全て事前申込制です。
事前申込期間
2024年10月8日(火)~先着制
定員に達した後のお申込みはキャンセル待ちとなります。
- ハンズオンセミナー1
2024年11月9日(土)16:00~18:00
Fotona Japan株式会社 - ハンズオンセミナー2
2024年11月10日(日) 13:45~15:15
ウィメンズヘルス・ジャパン株式会社 - 日本子宮鏡研究会ハンズオンセミナー
2024年11月10日(日)8:30~11:00
日本子宮鏡研究会
ハンズオンセミナー1
エキスパートがこっそり教える膣デバイス活用と運用の極意
日時
2024年11月9日(土)16:00~18:00
場所
ハンズオンセミナー会場1(ライトキューブ宇都宮 1F 小会議室105・106)
内容
インティマレーザーか?スターフォーマー?
- 膣デバイスの選択のポイントと使い分け
- 導入してからが大切!患者選択と運用の骨膣デバイス治療の適応と限界
- ヒヤリハット!事故・副作用の予防と対処法
セミナーでは、このような内容をパネリストの先生方に実際の症例や事例を用いて講義していただきます。
会場からの質問への回答やフロアでのフリーディスカッションの時間や実際の機械を見て触れるコーナーもつくります。

講師
- 安倍 弘和(日本橋骨盤底診療所 所長)
- 皆川 真吾(皆川クリニック院長 先生)
- 三山 絵梨(ゆきがや泌尿器クリニック 看護師)
定員
30名
先着制です。1名ずつのお申込みが必要です。定員に達した後のお申込みはキャンセル待ち扱いとなります。キャンセル待ちが一定数に達した場合は締め切りとなります。ご了承くださるようお願いいたします。
申込方法
共催
Fotona Japan株式会社
ハンズオンセミナー2
明日からの産婦人科診療に役立つ!
子宮シミュレータで学ぶPCB(傍頸管ブロック)手技
日時
2024年11月10日(日)13:45~15:15
場所
ハンズオンセミナー会場1(ライトキューブ宇都宮 1F 小会議室105・106)
内容
局所麻酔(傍頸管ブロック:PCB)は欧米で産婦人科領域の小手術において広く活用されている手技です。
本ハンズオンセミナーでは、低侵襲な局所麻酔下に産婦人科領域の手術を行うことを目的とし、産婦人科医しか行うことのできない局所麻酔の理論と実践を紹介すると共に実技練習いたします。
講義/子宮シミュレータを用いた実技練習/総合討論
シリコン製の子宮シミュレータを使用します。

講師・メインファシリテーター
柴田 英治(獨協医科大学 産科婦人科学教室)
ファシリテーター
廣瀬 雅紀、堀口 竜也、鷺 瑞月、河津 雄太
(獨協医科大学 産科婦人科学教室)
麻酔科講師
木村 嘉之(獨協医科大学 麻酔科学講座)
参加費
無料
当ハンズオンセミナーの参加費は無料ですが、別途、必ず学術集会の参加登録費のお支払いが必要です。
定員
先着制です。定員に達した後のお申込みはキャンセル待ちとなります。
1名ずつお申し込みください。
同じ施設からのお申込みは2名まででお願いいたします。
申込方法
共催
ウィメンズヘルス・ジャパン株式会社
日本子宮鏡研究会ハンズオンセミナー
日時
2024年11月10日(日)8:30~11:00
場所
ハンズオンセミナー会場2(ライトキューブ宇都宮 4F 小会議室401)
インストラクター
齊藤 寿一郎(順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター)
谷村 悟(富山県立中央病院)
丸山 正統(丸山記念総合病院)
平池 修(東京大学医学部附属病院 女性診療科・産科)
申込方法
定員
9名 事前登録制