|
|
|
|
ランチョンセミナー1
My minimally invasive techniques to implant INSPIRIS aortic valve
-Tips and pitfalls in AVR and Bentall procedure- |
|
|
|
座 長: |
志水 秀行(慶應義塾大学) |
|
演 者: |
Tristan D. Yan(Royal Prince Alfred Hospital) |
|
共 催: |
エドワーズライフサイエンス合同会社 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー2
心臓手術周術期におけるiNOの有用性 |
|
|
|
座 長: |
松宮 護郎( |
千葉大学大学院医学研究院心臓血管外科) |
|
演 者: |
岡本 一真( |
浜松医科大学外科学第一講座) |
|
|
今水流智浩( |
帝京大学医学部心臓血管外科学講座) |
|
共 催: |
マリンクロット ファーマ株式会社 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー3
スーチャレス弁によるライフタイムマネジメント |
|
|
|
座 長: |
田端 実( |
順天堂大学 心臓血管外科) |
|
演 者: |
伊藤 丈二( |
東京ベイ・浦安市川医療センター 心臓血管外科) |
|
|
平岡 有努( |
心臓病センター榊原病院 心臓血管外科) |
|
共 催: |
Corcym Japan株式会社 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー4
当院におけるBentall手術の治療戦略 |
|
|
|
座 長: |
若狭 哲( |
北海道大学大学院医学研究院 心臓血管外科学教室) |
|
演 者: |
岩倉 具宏( |
公益財団法人 榊原記念財団 附属榊原記念病院 心臓血管外科) |
|
|
大島 晋( |
社会医療法人財団 石心会 川崎幸病院) |
|
共 催: |
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー5
AtriCure左心耳クリップとアブレーションデバイスを用いたAFトータルマネジメント |
|
|
|
座 長: |
今井 克彦( |
国立病院機構呉医療センター中国がんセンター) |
|
演 者: |
山口 裕己( |
昭和大学江東豊洲病院) |
|
共 催: |
センチュリーメディカル株式会社 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー6
主治医制からチーム医療へ~標準化できる医療デバイスが果たす役割~ |
|
|
|
座 長: |
秦 雅寿( |
社会医療法人 大阪国際メディカル&サイエンスセンター
大阪けいさつ病院) |
|
演 者: |
秦 雅寿( |
社会医療法人 大阪国際メディカル&サイエンスセンター
大阪けいさつ病院) |
|
|
横田 純己( |
社会医療法人 大阪国際メディカル&サイエンスセンター
大阪けいさつ病院) |
|
共 催: |
スミス・アンド・ネフュー株式会社 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー7
Impellaを用いた高リスクCABG最前線 |
|
|
|
座 長: |
坂口 太一( |
兵庫医科大学 心臓血管外科) |
|
|
菊地 慶太( |
東京ベイ・浦安市川医療センター 心臓血管外科) |
|
演 者: |
本田賢太朗( |
和歌山県立医科大学 心臓血管外科) |
|
|
市原 有起( |
東京女子医科大学 心臓血管外科) |
|
|
橘 一俊( |
札幌心臓血管クリニック 心臓血管外科) |
|
共 催: |
日本アビオメッド株式会社 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー8
Epic生体弁のデザイン特性によって得られるシナジーとは |
|
|
|
座 長: |
吉武 明弘(埼玉医科大学国際医療センター 心臓血管外科) |
|
演 者: |
岡村 誉(自治医科大学附属さいたま医療センター 心臓血管外科) |
|
|
Dr. Leonard Y. Lee, M.D.(Rutgers Robert Wood Johnson Medical School) |
|
共 催: |
アボットメディカルジャパン合同会社 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー9
Redo手術のクオリティ向上を目指して~デバイスの活用法と視野展開の工夫~ |
|
|
|
座 長: |
福嶌 五月( |
国立循環器病研究センター心臓外科) |
|
演 者: |
大塚 裕之( |
久留米大学医学部外科学講座心臓血管外科) |
|
|
片山 郁雄( |
葉山ハートセンター心臓血管外科) |
|
共 催: |
株式会社アムコ |
|
|
|
|
ランチョンセミナー10
SAVRの「質」を高めるための戦略的技巧 |
|
|
|
座 長: |
藤田 知之( |
東京科学大学) |
|
|
福井 寿啓( |
熊本大学) |
|
演 者: |
濱 元拓( |
札幌心臓血管クリニック) |
|
|
川本 尚紀( |
国立循環器病研究センター) |
|
共 催: |
日本メドトロニック株式会社 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー11
進化するNo-touch SVG採取
-中国と日本での取り組みと内視鏡技術を活用した新たな可能性- |
|
|
|
座 長: |
濱野 公一( |
山口大学大学院医学系研究科器官病態外科学講座) |
|
演 者: |
Tian Meice(Fuwai Hospital 心臓血管外科) |
|
|
片山 雄二( |
福岡徳洲会病院 心臓血管外科) |
|
共 催: |
ゲティンゲグループ・ジャパン株式会社 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー12
“つながる”AS診療 ~心臓外科医の視点で“見つける”、そして治療後を評価する~ |
|
|
|
座 長: |
鳥飼 慶( |
獨協医科大学埼玉医療センター) |
|
演 者: |
栃井 将人( |
愛知医科大学病院) |
|
パネリスト: |
中井 真尚(静岡市立静岡病院) |
|
|
永野 貴昭(琉球大学病院) |
|
|
共 催: |
エドワーズライフサイエンス合同会社 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー13
Thoraflex Hybridで実現する、これからの真性瘤治療
~Expertが語るFET手技あれこれ~ |
|
|
|
座 長: |
六鹿 雅登( |
名古屋大学医学部附属病院) |
|
演 者: |
押富 隆( |
済生会熊本病院) |
|
|
山部 剛史( |
湘南鎌倉総合病院) |
|
|
小山 忠明( |
関西医科大学附属病院) |
|
共 催: |
テルモ株式会社 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー14
大動脈解離に対する血管内治療 |
|
|
|
座 長: |
内田 徹郎(山形大学医学部附属病院 第二外科) |
|
演 者: |
Tilo Kölbel( |
Vascular Surgery, University Medical Center Hamburg, Hamburg, Germany) |
|
|
小林 豊(宇治徳洲会病院 心臓血管外科) |
|
共 催: |
クックメディカルジャパン合同会社 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー15
心臓血管外科の進化を支える-FROZENIX4 Branchedの存在意義- |
|
|
|
座 長: |
瀬戸達一郎( |
国立学校法人信州大学医学部外科教室 心臓血管外科学分野) |
|
演 者: |
井上 陽介( |
国立循環器病研究センター 血管外科) |
|
|
飯田 泰功( |
済生会横浜市東部病院 心臓血管外科) |
|
共 催: |
日本ライフライン株式会社 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー16
Relay完全攻略マニュアル |
|
|
|
座 長: |
由利 康一( |
医療法人社団筑波記念会 筑波記念病院) |
|
演 者: |
坂野比呂志( |
名古屋大学医学部附属病院) |
|
|
森景 則保( |
関西医科大学附属病院) |
|
共 催: |
テルモ株式会社 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー17
心臓血管外科医の視点で再考するTAVIの現状と未来 |
|
|
|
座 長: |
吉鷹 秀範( |
心臓病センター榊原病院) |
|
演 者: |
徳田 順之( |
名古屋大学医学部附属病院) |
|
|
前田 孝一( |
大阪大学医学部附属病院) |
|
共 催: |
日本メドトロニック株式会社 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー18
ciNPTを用いて術後創部合併症を予防する!−リスク因子と陰圧療法の意義− |
|
|
|
座 長: |
福田 宏嗣( |
獨協医科大学病院 心臓・血管外科) |
|
演 者: |
木下 修( |
埼玉医科大学国際医療センター 心臓血管外科) |
|
|
安彦 武( |
東北大学病院 心臓血管外科) |
|
共 催: |
ソルベンタム合同会社 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー19
直接作用型第 Xa 因子阻害薬に対する中和療法 |
|
|
|
座 長: |
塩瀬 明( |
九州大学大学院医学研究院 循環器外科学) |
|
演 者: |
香取 信之( |
東京慈恵会医科大学 麻酔科学講座) |
|
共 催: |
アストラゼネカ株式会社 メディカル本部 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー20 |
|
|
|
座 長: |
齋木 佳克( |
東北大学大学院医学系研究科 心臓血管外科学分野) |
|
演 者: |
柴田 利彦( |
大阪公立大学大学院医学研究科 心臓血管外科学) |
|
共 催: |
第一三共株式会社 |
|
|
|
|
ランチョンセミナー21
M-TEER with MitraClip~僧帽弁カテーテル治療の実際~ |
|
|
|
座 長: |
高梨秀一郎( |
川崎幸病院) |
|
演 者: |
遠田 佑介( |
仙台厚生病院) |
|
|
伊藤 丈二( |
東京ベイ・浦安市川医療センター) |
|
共 催: |
アボットメディカルジャパン合同会社 |
|