第60回日本医学放射線学会秋季臨床大会

イメージ・インタープリテーション・
セッション 症例

症例2(胸部)

主訴 発熱・腹痛・関節痛
現病歴 症例は50歳代女性、X-17日に腹部違和感を自覚した。
X-14日に発熱・腹痛が出現したため近医を受診し、抗菌薬加療がされたが改善しなかった。
その後も腹痛が持続し、X-1日からは関節痛が出現したため当院を紹介受診した。
既住歴 胃ポリープ・子宮筋腫
その他 【生活歴】喫煙:なし、飲酒:機会飲酒、週2回程度
【アレルギー歴】造影剤、ペニシリン、ミノマイシン
【内服歴】ビラスチン(漢方薬の内服歴なし)
【サプリメント】水素サプリメント
【職歴】会社秘書
【住居】コンクリートマンション(築10~15年)
【粉塵・アスベスト曝露歴】なし
【ペット】なし
【鳥接触歴】なし
【寝具】羽毛布団使用中
【加湿器・空気清浄器】使用なし
【血液検査】
WBC 9.3×103/μL, RBC 4.48×106/μL, Hb 13.3 g/dL, PLT 383×103/μL, TP 7.2 g/dL, Alb 3.6 g/dL, T-Bil 1.0 mg/dL, D-Bil < 0.1 mg/dL, I-Bil 1.0 mg/dL, LDH 207 U/L, AST 30 U/L, ALT 32 U/dL, ALP 134 U/L, γGT 119 U/L, BUN 11.4 mg/dL, Cr 0.80 mg/dL, Na 140.3 mEq/L, K 3.7 mEq/L, Cl 102 mEq/L, CRP 5.28 mg/dL, KL-6 195 U/mL, C3 156 mg/dL, C4 42 mg/dL, CH-50> 60.0 U/mL, フェリチン 283 ng/mL, 抗ds-DNA抗体 陰性, 抗SS-A抗体 陰性, 抗SS-B抗体 陰性, 抗CCP抗体 陰性, 抗核抗体 < 40倍, MMP-3 45.6 ng/mL, PR3-ANCA <1.0, MPO-ANCA <1.0, CEA 1.0 ng/mL, ProGRP 28.6 pg/mL, CYFRA 0.9 ng/mL
【身体所見】体温 36.7度、脈拍 96回/分、血圧 90/55 mmHg、呼吸数 18回/分、酸素飽和度 95 %(室内気)。右側腹部~下腹部を最強とする腹部全体の圧痛を認める。あきらかな筋性防御は認めない。右手関節・足関節、左肘関節・膝関節に疼痛を認める。腫脹関節なし。

※CT肺野条件は後日再構成したため、システム上別シリーズとして展開されてしまうが、肺野条件・縦隔条件のCTはいずれも同一検査である。
page-top