第77回日本臨床眼科学会

専門医制度単位

日本眼科学会専門医制度 単位取得について

2022年10月から新専門医制度が開始されました。
これに伴い単位の取得方法、対象プログラム、単位数が今までとは大幅に変更されましたので以下の案内を必ずご確認くださいますようお願いいたします。
新専門医制度についての詳細は日本眼科学会のホームページからご確認ください。

第77回日本臨床眼科学会はハイブリッド開催を行い、それぞれの開催形態にて、以下の単位取得が可能です。
c) 眼科領域講習単位
d) 学術業績・診療以外の活動実績(学会出席単位)
認定事業番号:59177

日程 c) 眼科領域講習単位 d)
学会出席
単位
現地参加 ライブ
配信視聴
オンデマンド
配信視聴
合計
最大取得単位
10月6日
(金)
最大
1.5単位
最大
1.0単位
1.5単位 0.5単位
10月7日
(土)
最大
1.5単位
最大
1.0単位
1.5単位
10月8日
(日)
最大
1.5単位
最大
1.0単位
1.5単位
10月9日
(月・祝)
最大
1.0単位
最大
0.5単位
1.0単位

現地参加・ライブ配信視聴でオンデマンド配信視聴の最大単位以上を取得している場合、オンデマンド視聴の単位は加算されません。

取得可能な単位の詳細および単位受付について

c)眼科領域講習単位

眼科領域講習の対象プログラムを聴講した場合のみ、単位が取得できます。単位対象プログラムと単位数の一覧は下記をご確認ください。

対象プログラム 取得単位
特別講演1、2 0.5単位
招待講演1、2
シンポジウム1~21
Young Ophthalmologists Committeeシンポジウム
社会保険会議シンポジウム
インストラクションコース1~61
病医院運営プログラム

注意事項

  • 現地参加者は単位対象プログラムごとに単位受付が必要です。単位の対象となるプログラムは、各会場の入口に単位受付デスクを設置し、入場時に単位受付を行います。セッション開始10分を過ぎると、単位が取得できませんのでご注意ください。
  • 単位を取得するプログラムは、開始から終了まで参加してください。
  • 単位は、現地参加>ライブ配信視聴>オンデマンド配信視聴の順に優先されます。
  • 同じプログラムに複数の開催方式で参加されても、単位は重複して取得できません。
  • 現地参加・ライブ配信視聴およびオンデマンド配信視聴の形式で単位取得する場合、1日当たりの合計取得単位は以下のようになります。

10月6日(金)~ 8日(日)

現地・ライブの参加状況 オンデマンドで0.5単位分視聴 オンデマンドで1.0単位分以上視聴
オンデマンド
単位
合計単位 オンデマンド
単位
合計単位
現地・ライブで
1.5単位分以上参加
加算なし 1.5単位 加算なし 1.5単位
現地・ライブで
1.0単位分参加
加算なし 1.0単位 加算なし 1.0単位
現地・ライブで
0.5単位分参加
0.5単位 1.0単位 0.5単位 1.0単位
現地・ライブでの
参加なし
0.5単位 0.5単位 1.0単位 1.0単位

現地参加・ライブ配信視聴でオンデマンド配信視聴の最大単位以上を取得している場合、オンデマンド視聴の単位は加算されません。

10月9日(月・祝)

現地・ライブの参加状況 オンデマンドで0.5単位分視聴 オンデマンドで1.0単位分以上視聴
オンデマンド
単位
合計単位 オンデマンド
単位
合計単位
現地・ライブで
1.0単位分参加
加算なし 1.0単位 加算なし 1.0単位
現地・ライブで
0.5単位分参加
加算なし 0.5単位 加算なし 0.5単位
現地・ライブでの
参加なし
0.5単位 0.5単位 0.5単位 0.5単位

現地参加・ライブ配信視聴でオンデマンド配信視聴の最大単位以上を取得している場合、オンデマンド視聴の単位は加算されません。

d)学術業績・診療以外の活動実績(学会出席単位)
現地参加者:
以下の場合に学会出席単位が取得できます。
① d)学会出席単位受付デスクで単位受付をした場合(東京国際フォーラム B1F ロビーギャラリー
② c)眼科領域講習単位を取得した場合(対象プログラム会場の入口付近)
※会場前にて上記②の手続きを行いますと、「d)学会出席単位」は自動で加算されますので、上記①の受付は不要です。
Web参加者:
c)眼科領域講習単位対象プログラム、一般講演を視聴した場合に単位が取得できます。

注意事項

  • d)学術業績・診療以外の活動実績(学会出席単位)は、1日ごとの単位付与ではなく、出席日数にかかわらず本学会に出席されることにより0.5単位が付与されます。なお、学会出席単位の上限は5年間で6単位です。
  • 以下の講演は、ライブ配信、オンデマンド配信をご視聴いただいても、単位付与対象とはなりませんので、ご注意ください。
    共催セミナー
    (モーニングセミナー、ランチョンセミナー、イブニングセミナー、フェアウェルセミナー)
    視能訓練士プログラム、ナーシングプログラム
    講習会(専門医制度講習会※、屈折矯正手術講習会、オルソケラトロジー講習会、羊膜移植講習会)
    ※専門医制度講習会は別単位が取得できます。別途お申込みが必要です。

d)学会出席単位受付デスク:東京国際フォーラム B1F ロビーギャラリー

受付日 受付時間
10月6日(金) 7:45~17:20
10月7日(土) 8:00~17:25
10月8日(日) 8:00~17:30
10月9日(月・祝) 8:00~12:00

単位受付用カードについて

単位受付のシステムは2022年10月から変更になりました。いずれの単位の取得手続きにもこの新しい更新登録証(青・白色のカード※見本参照)が必要ですので、会場に必ずお持ちください。
新しいカードをお忘れの方は仮カードの発行が必要となりますので、仮カード発行デスクにてお手続きくださるようお願いいたします。

仮カード発行デスク

受付日 東京国際フォーラム
受付時間
10月6日(金) 7:30~17:20
10月7日(土) 8:00~17:25
10月8日(日) 8:00~17:30
10月9日(月・祝) 8:00~12:00

仮カードは学会参加最終日に必ずご返却をお願いします。

仮カード発行デスクは、東京国際フォーラムのみに変更となりましたのでご注意ください。