一般演題登録

一般演題を公募いたします。皆様から多数のご応募をお待ちしております。
演題の採否、発表形式、発表時間、カテゴリー等の決定は事務局に一任ください。

演題登録画面へ進むボタンは本ページ下段にございますが、以下の注意事項を充分お読みいただいた上で、演題登録画面にお進みください。

【重要】

日本臨床微生物学会理事会において、「医学論文及び学術集会研究会発表時の症例報告を含む患者プライバシー保護に関する指針」が承認されました。
本会への演題登録時及び学術集会でのご発表時にはご留意くださいますようお願い申し上げます。

【重要】 Gmail以外のメールアドレスでご登録ください

連絡先メールアドレスにGmailをご登録された方より、演題登録後の確認メールが届かない旨のお問い合わせをいただいております。こちらは、演題登録システム(UMIN)より配信されるメールがスパム(迷惑メール)と認識され配達が拒否されてしまっていることが原因です。

そのため演題登録はGmail以外のメールアドレスでご登録いただくようお願いいたします。もしGmailで登録された場合は、完了には確認・修正画面よりログインいただき、演題登録が完了されていることをご確認いただき、Gmail以外のメールアドレスに変更をお願いします。

【重要】 ヤフーメールについて

xxxx@yahoo.co.jp のメールを使われるとYahooサーバーで迷惑メールと判断され、採択メールが届かない現象が確認されております。この場合はメールソフトでなくWebのhttps://www.yahoo.co.jp/の「メール」から迷惑メールフォルダをご確認ください。
または xxxx@yahoo.co.jp のメールの登録をお控えください。

演題募集期間

2024年6月11日(火)~ 8月5日(月)正午まで
8月19日(月)正午まで延長しました

演題募集を終了しました。
たくさんのご応募まことにありがとうございました。

発表形式

  • 口演発表
  • ポスター発表

一般演題 応募資格

筆頭演者は、日本臨床微生物学会の会員であることを要します。
非会員及び2024年度会費未納の会員は、2024年11月末までに入会及び年会費納入を完了してください。
未入会及び年会費未納入の場合は、採択を取り消す場合がございますのでご注意ください。

演題の登録時には、会員番号の入力が必要です。入会手続き中の場合は「99999」とご入力ください。また、共著者が非会員の場合も、会員番号は「99999」とご入力ください。

※入会手続き、会員番号の照会に関しましては、日本臨床微生物学会ホームページをご覧ください。

演題応募方法

インターネットによるオンライン演題登録を原則とさせていただきます。
オンライン演題登録が困難な方は、下記の運営事務局までご相談ください。
演題の登録には大学病院医療情報ネットワーク(UMIN)の演題登録システムを使用いたします。UMINのセキュリティーポリシーについては「UMINの情報セキュリティと個人情報に関する考え方」をご覧ください。

Best Presentation Award 応募について

本学術集会では若手を対象とした「Best Presentation Award」を設けます。当日のご発表を審査のうえ、表彰を予定しています。応募資格は下記となりますので、ご希望の方は応募のチェックと年齢のご入力をお願いします。ぜひ、1人でも多くのご応募をお待ちしております。

  • 応募資格:2025年1月26日(日)の時点で40歳未満であること

※一般演題(口演)のみ対象となります。
発表形式は「1. 口演発表」を選択ください。

抄録作成要項

文字数制限など

セッション分類 制限文字数
抄録本文 総文字数
(著者名・所属・演題名・
抄録本文の合計)
一般演題 全角600文字(英文半角
1,200文字)以内
全角800文字(英文半角
1,600文字)以内

※図表は使用できません。

※規定の字数を超える登録はできません。

  • 最大著者数(筆頭著者+共著者):15名まで
  • 最大所属施設数:10施設まで
  • 応募演題数:1人あたりの演題登録数に制限はありません。

一般演題応募カテゴリー

演題の登録時には、ご希望するカテゴリーをご選択いただきますが、プログラムの構成の都合上、ご希望に添えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
最終的な発表分類の決定については、査読委員会に一任いただきますようお願いいたします。

演題分類の1~36の中から第1希望、第2希望の2つを選択してください。

1 MRSA・ブドウ球菌
2 レンサ球菌・肺炎球菌
3 ブドウ糖非発酵菌
4 ESBL・AmpC・腸内細菌目細菌
5 カルバペネム耐性菌
6 嫌気性菌
7 抗酸菌
8 その他の細菌
9 真菌
10 ウイルス
11 マイコプラズマ・クラミジア・リケッチア
12 原虫・寄生虫
13 薬剤耐性菌検出法
14 薬剤耐性機序の解析
15 バイオマーカー・抗原検査
16 迅速検査
17 血液培養
18 培養検査・培地
19 薬剤感受性
20 質量分析
21 遺伝子検査
22 人獣共通感染症・ワンヘルス
23 疫学調査・統計・サーベイランス・地域連携
24 感染対策・ICT活動
25 抗菌薬適正使用・AST活動
26 システム・精度管理
27 診断支援(DS)
28 教育・啓発活動
29 管理運営
30 症例(細菌)
31 症例(真菌)
32 症例(ウイルス)
33 症例(原虫・寄生虫)
34 症例(耐性菌)
35 症例(その他)
36 その他

オンライン演題応募について

登録について

ご使用になるコンピュータ環境によっては当サイトから登録できない可能性があります。
(ローカルネットへの外部からの侵入を防ぐためにファイアーウォールが設定されている場合など)登録用にコンピュータ環境を修正し登録できる環境を確保してください。

登録は電子メールによる連絡が円滑に行える環境であることが条件になります。必ずご本人に連絡のとれる電子メールアドレスが必要です。
演題登録完了後、UMIN事務局より受領通知が自動的に電子メールにて配信されますので、電子メールを必ずご確認ください。

電子メールが返信されない場合

A. 電子メールアドレスの入力が間違っている(登録自体は完了している)

→登録は正常に完了されておりますので、再度登録を行っていただくと演題重複の原因となります。再登録を行っていただく前に必ず【確認・修正画面】にてログインいただき、演題をご確認ください。

B. Gmail(xxxx@gmail.com)を利用した場合(登録自体は完了している)

→登録は正常に完了されておりますので、再度登録を行っていただくと演題重複の原因となります。GmailにはUMINからの確認メールが届かない現象が確認されておりますので、【確認・修正画面】にてログインいただき、他のアドレスに変更ください。

C. Yahoo(xxxx@yahoo.co.jp)を利用した場合(登録自体は完了している)

→Yahooサーバーで迷惑メールと判断され、メールが届かない事が有ります。この場合はメールソフトの迷惑メールフォルダだけでなくヤフー HP(https://www.yahoo.co.jp/)の「メール」から迷惑メールフォルダをご確認ください。採択についてもメールが迷惑メールとなる事象が確認されておりますので、極力yahoo.co.jpでの登録はお控えください。

D. 【確認・修正画面】で登録情報を確認できない場合(登録が正常に完了していません)

→再度手順に従って登録してください。

ブラウザについて

UMINオンライン演題登録システムでは、Firefox、Google Chrome、Internet Explorer、
Microsoft Edge、Safari以外のブラウザでは演題登録できません。それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします。バージョンは最新バージョンにてご利用ください。

入力の前に

ご本人が登録されたデータをそのまま使用して抄録集を作成します。タイプミスには充分ご注意ください。

登録手順

新規登録について

演題を初めて登録するときは「新規登録」ボタンをクリックします。
暗号通信の使用により、第3者が登録者のパスワードを盗聴して、演題・抄録を無断削除したり、改ざんしたりすることを防ぐことができます。
登録内容は全て、UMIN(大学病院医療情報ネットワーク)のサーバーコンピュータで管理されます。
また、暗号通信は登録または修正作業が終わるまで継続されます。暗号通信が使えない場合(施設やプロバイダーの設定に問題があるか、ブラウザが古い)は、運営事務局までご連絡ください。

パスワードについて

演題登録を終了する前にパスワードを入れる欄があります。
パスワードは(英数6~8文字推奨)任意ですが、普段、他でご使用のパスワードと同一にしないでください。

発行された登録番号とパスワードは忘れないように、自己責任において管理してください。万一、パスワードをお忘れになられましても、セキュリティの関係から、運営事務局では、パスワードに関します問い合わせには一切お答えすることができませんのでご了承ください。

使用文字について

  • 英字および数字は半角で記入してください。
  • ①②③のような丸数字は使用できません。
  • Ⅰ Ⅱ Ⅲのようなローマ数字も使用できません。英字の組み合わせで、II、VI、XIのように入力してください。
  • αβγ等を使用するときはα β γを使用してください。
  • タイトルおよび抄録本文で上付き文字、下付き文字、斜め(イタリック)文字、アンダーラインなどを使用する際は、書式を変更したい範囲をそれぞれ<SUP></SUP>、
    <SUB></SUB>、<I></I>、<U></U>で挟んでください。
    また、行の途中で改行したい場合は、改行する文の冒頭に<BR>を入力してください。
    これらの記号はすべて半角文字を使用してください。
  • 英文入力の際にひとつの単語をハイフン(-)で切らないでください(β-ラクタマーゼ等のハイフンを含む固有名詞を除く)。
  • 不等号「<」「>」を使用する時は、全角文字を使用してください。

登録の完了

登録画面でデータを入力後、一番下の「登録」ボタンをクリックすると、確認画面に変わります。これで登録は完了です。登録が終了しますと、登録番号が電子メールにてUMIN事務局より自動発行されます。

登録番号の発行をもって、演題登録は終了です。画面に登録番号が表示されない場合は、まだ受け付けられていませんのでご注意ください。

※オンライン演題登録につきまして不明な点、疑問等がございましたら下記のページをご覧ください。

もしうまく利用ができない場合には、お問い合わせの前にUMINホームページで障害が発生していないかまずご確認ください。

登録演題の修正

登録された演題に修正を加えるときは、確認・修正ボタンを使用します。
締め切り期限前であれば、登録番号とパスワードを入力することにより、何度でも修正・確認をすることができます。また、登録された演題を削除することもできます。

演題登録締切後は、共同演者の追加・変更も含め原稿の変更は一切お受けすることができません。念入りにご確認いただきますようお願いいたします。

発表方法

口演・ポスター演題とも、全て現地での発表となります(リモート登壇のご用意はございません)。

利益相反について

学会当日に発表の際に、利益相反について共通指針に沿って開示していただきます。
総会・学術集会における発表時・利益相反(COI)自己申告の基準については下記をご参照ください。

なお、ご発表時は下記スライド例を参考に、口演発表ではスライドの最初(または演題・発表者などを紹介するスライドの次に)、ポスター発表ではポスター掲示の最後に、COI状態を開示ください。

演題の採否について

演題登録者全員に電子メールにて通知をいたしますのと同時に、UMIN事務局より自動返信される受領通知に付記される登録番号をもって、演題採択一覧ページにて公開いたします。
通知は、11月頃を予定しています。
演題の採否、発表形式、発表時間、カテゴリー等の決定は事務局に一任ください。

演題登録

個人情報保護について

ご登録いただきました氏名・連絡先等の個人情報は運営事務局からの問い合わせや、本総会の運営のために利用いたします。本目的以外に使用することはございません。
なお、個人情報は運営事務局にて必要なセキュリティ対策を講じ、厳重管理いたします。

お問い合せ先

第36回日本臨床微生物学会総会・学術集会 運営事務局
演題担当:大里(おおさと)
E-mail:jscm2025@congre.co.jp
TEL:052-950-3430  FAX:052-950-3370

ページトップ