 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
山口大学大学院医学系研究科
器官病態外科学講座
〒755-8505
山口県宇部市南小串1-1-1 |
TEL: |
0836-22-2260/0836-22-2261 |
FAX: |
0836-22-2423 |
|
|
 |
|
|
 |
|
株式会社コングレ九州支社
〒810-0001
福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL:092-718-3531
FAX:092-716-7143
E-mail:jscvs55@congre.co.jp |
|
 |
|
|
|
 |
 |
|
2017年より心臓血管外科専門医新規申請の要件となった「心・大血管手術における体外循環及び補助循環技術参加型実習」5例の経験は、2022年から申請時における充足が必須となっています。
しかし、実習の形骸化や、血管外科志望者の実習機会不足も指摘されてきました。 |
|
この対策として、 |
|
|
① |
人工心肺e-learningを必須化し、参加型実習1例分と認定する(2023年度登録の専攻医から) |
|
|
② |
JaSECT共催「心血機構認定体外循環シミュレーション実習」を参加型実習1例分と認定する |
|
ことが決定されました。 |
|
|
第55回日本心臓血管外科学会学術総会においては、下記の要項にて②の実習を実施いたします。
心臓血管外科医を目指す先生方には、将来必ず役に立つ内容となっております。
年に1~2回のみの開催です。是非この機会をご活用ください。 |
|
3学会構成心臓血管外科専門医認定機構
代表幹事 椎谷 紀彦 |
|
|
|
|
【第4回心血機構認定体外循環シミュレーション実習】 |
|
|
日 時: |
2025年2月22日(土) 8:00~9:30 / 10:00~11:30 |
|
人 数: |
各回 18名(先着) |
|
場 所: |
下関グランドホテル3F 「望潮」 |
|
受講料: |
6,000円 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|