。
    ※封筒に「COI開示内容在中」と記載をしてお送りください。
    COI自己申告書提出先
    学術総会運営事務局
    株式会社コングレ東北支社内
    〒980-0811
    宮城県仙台市青葉区一番町4-6-1 仙台第一生命タワービルディング
    TEL:022-723-3211 FAX:022-723-3210
    E-mail: jhm2025-ab@congre.co.jp

発表時の開示事項

第27回日本医療マネジメント学会学術総会の発表者は、口演発表ではスライドの最初に(または演題・発表者などを紹介するスライドの次に)、過去3年間におけるCOI状態を開示ください。
本学会のCOI指針および細則につきましては、こちらをご参照ください。

発表スライド例

研究発表における倫理的配慮

学会発表においても「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」などの規定に則り、倫理的に配慮することが求められております。

研究発表についての各施設での承認

特に、倫理審査委員会等の承認が必要な研究についての発表につきましては各施設での承認が必要となります。該当する演題につきましてはあらかじめ施設の承認を受けた上で演題登録をしていただくようお願いします。なお、施設の承認が必要であると考えられる内容であるにもかかわらず、承認を得ていない場合には演題が不採用になることがあります。

発表時の開示事項

倫理審査を受けた場合は、COIに加えその旨を発表スライドにて開示してください。
倫理指針につきましては、下記をご参照ください。
>人を対象とする生命科学・医学系研究に関する指針(文部省/厚生労働省)

演題登録

指定演題登録フォーム

※複数ご講演予定の先生は2つ目からの抄録は<ログイン>ボタンよりログイン後、【新規登録】を選択してご登録ください。

学術総会事務局

国立病院機構仙台医療センター

〒983-8520
宮城県仙台市宮城野区宮城野2-11-12

学術総会運営事務局

株式会社コングレ東北支社内

〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町4-6-1 仙台第一生命タワービルディング
TEL:022-723-3211 FAX:022-723-3210
E-mail:jhm2025@congre.co.jp