重症心不全VAD Wet Lab
申込み締切:3月8日(金)正午
募集を締め切りました。
多数のご応募をいただき、ありがとうございました。
募集要項
若手医師を対象に補助人工心臓(VAD)に触れる機会としてウェットラボ(機種 によってはドライラボ)を企画します。これまでVADのことを耳にしたことはあるものの、実際に手に触れてみる機会のなかったという若手の循環器内科医、心臓血管外科医の皆様のご参加をお待ちしております。参加証明書も発行します(心臓血管外科専門医認定機構 Off the Job Training 1.5単位)。募集は15名程度(応募者多数の場合には抽選とさせていただく場合があります)。奮ってお申し込みください。
- 会 場:
- パシフィコ横浜 展示ホール内
- 日 時:
- 2019年3月30日(土) 9:30~11:30
- 参加費:
- 5,000円(税込)
実習機器名および製造販売企業(アルファベット順)
- EVAHEART2
- (サンメディカル技術研究所)
- HeartMate II
- (Abbott社/ニプロ社)
- HVAD
- (Medtronic社)
- Impella 2.5 / 5.0
- (AbioMed社)
- Jarvik 2000
- (Jarvik Heart社)
主な指導医(五十音順)
コースディレクター
- 小野 稔
- 東京大学 心臓外科
指導者
- 塩瀬 明
- 九州大学 心臓血管外科(HeartMate II)
- 戸田 宏一
- 大阪大学 心臓血管外科(HVAD)
- 中田 淳
- 日本医科大学 心臓血管集中治療科(Impella)
- 松宮 護郎
- 千葉大学 心臓血管外科(Jarvik 2000)
- 山崎 健二
- 北海道循環器病院 先進医療研究所(EVAHEART)
指導協力者
- 安藤 政彦
- 東京大学 心臓外科
- 井上 堯文
- 東京大学 心臓外科
- 木下 修
- 東京大学 心臓外科
- 駒ヶ嶺 正英
- 東京女子医科大学 心臓血管外科
- 縄田 寛
- 東京大学 心臓外科
お申し込み方法
- 下記の申込フォームより必要事項をご入力の上送信してください。
- 確認メールが返信されますと申込完了です。必ずメール内容をご確認ください。
- 運営準備室よりご参加の可否をメールにてご案内致します。(3月中旬を予定)
キャンセルポリシー
ご都合によりお申し込みをキャンセルされる場合、メールにてキャンセルのご連絡をお願い致します。
申込フォーム
お問い合わせ先
第83回日本循環器学会学術集会 運営準備室
株式会社コングレ
〒102-8481
東京都千代田区麹町5-1 弘済会館6階
TEL:03-5216-6956/FAX:03-5216-5552
E-mail:jcs2019@congre.co.jp