4月4日(金)正午~5月19日(月)正午
インターネットによるオンライン登録です。
発表者は、日本赤十字社に勤務する職員ならびに日本赤十字社が養成する学生に限ります。
提出する演題は、各施設の倫理規定に則して対応してください。
利益相反(COI)の有無は、発表時に開示をお願いします。
最終的な発表形式の決定は、会長に一任ください。
ご自身のパソコン(Windows、Macintosh)を持ち込んで発表いただく場合は、以下にご留意ください。
⑴発表者ツールは利用できません。
⑵AC、HDMIアダプターをご持参ください。
⑶省電力モードやパスワード、スリープ設定などの発表の妨げとなるツールは事前に解除しておいてください。
⑷発表時の操作はご自身で行っていただきます。
ご自身のパソコン(Windows、Macintosh)を持ち込んで発表いただく場合は、以下にご留意ください。
⑴発表者ツールは利用できません。
⑵AC、HDMIアダプターをご持参ください。
⑶省電力モードやパスワード、スリープ設定などの発表の妨げとなるツールは事前に解除しておいてください。
⑷発表時のスライド操作は、ご自身で行っていただきます。
患者及び関係者からのインフォームド・コンセントを確実に得たうえで、個人情報には十分に留意してください。
No. | カテゴリー |
---|---|
01 | 医療における SDGs ~社会的包摂~(障がい者雇用、ジェンダー平等など) |
02 | 医療におけるSDGs ~環境保護~(省エネルギー、環境負荷低減など) |
No. | カテゴリー |
---|---|
01 | 診断・治療・ケア(内科系) |
02 | 診断・治療・ケア(外科系) |
03 | 診断・治療・ケア(小児) |
04 | 診断・治療・ケア(その他) |
05 | 研修医症例発表 |
06 | 救急部門 |
07 | 手術・周術期部門 |
08 | 周産期部門 |
09 | がん診療・がんゲノム医療 |
10 | 薬剤部門 |
11 | 看護部門 |
12 | 放射線部門 |
13 | 検査部門 |
14 | 病理部門 |
15 | 臨床工学部門 |
16 | リハビリテーション部門 |
17 | 健診部門 |
18 | 栄養部門 |
19 | 診療支援部門 |
20 | 診療情報部門 |
21 | 医事部門 |
No. | カテゴリー |
---|---|
22 | 医療社会事業部門 |
23 | 経営改善・業務改善 |
24 | 地域医療構想 |
25 | 医療DX |
26 | 働き方改革 |
27 | 人材確保 |
28 | 職員教育・人材育成 |
29 | チーム医療 |
30 | クリニカルパス |
31 | 医療安全 |
32 | 感染管理 |
33 | 臨床倫理 |
34 | 災害救護・災害医療 |
35 | 地域包括ケアシステム |
36 | 地域医療連携 |
37 | 患者支援・患者サービス |
38 | 広報 |
39 | 施設認定 |
40 | 赤十字施設(支部・血液・大学) |
41 | 国際活動・国際救援 |
42 | その他 |
※演題登録が完了すると、演題登録システムから登録完了の自動返信メールが届きます。Gmailで登録されるとGmailのセキュリティ強化等のため受信サーバのポリシーによっては、なりすましメールとしてエラー処理され、自動返信メールが届かない場合があります。自動返信メール(登録完了メール)が届かない場合は、「確認・修正」ボタンからご登録内容をご確認いただくか、運営事務局(jrcms61-abs@congre.co.jp)までメールにてお問い合わせください。
※登録番号とパスワードはご自身で控え、厳重に管理してください。セキュリティ上、パスワード紛失などのトラブルに対して、事務局では一切の情報提供ができませんので、ご注意ください。
登録の際は、原則として暗号通信をご利用ください。平文通信では第三者による情報漏洩の恐れがあります。平文通信は暗号通信が使えない場合(施設の設備的問題やブラウザが古い場合)に限ってご使用ください。
7月中旬頃に演題登録時に登録されたE-mailアドレスにメールにてご連絡いたします。また、本総会ホームページでもご案内いたします。
以下の登録ボタンよりご登録ください。
平文通信を使用する際、ブラウザによってうまくいかない場合がございますので、その場合は、ボタンを右クリックして「リンクのURLをコピー」の上、ブラウザのアドレスバーに貼り付けてご利用ください。
第61回日本赤十字社医学会総会 運営事務局
株式会社コングレ
〒103-8276 東京都中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング
TEL:03-3510-3701 FAX:03-3510-3702
E-mail:jrcms61-abs@congre.co.jp
© 2024 The Japanese Red Cross Medical Society