指定演題登録
本ページは、指定演者専用ページです。
抄録登録受付:2024年4月24日(水)~6月27日(木)
1.対象セッション
- 特別講演
- 学会企画
- JATS Research Project Awards
- JATS Case Presentation Awards
- シンポジウム
- ビデオシンポジウム
- ディベート
- パネルディスカッション
- ワークショップ
- その他指定プログラム
2.COI(利益相反)
発表演題が臨床研究である場合、筆頭演者自身の過去1年間における発表内容に関連する企業や営利を目的とする団体に関わるCOIの申告が必要となります。日本胸部外科学会では、COIに関わる指針をホームページに掲載しています。
日本胸部外科学会:利益相反ページ
上記のホームページを必ずご確認の上、演題登録をお願いいたします。
演題登録の際は「利益相反(COI)の申告(Disclosure of COI)(必須):有・無・臨床研究ではないので必要が無い」のいずれかにチェックを入れてください。当日発表の際、COIの開示をスライドにて行っていただくことになります。
- 講演発表者はタイトルの次のスライドで、掲示をお願いします。
3.個人情報保護について
日本胸部外科学会では、症例報告を含む医学論文および学会研究会発表におけるプライバシー保護に関する指針をホームページに掲載しています。
https://www.jpats.org/society/coi/privacy.html
内容を遵守いただきますようお願いいたします。お守りいただけない場合は演題登録者本人の責任となりますのでご注意ください。
4.臨床研究に関する倫理指針について
演題応募の際には、「臨床研究に関する倫理指針」に抵触しないことを確認してください。
なお、倫理指針の内容は下記のホームページをご覧ください。
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/kousei/i-kenkyu/rinsyo/dl/shishin.pdf
5.倫理的手続きについて
演題応募における倫理的手続きの指針を遵守する義務があります。
倫理的手続きについて、詳細はこちらをご覧ください。
会員・非会員を問わず演題応募の際には倫理的手続きが必要となります。
演題応募の際には「承認番号または受付番号」と「承認日(西暦)」が必要となりますので、予めご準備ください。
各施設における倫理審査の開催状況が異なるため、「倫理審査中」の演題も受け付けます。
審査中で演題登録をされる場合は、発表前までに審査を済ませるようにしてください。
審査中の場合には「申請番号」と「承認予定日」を入力ください。
申請番号が決まっていない場合には「未定」と記入ください。
なお、審査結果が出た場合は学会事務局まで速やかに報告をしてください。
6.版権について
すべての演題の版権は、日本胸部外科学会に帰属いたします。
7.演題登録要項
1.演題登録時の諸注意
抄録本文は、日本語と英語の両言語にてご登録をお願いいたします。
登録の方法と演題登録IDおよびパスワードについて
演題登録IDが自動的に割り当てられます。同時に登録者本人の任意のパスワードを決めていただきます。演題登録IDとパスワードを用いることによって、受付期間中は登録事項を何回でも変更することができます。パスワードなどの記録および機密保持は登録者の責任で行ってください。また、演題登録IDおよびパスワードは演題登録、修正・変更、削除のほか、受領確認、採否確認にも必要です。演題登録IDは、登録完了画面、ならびに登録完了後に送られる自動返信メールの件名/メール本文に記載されております。必ず記録しておいてください。これらに関しては、セキュリティの関係からお問い合わせには一切応じられません。
使用できるブラウザとバージョンについて
オンライン演題登録システムは、Microsoft Edge, Google Chrome, Mozilla Firefox, or Safariにて、動作確認を行っております。各ブラウザは、最新バージョンの使用を前提としております。
暗号通信について
オンライン登録および修正は、原則として暗号通信の使用をお願いいたします。この暗号通信の使用により、第3者がパスワードを盗聴して、演題・抄録を無断削除したり、改竄したりすることを防ぐことができます。そのため当学会では原則として暗号通信の使用を推奨いたします。ただし、暗号通信が使えない場合(施設やプロバイダーの設定、ブラウザのバージョン等による)もありますので、その際は平文通信をご利用ください。
平文通信においては、パスワード等の盗聴が可能なため、セキュリティや個人情報の保護の点で危険です。特に病院情報システムや電子メール用に使っているパスワードの使用は絶対に避けてください。被害が演題・抄録以外にも及びます。平文通信をご利用の際は、こうした危険性を十分に考慮してください。
メールアドレスについて
メールによる各種ご案内が届かない場合がございますのでYahoo!、Gmail、Outlookなどのフリーメールは極力使用しないでください。
2.字数制限
演題名
和文:全角100文字以内(スペース含む)
英文:半角200文字以内(スペース含む)
抄録本文
図表の有無にかかわらず
和文:全角1,000文字以内(スペース含む)
英文:半角2,000文字以内(スペース含む)
図表ファイルの登録
GIFあるいはJPEG形式で300KB以下のもの1つに限ります(縦長、横長いずれも可、約6×4cmに縮小して掲載いたします)。
3.演題受領通知
演題登録が完了すると、演題登録時に入力されたE-mailアドレスへ受領通知メールが自動送信されます。受領通知メールが届かない場合は、「演題修正・確認」ボタンから登録された演題の登録番号、パスワードを入力して演題登録内容確認修正画面へお進み頂き、ご登録のメールアドレスのご確認をお願いします。また、セキュリティの状況によっては、迷惑メールボックスに振り分けられている場合もございますので、併せてご確認をお願いいたします。ご不明点は jats2024-abs@congre.co.jpまでメールにてお問い合わせください。
演題登録
暗号通信(推奨)
- 新規演題登録
- 演題修正・確認
平文通信
- 新規演題登録
- 演題修正・確認
演題登録に関するお問合せ
第77回日本胸部外科学会定期学術集会
運営事務局(プログラム担当)
株式会社コングレ内
E-mail: jats2024-abs@congre.co.jp