日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
オンデマンド配信のご案内
WEBテキスト集
HOME
ご挨拶
開催概要
講演内容・日程表
学術セミナー(共催セミナー)
臨床医会セッション
耳鼻咽喉科教育セミナー
参加登録
日耳鼻アプリのご案内
専門医の単位について
司会・講師へのご案内
参加者へのお知らせ
会場のご案内
学術(共催)セミナー・展示会・広告掲載申込み
リンク
事務局
一般社団法人
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
〒108-0074
東京都港区高輪3-25-22
TEL:03-3443-3085
FAX:03-3443-3037
実行委員会
九州大学大学院医学研究院
耳鼻咽喉科学分野
〒812-8582
福岡市東区馬出3-1-1
TEL:092-642-5668
FAX:092-642-5685
運営事務局
株式会社コングレ 九州支社
〒810-0001
福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL:092-718-3531
FAX:092-716-7143
E-mail:
shukitaikai38@congre.co.jp
 
第38回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科 秋季大会
オンデマンド配信のご案内
 

オンデマンド配信期間

2024年12月18日(水)正午 ~ 2025年3月19日(水)
終了しました
配信セッション一覧【PDF】
※ 重 要 ※
専門医共通講習、領域講習、補聴器相談医更新のための講習につきましては、受講確認の期間が必要なことから2月18日(火)正午までの受講が必要となります。
2月18日正午以降に上記セッションを受講された場合は単位付与の対象外となりますので、十分ご注意ください。
単位取得について
単位(現地出席単位およびオンデマンド動画視聴単位)については、オンデマンド配信終了後に運営事務局で精査・付与作業を行います。
会員マイページへの反映は2025年3月中旬頃を予定しております。
 
 

視聴方法

1)  参加登録完了時にお送りしているメール(件名:【38回耳鼻秋季】参加登録完了とオンデマンド視聴IDのお知らせ)に記載のオンデマンド視聴ID(jb38から始まる英数字)を事前にご確認ください。
 
メールを紛失するなどでIDが確認できない場合は、 運営事務局(shukitaikai38-reg@congre.co.jp)までID再通知の希望をご連絡ください。
参加申込の確認が必要になりますので、下記を添えてメールでのご連絡をお願いいたします。
  ・氏名
・所属
・日耳鼻会員番号
   
2)  下記のボタンから配信視聴サイトのログイン画面に移動してください。
 
オンデマンド配信視聴(ログイン画面)
※視聴マニュアル(PDF)もご参照ください。
 
 

単位付与講習について

単位の種類によって、オンデマンドでの単位取得方法が異なります。
共通講習
最後まで視聴(早送りは不可)し、テストに合格することで単位が取得できます。
領域講習
最後まで視聴(早送りは不可)することで単位が取得できます。(テストなし)
補聴器相談医講習
事前に有料でお申込みのうえ、最後まで視聴(早送りは不可)し、テストに合格することで単位が取得できます。
【注意】 補聴器相談医講習は秋季大会の参加者はどなたでも視聴可能ですが、補聴器相談医単位取得には事前申込(有料)が必須です。
テストは5問中4問に正解する必要があります。4問正解するまで繰り返し回答可能です。
取得できる単位の種類や上限については「専門医の単位について」をご確認ください。
自身の受講(動画の視聴とテスト回答)状況については、メニューにある「受講状況確認」ボタンから確認が可能です。
このページに現地会場での受講状況は反映されません。
 
©The 38th Autumn Seminar of Japanese Society of Otorhinolaryngology-Head and Neck Surgery