|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
市民公開講座のご案内 |
|
|
|
画像をクリックすると詳細が
ご覧いただけます。 |
|
|
|
|
運営事務局
株式会社コングレ九州支社
〒810-0001
福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL:092-716-7116
FAX:092-716-7143
E-mail:28jcoa@congre.co.jp |
|
|
|
|
|
|
|
|
第13回JCOAスポーツ医懇談会 |
|
|
|
子供達をケガから守ろう!
−必要な検診とトレーニング− |
|
日 時: |
平成27年7月20日(月・海の日)12:20 〜 15:20 |
場 所: |
海峡メッセ下関 10F 国際会議場(第3会場) |
|
|
※ランチョンセミナー形式で開催いたしますので、お弁当をご用意しております。 |
|
|
|
プログラム |
|
|
|
座 長 : |
佐藤整形外科 佐藤 公一 |
|
|
講演1. |
「成長期の運動器検診の意義と課題」
−スポーツ傷害予防を中心に− |
|
宮崎大学医学部整形外科教授 帖佐 悦男 |
|
講演2. |
「ケガ防止のためのリズムトレーニング−その理論と有効性」 |
|
美作大学生活科学部准教授 津田 幸保
潤生会岩間整形外科理事長 岩間 徹 |
|
講演3. |
「ケガ防止のためのリズムトレーニング実践編」 |
|
(株)フルクラムスクワッド代表 角田 義昭
潤生会岩間整形外科理事長 岩間 徹 |
|
|
講演1:日整会専門医資格継続単位/日整会認定スポーツ医資格継続単位[2][14] S
講演2:日整会専門医資格継続単位/日整会認定スポーツ医資格継続単位[2][13] S
講演3:日整会専門医資格継続単位/日整会認定スポーツ医資格継続単位[2][13] S
※ 1講演1単位(1,000円/ 1単位)
※単位受付および入室チェック時には、日整会 IC 会員カードが必要です。 |
|
|
|
|