お子様連れの方や通常の会場での視聴が難しい方を対象とし、ダイバーシティルームを設置します。ダイバーシティルームでは、ソファを設置したスペース、またキッズスペース(※保育士の常駐はありません)を準備しています。ダイバーシティルームでの聴講は、第1会場で開催される一部セッションのみとなりますが、専門医機構の単位取得が可能となるよう準備しております。
事前予約の必要はありませんが、ダイバーシティルームの利用を希望される方は、利用時の受付をお願いします(受付方法・場所は決定次第本ページにアップします)。
お子様連れの方については、1名の介助者(配偶者やベビーシッター等)の入室が可能です。介助者が帯同される方は、受付時に併せてお申し出ください。なお介助者は、ダイバーシティルーム以外の会場には入れませんので、予めご了承ください。
場所 |
ウインクあいち9F 907 |
---|---|
開設時間 |
10月17日(金)8:15~17:00 10月18日(土)8:15~18:40 10月19日(日)8:15~15:00 |
なお未就学児のお子様に関しては、託児サービスの設置をしております(こちらは事前申込制となります)。
詳細は託児室のご案内をご覧ください。
すべての講演会場で車いすでの聴講に対応できるスペースの設置を予定しています。
利用を希望される方は参加証着用の上、各会場へ直接お越しください。(事前予約の必要はありません。)
在宅酸素療法のための酸素充填もしくはボンベ交換を、秋季大会会場にて実施されたい参加者に対して、場所の確保等のサポートを行います。
ご希望の方は、2025年10月1日(水)までにGoogleフォームへご記入ださい。
ダイバーシティ・働き方改革推進委員会企画セッションを下記の日時・会場で予定しています。皆様のご参加をお待ちしております。
日時 | 10月18日(土)11:00~12:00 |
---|---|
会場 |
第1会場(ウインクあいち2F 大ホール) ※後日オンデマンド配信を行う予定です |
© 2024 第61回日本医学放射線学会秋季臨床大会