第128回日本小児科学会学術集会タイトル

討論テーマ募集のご案内

第128回日本小児科学会学術集会では、衆議院議員野田聖子先生をお招きして、持続可能な小児医療をどのように実現するかについて、日本小児科学会会員の皆様と一緒に議論する座談会企画を行います。この企画は一方向性の講演ではなく、皆様からいただいた小児医療が抱えている・解決しなければならないテーマについて、野田聖子先生と一緒に議論する双方向性の企画です。私たちが直面している課題は、小児科医だけで解決することはできません。政治を含めて社会を動かすことが必要です。会員の皆様には是非ご出席いただき、議論に参加いただけますようお願いいたします。

座談会の実施に際して、皆様から議論のテーマを募集いたします。持続可能な小児医療を実現するために、解決しなければならない課題をお寄せいただければと思います。内容は問いませんが、小児医療を良くするための建設的な議論ができるテーマを選ばせていただきます。

特に、未来の小児医療を担う若手の皆様には、積極的にご意見をお寄せいただければと思います。未来の小児医療を支えるのは私たち小児科医です。皆様の応募をお待ちしています。

開催概要

日 時(予定)
2025年4月20日(日)12:50-14:20 (90分)
場 所
ポートメッセなごや 第1会場(ハイブリッド開催)
テーマ
持続可能な小児医療をどのように実現するか
座 長
齋藤 伸治(第128回日本小児科学会学術集会会頭)
演 者
  1. 野田 聖子(衆議院議員)
  2. 五十嵐 隆(国立成育医療研究センター理事長)
  3. 高澤  啓(将来の小児科医を考える委員会委員長)

応募受付期限
2025年2月28日(金)正午

人形1