一般社団法人
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
〒108-0074
東京都港区高輪3-25-22
TEL:03-3443-3085
FAX:03-3443-3037
九州大学大学院医学研究院
耳鼻咽喉科学分野
〒812-8582
福岡市東区馬出3-1-1
TEL:092-642-5668
FAX:092-642-5685
株式会社コングレ 九州支社
〒810-0001
福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL:092-718-3531
FAX:092-716-7143
E-mail:
shukitaikai38@congre.co.jp
第5回⽇本臨床⽿⿐咽喉科医会セッションを12月1⽇(⽇)の午前に⾏います。
「ACジャパンの難聴啓発キャンペーン開始後の対応」受講で⽿⿐咽喉科領域講習1単位、
「親族継承か第三者継承か閉院か、考えておきたい医院の出口戦略」受講で専門医共通講習1単位が取得できます。
オンデマンド配信での受講の場合、
「ACジャパンの難聴啓発キャンペーン開始後の対応」(領域講習)は最後まで視聴(早送りは不可)することで⽿⿐咽喉科領域講習1単位を取得できます。設問はありません。
「親族継承か第三者継承か閉院か、考えておきたい医院の出口戦略」(共通講習)は最後まで視聴(早送りは不可)し設問に回答(正解するまで繰り返し回答可能)することで専門医共通講習1単位が取得できます。
■第5回日本臨床耳鼻咽喉科医会セッション
2日目 2024年12月1日(日)第1会場
1.
ACジャパンの難聴啓発キャンペーン開始後の対応
【領域講習】
(9:35~10:35)
司 会:
藤岡 治(
藤岡耳鼻咽喉科医院院長)
講 師:
和佐野 浩一郎(
東海大学准教授)
2.
親族継承か第三者継承か閉院か、考えておきたい医院の出口戦略
【共通講習:医療経済】
(10:50~11:50)
司 会:
川嵜 良明(
川嵜耳鼻咽喉科院長)
講 師:
矢野 弘樹(
日本経営ウィル税理士法人・主席研究員)
©The 38th Autumn Seminar of Japanese Society of Otorhinolaryngology-Head and Neck Surgery