透析病院ドットコム YouTubeチャンネル 透析病院ドットコム YouTubeチャンネル 株式会社ケアネット

発表データ事前登録

一般演題(口演)発表データ登録

本学術大会における一般演題(口演)の発表スライドは事前登録制となっております。
必ず登録期間中に発表スライドのオンライン登録をお願いいたします。アップデート先については演題登録時にご登録いただいたメールアドレス宛にも個別にご案内しております。

発表スライド登録期間

2025年9月18日(木)正午~10月6日(月)正午

登録期間中であれば何度でも登録および修正が可能ですが、登録期間を過ぎると、登録・修正は出来ません。
なお、締め切り間際はアクセスが集中することが予測されますので、お早目の登録をお願いいたします。

スライド作成事項

  • スライドサイズは16:9の横向き、1枚目に演題名・演者名・所属のスライド、2枚目にCOIスライドを含めてください。枚数に制限はありませんが、発表時間(7分)に収まるようにしてください。
  • PowerPointで作成してください。
    Microsoft PowerPoint以外のソフト(Keynote等)をご利用の場合は、PowerPoint形式に変換してからご登録ください。
  • 登録できるファイル形式は[.pptx][.ppt][.pps]、ファイルサイズは100MB以内となります。
  • フォントは下記のOS 標準フォントを使用してください。

    【日本語】MSゴシック、MSPゴシック、MS 明朝、MSP明朝、メイリオ、MeiryoUI、游ゴシック、游明朝

    【英語】Times New Roman, Arial, Arial Black, Arial Narrow, Century, Century Gothic, Courier, Courier New, Georgia

    ※特殊なフォントは標準フォントに置き換わるため文字ずれ・文字化けの原因となります。

  • 動画は使用可能です。PowerPointファイルに挿入してください(リンクは対応しません)。
    動画データは、Windows11およびWindows Media Player11の初期状態に含まれるコーデックで再生できる動画ファイルにてご用意ください。(動画ファイルはMP4形式またはWMV形式を推奨します。)
    音声・アニメーション・画面の切り替え効果も使用可能です。
  • 発表者ツールをご利用いただけます。
  • データを作成したPC以外のPCで動作確認を行い、正常に動作することをご確認ください。
  • 発表者スライドのアップロードはパソコンをご使用ください。

当日会場での発表について

  • 発表7分,質疑3分です。司会者の指示に従って指定された時間内での発表をお願いいたします。演台ならびに司会者席では、終了1分前と発表時間終了時に卓上ランプでお知らせします。
  • 会場にご用意するPCのOS及びアプリケーションは以下の通りです。
    Windows11/Microsoft PowerPoint(Office365)
  • ご登録したデータを当日会場で確認されたい場合はPC受付までお越しください。
  • PC受付での当日の変更や登録はできませんので、必ず、事前にデータをご登録ください。
  • ご発表当日、演台上のPCにご発表セッションすべての演題のご発表データをセットしております。表示されている画面よりご自身の発表データを選択してご発表ください。

ご発表データ登録

ページトップ