至誠賞および慧眼賞の受賞者が決定しました。
至誠賞・慧眼賞の詳細はこちら
皆様、JASTRO大会にご参加、誠にお疲れ様でした。
大会期間中の現地参加の皆様に、指定演題・共催セミナーを含む全演題の中から最もよかったと思う演題を1つ投票していただきました。
大会長を除く上位の方を大会テーマに沿った「至誠賞」として表彰いたします。
誠におめでとうございます。
1位 | 中島 祐二朗 | 駒澤大学 | 14票 |
---|---|---|---|
脊椎SBRTにおける線量分布のコンプライアンス:JCOG2211ダミーラン結果 |
|||
2位 | 小池 結女 | がん研究センター東病院 | 6票 |
高齢胸部食道癌患者に対するInvolved Fieldを用いた根治照射の短期成績 |
|||
3位 | 村上 智哉 | 大阪大学 | 3票 |
細胞老化による放射線治療抵抗性獲得機序の解明 |
|||
3位 | 田中 陽子 | 駒込病院 | 3票 |
チームの要!看護師の視点でチーム医療をパワーアップ |
*1位から3位の皆様には事務局より後日賞状と記念品をお送りさせていただきます。
*全体の詳細は表にてご確認ください。
日本放射線腫瘍学会第37回学術大会事務局
皆様、JASTRO大会にご参加、誠にお疲れ様でした。
大会期間中の質問やコメントされた方の回数をカウントした結果をお知らせし、上位の方を大会テーマに沿った「慧眼賞」として表彰いたします。
誠におめでとうございます。
セッションを盛り上げていただき誠にありがとうございました。
1位 | 寺田 次郎 | 無所属 | 56回 |
---|---|---|---|
2位 | 稲田 正浩 | 近畿大学 | 39回 |
3位 | 石川 陽二郎 | 東北医科薬科大学 | 29回 |
1位 | 宇都宮 悟 | 新潟大学 | 13回 |
---|---|---|---|
1位 | 吉田 達也 | 館林厚生病院 | 13回 |
1位 | 棚邊 哲史 | 新潟大学医歯学総合病院 | 13回 |
1位 | 宮澤 美智子 | 上尾中央総合病院 | 3回 |
---|---|---|---|
2位 | 山田 和美 | 国立がん研究センター中央病院 | 2回 |
2位 | 沼口 香織 | 山梨大学病院 | 2回 |
*各職種の1位から3位の皆様には事務局より後日賞状と記念品をお送りさせていただきます。
*全体、各職種の詳細は表にてご確認ください。
*事務局で職種を確認できなかった方は各職種にはお名前がございません。ご了承ください。
日本放射線腫瘍学会第37回学術大会事務局