一般演題募集、企画応募
一般演題・精神科専門医研修中の医師 募集要項
募集期間
2024年9月30日(月)~ |
終了しました。 |
※採択通知:E-mailにて2025年3月中旬にご案内いたします。
応募資格
筆頭著者・発表者は日本精神神経学会の会員に限ります。また、精神科専門医研修中の医師のセッションへの応募の場合、応募時において精神科専門医研修中である医師に限ります。
非会員の方はあらかじめ入会手続きが必要となります。11月13日(水)までにオンライン入会申し込みのうえで初年度会費をご納入ください。入会手続きにつきましては、日本精神神経学会ホームページをご確認ください。
共同著者については日本精神神経学会への入会は義務ではありません。
ただし、筆頭著者が共同著者を登録する際には、共同著者が発表についての承諾および当学会の倫理規定等を遵守することの確認承諾を得たうえで登録してください。
発表形式
下記から希望をご選択いただけます。ただし、会場の都合によりご希望に沿えない場合がありますことを、予めご了承ください。
●一般演題(口演/ポスター/口演・ポスターどちらでも可)
●精神科専門医研修中(口演/ポスター/口演・ポスターどちらでも可)
学会賞(精神神経学雑誌投稿奨励賞)への応募について
精神神経学雑誌投稿奨励賞は、学術総会の一般演題の中から優秀な発表を顕彰し、精神神経学雑誌への投稿を促し、精神医学の発展に寄与することを目的とするものです。本賞の審査には、抄録および発表用スライドデータを使用することに同意いただく必要がございます。受賞を希望される会員各位におかれましては、精神神経学雑誌投稿奨励賞 募集要項をご一読の上、演題投稿システムにて演題応募時に「精神神経学雑誌投稿奨励賞に応募する」を選択してください。
応募方法
●登録について
最下段の「演題登録はこちら」より、日本精神神経学会ホームページにアクセスしてください(ログインIDとパスワードが必要です)。記載されている注意事項をご確認の上、ページ内のバナーよりオンライン演題登録システムへアクセスしてください。
●登録開始前のお願い
演題登録システム内の筆頭著者の情報は、学会の会員情報からデータを取得しています。会員の先生方におかれましては、演題登録システムをご利用される前に、今一度、ご自身の会員情報(ご所属など)が最新のデータに更新されているか、ご確認ください。会員情報の確認・変更方法はこちらをご参照ください。
※演題登録システム内で個人情報を更新されても、学会の会員情報は更新されませんのでご注意ください。別途、上記の通り、日本精神神経学会の会員専用ページ内「会員情報管理」より更新ください。
●登録カテゴリー
該当カテゴリーを3つまで選択してください(1つは必須、2つは任意)
01 | 統合失調症とその類縁 | 24 | 神経病理学 |
---|---|---|---|
02 | 気分障害 | 25 | 遺伝学・分子遺伝学 |
03 | 神経症性障害とその類縁 | 26 | 疫学 |
04 | パーソナリティ障害 | 27 | 地域精神医療 |
05 | てんかん | 28 | 精神科救急 |
06 | 認知症 | 29 | 精神科合併症 |
07 | 生理的障害および身体的要因に関連した行動症候群-摂食障害等 | 30 | コンサルテーション・リエゾン |
08 | 脳器質性・症状性精神障害 | 31 | 診断学 |
09 | アルコール・薬物依存、行動嗜癖 | 32 | 症候学 |
10 | 児童・思春期精神障害 | 33 | 薬物療法 |
11 | 周産期精神障害 | 34 | 精神療法 |
12 | 睡眠障害 | 35 | 心理社会的療法・心理教育 |
13 | 知的障害、発達障害 | 36 | ECT・TMS・ニューロモデュレーション |
14 | 老年期精神障害 | 37 | 臨床検査・バイオマーカー |
15 | ジェンダーと精神医学 | 38 | 神経画像 |
16 | 司法精神医学 | 39 | 動物モデル・基礎研究 |
17 | 精神保健・福祉 | 40 | 自殺予防 |
18 | 医学教育 | 41 | 産業精神医学 |
19 | 精神病理学 | 42 | 社会精神医学または多文化精神医学 |
20 | 神経心理学 | 43 | 新興感染症(COVID-19など) |
21 | 神経生理学 | 44 | AI |
22 | 精神薬理学 | 45 | 難治性重度精神疾患 |
23 | 神経化学 | 46 | その他 |
倫理的配慮について
応募時には倫理面への配慮についてご登録いただきます。学術総会の演題登録における倫理的配慮につきましては、こちらをご参照ください。
採択について
採否はプログラム委員による査読後、大会側で採否を決定いたします。
採択基準について
以下のような観点を総合的に判断し、採否を決定いたします。
●臨床研究・基礎研究ともに、大会テーマ、”精神神経科学の充実・発展のために取り組むべきこと”に則した内容であること
●新たな知識・技術・知見を含み、共有すべき内容であること
●メンタルヘルスにおける課題の解決を推進する内容であること
●さまざまな社会領域におけるメンタルヘルス・リテラシーの向上に資する内容であること
なお、特定の個人・団体をあからさまに否定するような内容のものはご遠慮ください。また、複数の応募内容が互いに類似している場合には、主催者より適宜調整をお願いする場合がございます。
個人情報の取扱について
演題登録システム内で、「ご登録いただいた個人情報の取扱について」をご確認いただき、同意をお願いいたします。
初期臨床研修中の医師・学部学生 募集要項
本総会では初期臨床研修中の医師・学部学生による演題を受け付けます。 初期臨床研修医、学生の方においては学会員ではなくとも演題登録が可能です。
募集期間
2024年9月30日(月)~ |
終了しました。 |
※採択通知:E-mailにて2025年3月中旬にご案内いたします。
応募資格
応募時において初期臨床研修中である医師・学部学生である者
※発表時(2025年6月)ではなく、応募時の区分が適用されます。
発表形式
下記のから希望をご選択いただけます。ただし、会場の都合によりご希望に沿えない場合がありますことを、予めご了承ください。
初期臨床研修中の医師・学部学生による演題(口演/ポスター/口演・ポスターどちらでも可)
応募方法
以下より演題応募フォーム(EXCELファイル)をダウンロード、必要事項と抄録をご記入いただき、運営事務局(jspn121@congre.co.jp)までメールにてお送りください。その際にメールの件名は「初期臨床研修中の医師による演題応募」または、「学部学生による演題応募」としてください。
- EXCELファイルの応募フォームは4つのsheetに分かれています。①~④まで漏れのないようご記入ください。
- 「*」の記載がある欄は必須入力項目です。
- 抄録:タイトル全角換算50文字、本文 全角換算800文字(上限850文字)
- 共同著者:最大30名まで
- 所属施設:最大10施設まで
- 【目的】【方法】【結果】【考察】の順に明記してください。
- 別sheetの別紙1に特殊文字・記号等の一覧を掲載していますので、抄録本文入力の際にコピーしてご利用ください。
- 利益相反の開示、倫理面への配慮、オンデマンド配信の承諾、抄録の学会誌掲載の可否について回答してください。
文字数制限
- 演題名(和文):全角50文字
- 演題名(英文):半角100文字
- 抄録本文:全角800文字(上限850文字)
- 筆頭・共同著者:最大30名まで
注意:共同著者1には、施設の精神科研修責任者ないし指導医の医師情報(会員に限る、非会員不可)を入力してください。 - 所属施設:最大10施設まで
一般演題カテゴリー
該当カテゴリーを3つまで選択してください(1つは必須、2つは任意)
01 | 統合失調症とその類縁 | 24 | 神経病理学 |
---|---|---|---|
02 | 気分障害 | 25 | 遺伝学・分子遺伝学 |
03 | 神経症性障害とその類縁 | 26 | 疫学 |
04 | パーソナリティ障害 | 27 | 地域精神医療 |
05 | てんかん | 28 | 精神科救急 |
06 | 認知症 | 29 | 精神科合併症 |
07 | 生理的障害および身体的要因に関連した行動症候群-摂食障害等 | 30 | コンサルテーション・リエゾン |
08 | 脳器質性・症状性精神障害 | 31 | 診断学 |
09 | アルコール・薬物依存、行動嗜癖 | 32 | 症候学 |
10 | 児童・思春期精神障害 | 33 | 薬物療法 |
11 | 周産期精神障害 | 34 | 精神療法 |
12 | 睡眠障害 | 35 | 心理社会的療法・心理教育 |
13 | 知的障害、発達障害 | 36 | ECT・TMS・ニューロモデュレーション |
14 | 老年期精神障害 | 37 | 臨床検査・バイオマーカー |
15 | ジェンダーと精神医学 | 38 | 神経画像 |
16 | 司法精神医学 | 39 | 動物モデル・基礎研究 |
17 | 精神保健・福祉 | 40 | 自殺予防 |
18 | 医学教育 | 41 | 産業精神医学 |
19 | 精神病理学 | 42 | 社会精神医学または多文化精神医学 |
20 | 神経心理学 | 43 | 新興感染症(COVID-19など) |
21 | 神経生理学 | 44 | AI |
22 | 精神薬理学 | 45 | 難治性重度精神疾患 |
23 | 神経化学 | 46 | その他 |
倫理的配慮について
応募時には倫理面への配慮についてご登録いただきます。学術総会の演題登録における倫理的配慮につきましては、こちらをご参照ください。
個人情報の取扱について
演題応募フォーム(EXCELファイル)で、「ご登録いただいた個人情報の取扱について」をご確認いただき、同意をお願いいたします。
お問合せ先
第121回日本精神神経学会学術総会 運営事務局
株式会社コングレ内
〒541-0047 大阪市北区中之島4-3-51 Nakanoshima Qross 未来医療R&Dセンター11階
E-mail: jspn121@congre.co.jp