English
電子抄録サービス「MICEnavi」
HOME
会長挨拶
開催概要
会場案内
プログラム・日程表
Sponsor スポンサー
海外演者一覧
指定演題登録
演題募集
演題募集(Medical staffセッション)
利益相反
参加登録
参加者へのご案内
卒後教育セミナー
医療安全講習会
外科領域講習会
指導医講習会
体外循環技術認定士の単位案内
ハンズオンセミナーのご案内
宿泊のご案内
託児室のご案内
併設研究会のご案内
第4回心血機構認定体外循環シミュレーション実習
スポンサーシップのご案内
会期中ポスター掲示・チラシ設置について
リンク
お問い合わせ
Challengers'Live Demonstrations 2025
第53回日本血管外科学会学術総会
第77回日本胸部外科学会定期学術集会
第78回日本胸部外科学会定期学術集会
第10回日本NP学会学術集会
一般社団法人 日本心筋保護研究会
事務局
山口大学大学院医学系研究科
器官病態外科学講座
〒755-8505
山口県宇部市南小串1-1-1
TEL: 0836-22-2260/0836-22-2261
FAX: 0836-22-2423
運営事務局
株式会社コングレ九州支社
〒810-0001
福岡市中央区天神1-9-17-11F 
TEL:092-718-3531
FAX:092-716-7143
E-mail:jscvs55@congre.co.jp
第55回日本心臓血管外科学会学術総会
第4回心血機構認定体外循環シミュレーション実習
 
2017年より心臓血管外科専門医新規申請の要件となった「心・大血管手術における体外循環及び補助循環技術参加型実習」5例の経験は、2022年から申請時における充足が必須となっています。
しかし、実習の形骸化や、血管外科志望者の実習機会不足も指摘されてきました。
この対策として、
  人工心肺e-learningを必須化し、参加型実習1例分と認定する(2023年度登録の専攻医から)
  JaSECT共催「心血機構認定体外循環シミュレーション実習」を参加型実習1例分と認定する
ことが決定されました。
第55回日本心臓血管外科学会学術総会においては、下記の要項にて②の実習を実施いたします。
心臓血管外科医を目指す先生方には、将来必ず役に立つ内容となっております。
年に1~2回のみの開催です。是非この機会をご活用ください。
3学会構成心臓血管外科専門医認定機構
代表幹事 椎谷 紀彦
 
 

【第4回心血機構認定体外循環シミュレーション実習】

  日 時:  2025年2月22日(土) 8:00~9:30 / 10:00~11:30
人 数: 各回 18名(先着)
場 所: 下関グランドホテル3F 「望潮」
受講料: 6,000円
お申込みはこちらから
Copyright © 第55回日本心臓血管外科学会学術総会 all rights reserved.