主催事務局
JA北海道厚生連 札幌厚生病院
〒060-0033
札幌市中央区北3条東8丁目5番地
運営事務局
株式会社コングレ北海道支社
〒060-0807
北海道札幌市北区北七条西5丁目
5番地3 札幌千代田ビル
TEL:011-839-9260
FAX:050-1702-1620
E-mail:cvit2024@congre.co.jp
2024/7/25(木)10:10~11:10
第8会場(ニューオータニイン札幌 2F 鶴の間(東))
カテ室の医療安全を考える
座長: | 平田 和也 | (華岡青州記念病院) |
佐藤 由美 | (東京蒲田病院 看護部) | |
演者: | チームで守りたいカテ室の医療安全 | |
松本 美和子 | (岡村記念病院) |
2024/7/26(金)13:50~14:50
第8会場(ニューオータニイン札幌 2F 鶴の間(東))
正しい知識を身につけよう
〜自らの業務範囲を正しく理解し合法的に業務を行うために〜
座長: | 一ノ瀬 良二 | (小倉記念病院) |
村瀬 早苗 | (医療法人春林会 華岡青州記念病院) | |
演者: | 正しい知識を身につけよう 〜自らの業務範囲を正しく理解し合法的にタスクシフト/シェアを行うために〜 |
|
福田 友洋 | (弁護士法人佐々木総合法律事務所) |
2024/7/25(木)8:30~10:00
第8会場(ニューオータニイン札幌 2F 鶴の間(東))
石灰化病変戦術~私ならこうみる!~
座長: | 原田 祐輔 | (斗南病院) |
清水 一生 | (豊橋ハートセンター 放射線科) | |
演者: | 診る!石灰化病変画像診断「CT」 | |
山口 隆義 | (華岡青洲記念病院) | |
視る!石灰化病変血管内イメージング | ||
松村 光章 | (Cardiovascular Research Foundation) | |
観る!石灰化病変治療デバイス | ||
川﨑 誠 | (済生会横浜市東部病院 臨床工学部) | |
看る!石灰化病変治療時アセスメント | ||
平川 歩未 | (北海道医療センター) |
2024/7/25(木)13:50~15:20
第8会場(ニューオータニイン札幌 2F 鶴の間(東))
もう直ぐソコ!
循環器診療を取り巻くAI技術最前線
座長: | 山口 隆義 | (華岡青洲記念病院) |
小倉 圭史 | (札幌医科大学 附属病院放射線部) | |
演者: | アンギオ画像におけるAI画像処理 | |
中西 功 | (株式会社 島津製作所) | |
循環器領域におけるAI技術を活用した画像診断支援ソフトウェアの最新情報 | ||
高木 寛和 | (シーメンスヘルスケア株式会社) | |
心エコーにおけるAI活用のインパクトと今後の拡張性 | ||
杉原 賢一 | (エムスリーAI株式会社) | |
HD-IVUS機械学習による冠動脈自動計測とバルーンサイズ選択 | ||
松村 光章 | (Cardiovascular Research Foundation) |
2024/7/25(木)10:50~11:50
第9会場(ニューオータニイン札幌 2F 北斗の間)
プラーク解析最前線
Intravascular vs. Non-invasive imaging
座長: | 吉川 健太 | (札幌医科大学附属病院) |
岡田 忠久 | (京都桂病院 臨床工学科) | |
演者: | IVUSにおけるプラーク解析と臨床応用 | |
橋本 大輔 | (福岡市民病院 臨床工学部) | |
Utilizing OCT for Tissue Characterization Assessment | ||
谷岡 怜 | (神戸大学医学部附属病院 臨床工学部) | |
CTで見るプラーク情報と今後の期待 | ||
佐藤 英幸 | (順天堂大学医学部附属順天堂医院) | |
冠動脈周囲脂肪(Fat Attenuation Index:FAI)評価と冠動脈プラーク解析 | ||
望月 純二 | (みなみ野循環器病院) |
2024/7/26(金)8:30~9:30
第8会場(ニューオータニイン札幌 2F 鶴の間(東))
分岐部病変に対する治療戦略 : IVUS vs. OCT
座長: | 那須 敏裕 | (市立札幌病院 臨床工学科) |
白樫 貴宏 | (大阪府済生会中津病院) | |
コメンテーター: | ||
添田 信之 | (星総合病院) | |
谷岡 怜 | (神戸大学医学部附属病院) | |
演者: | 分岐病変における血管内超音波(IVUS)の有用性 | |
伊藤 朋晃 | (小倉記念病院) | |
OCTを推したい | ||
田沢 未森 | (公益財団法人仙台市医療センター仙台オープン病院 診療支援部臨床工学室) |
2024/7/26(金)9:40~10:40
第8会場(ニューオータニイン札幌 2F 鶴の間(東))
カテ室チームで再考しよう〜放射線被ばく対策〜
座長: | 武田 和也 | (榊原記念病院) |
工藤 環 | (北海道循環器病院) | |
コメンテーター: | ||
石橋 徹 | (医療法人あかね会土谷総合病院 診療補助部 放射線室) | |
口ノ町 俊嗣 | (医療法人 三重ハートセンター) | |
演者: | 安全である環境を伝えるために。看護師でできる第一歩 | |
藤野 絹代 | (聖マリアンナ医科大学病院 中央手術-IVRセンター) | |
臨床工学技士から見た放射線被ばく ~分からないことばかりなので放射線技師さんに教えてほしい!~ |
||
陽川 直子 | (神戸大学医学部附属病院 臨床工学部) | |
医師が考える被ばく低減 | ||
藤本 善英 | (国際医療福祉大学成田病院 循環器内科) |
2024/7/26(金)15:30~17:00
第8会場(ニューオータニイン札幌 2F 鶴の間(東))
カテ中のWin-Winなポジショニング
座長: | 中村 康雄 | (正心会 岡本石井病院) |
新田見 耕太 | (新潟大学医歯学総合病院 医療技術部 放射線部門) | |
演者: | カテ中のwin-winなポジショニング 覚醒下 | |
佐藤 尚子 | (大原綜合病院) | |
カテ中のポジショニングー鎮静下ー | ||
大久保 美香 | (東海大学医学部付属病院) | |
まっすぐになれない人のポジショニングの工夫 | ||
鈴木 敦子 | (東京北医療センター 救急外来) | |
カテ中のWin-Winなポジショニング ー術者が求めるポジショニングー | ||
明上 卓也 | (札幌禎心会病院 循環器内科 心臓血管センターカテーテル治療部) |
2024/7/26(金)17:30~18:30
第8会場(ニューオータニイン札幌 2F 鶴の間(東))
Functional Coronary Angiography (FCA) がメディカルスタッフにもたらすイノベーション
〜冠動脈造影の新たなるステージ〜
座長: | 今井 俊輔 | (岐阜ハートセンター 放射線科) |
三ツ井 貴博 | (市立旭川病院) | |
コメンテーター: | ||
石橋 智通 | (筑波メディカルセンター病院 放射線技術科) | |
演者: | Functional Coronary Angiography(FCA)の基本と共通点 | |
今井 俊輔 | (岐阜ハートセンター 放射線科) | |
当院におけるFFRangioの立ち位置 | ||
久野 敬矢 | (佐賀県医療センター好生館 放射線部) | |
当院における QFRの立ち位置~QFRが当院にもたらすもの~ | ||
中谷 友樹 | (岡崎市民病院) |
2024/7/26(金)9:20~10:50
第9会場(ニューオータニイン札幌 2F 北斗の間)
多職種で考える!療養行動支援
座長: | 高宮 久美子 | (奈良県立医科大学附属病院 看護部) |
瀧野 皓哉 | (豊橋創造大学 保健医療学部 理学療法学科) | |
演者: | 心不全患者が望む生活を多職種で共有して支援する当院の取り組み | |
永野 雄也 | (社会医療法人 近森会 近森病院 看護部) | |
短期パス入院の心不全ステージA・B患者における心不全療養指導のミニマムパックの追求 | ||
大森 基輝 | (総合南東北病院) | |
療養行動支援で重要な事~私が考える支援の仕方~ | ||
都築 正尚 | (豊橋ハートセンター) | |
心不全治療薬について | ||
平吹 真理子 | (NHO北海道医療センター 薬剤部) | |
管理栄養士の視点から考える療養行動支援 | ||
一ノ宮さとわ | (手稲渓仁会病院) |
2024/7/27(土)8:40~10:10
第8会場(ニューオータニイン札幌 2F 鶴の間(東))
低侵襲EVT うちの施設はこうしてます
~基礎やTipsを学ぼう~
座長: | 遠藤 孝敏 | (いわき市医療センター) |
鈴木 勇人 | (公益財団法人星総合病院 医療技術部臨床工学科) | |
演者: | IVUS guided re-wiring for EVT | |
山下 翔 | (豊橋ハートセンター) | |
エコーガイド下EVTについて ~TOBU Style~ | ||
永井 美枝子 | (済生会横浜市東部病院) | |
炭酸ガス造影 | ||
中田 文 | (森之宮病院 臨床工学科) | |
橈骨動脈からアプローチするEVTはどんなもの? | ||
舘 智子 | (京都桂病院 臨床工学科) |
2024/7/27(土) 10:20~11:50
第8会場(ニューオータニイン札幌 2F 鶴の間(東))
MCS(Mechanical Circulatory Support)
を多職種で使いこなす
座長: | 阿古 潤哉 | (北里大学) |
木下 昌樹 | (岡崎市民病院 臨床工学室) | |
演者: | MCSがもたらす血行動態への効果 | |
朔 啓太 | (国立循環器病研究センター 循環動態制御部) | |
臨床工学士からみたMCSを素早く導入するための工夫、MCS患者の管理法 | ||
高倉 祥平 | (聖マリアンナ医科大学病院 臨床工学技術部) | |
医師からみたMCSの使い分け実践的な使用法 | ||
中田 淳 | (日本医科大学付属病院心臓血管集中治療科) | |
VAD,心移植を検討する適切なタイミング | ||
服部 英敏 | (東京女子医科大学 循環器内科) |
2024/7/27(土) 8:40~10:10
第9会場(ニューオータニイン札幌 2F 北斗の間)
CT guided PCIの実際
座長: | 山口 隆義 | (医療法人春林会 華岡青洲記念病院) |
松村 光章 | (Cardiovascular Research Foundation) | |
演者: | PCIにおけるガイディングカテーテルの選択とCTの使いドコロ | |
細田 直樹 | (三井記念病院) | |
最適なビューアングルの提示 | ||
近藤 優一 | (華岡青洲記念病院) | |
CT guided PCI 病変の性状評価 | ||
上田 年男 | (新古賀病院 診療放射線課) | |
心臓CTによるステントサイズの決定の実際 | ||
桑畑 聖 | (一般財団法人平成紫川会小倉記念病院) |
2024/7/27(土)10:20~11:50
第9会場(ニューオータニイン札幌 2F 北斗の間)
シリーズ!カテ室の看護記録を再考する
座長: | 村瀬 早苗 | (医療法人春林会 華岡青洲記念病院) |
口ノ町佐智代 | (医療法人 三重ハートセンター 看護部) | |
演者: | 看護記録の残すべきこと | |
浜矢 早苗 | (耳原総合病院) | |
看護記録に残すべきこと 診療情報管理士の立場から | ||
小林 由莉 | (華岡青洲記念病院) | |
電子カルテでできることできないこと | ||
湯面 真吾 | (山口県済生会山口総合病院) | |
看護の可視化につながる記録を書こう!~IVR看護基準の提案~ | ||
野口 純子 | (厚生中央病院 看護部) |
2024/7/25(木)15:30~17:00
第8会場(ニューオータニイン札幌 2F 鶴の間(東))
『みんなで育てよう!カテ室スタッフ』
〜全職種で考えるカテ室スタッフ教育〜
座長: | 奥田 正穂 | (医療法人徳洲会 札幌東徳洲会病院 臨床工学科) |
佐藤 恵美 | (手稲渓仁会病院 看護部 血管造影室) | |
演者: | カテ室看護師を経験して | |
矢野 日咲子 | (新東京病院) | |
「みんなで育てよう!カテ室スタッフ」~全職種で考えるカテ室スタッフ教育~3年目CE目線 | ||
岡崎 洵 | (星総合病院) | |
当院におけるカテ室教育の実際 | ||
杉本 和佳菜 | (岡村記念病院 看護部 ICU) | |
達人RT | ||
今井 俊輔 | (岐阜ハートセンター 放射線科) | |
仙台厚生病院流のカテ室スタッフ教育 | ||
富田 紀雄 | (仙台厚生病院) |
2024/7/26(金)10:50~11:50
第8会場(ニューオータニイン札幌 2F 鶴の間(東))
狭窄がないけど狭心症!? 〜INOCAとは〜
座長: | 猪俣 雄祐 | (北海道循環器病院 臨床工学科) |
佐生 喬 | (三重大学医学部附属病院 臨床工学部) | |
演者: | INOCAとは? | |
塚本 毅 | (イムス東京葛飾総合病院 臨床工学科) | |
狭窄がないけど狭心症!? INOCAとは~INOCA診断に必要な検査について~ | ||
村澤 孝秀 | (東京医科大学八王子医療センター) |
2024/7/26(金)16:30~17:30
第10会場(ニューオータニイン札幌 2F 北星の間)
SHDの実際とメディカルスタッフに必要な知識
座長: | 奥田 正穂 | (医療法人徳洲会 札幌東徳洲会病院 ME部) |
新美 伸治 | (名古屋大学医学部附属病院 臨床工学技術部) | |
演者: | TAVIとは 実際と必要な知識 | |
佐合 満 | (豊橋ハートセンター 臨床工学部門) | |
MitraClipとは 実際と必要な知識 | ||
玉井 利奈 | (倉敷中央病院 臨床検査技術部) |
2024/7/27(土)13:50~15:20
第8会場(ニューオータニイン札幌 2F 鶴の間(東))
患者さんのあしを守ろうー
Bestな治療とケアを考えるー
座長: | 越野 理和 | (岐阜ハートセンター 看護部) |
平川 歩未 | (北海道医療センター) | |
演者: | 下肢の解剖/灌流域,機能検査と画像検査 | |
日向野 智香 | (獨協医科大学病院 ハートセンター) | |
足病の診断 ~病気に気が付く看護師になろう~ | ||
菅野 智美 | (カレスサッポロ 北光記念病院) | |
LEAD治療には血行再建?リハビリ?レオカーナ? 治療の知識を身につけて患者支援に活かそう | ||
曽我 芳光 | (小倉記念病院) | |
EVT治療時の看護師の関わり~現役カテ室看護師が教える知るべき患者の情報~ | ||
米川 純 | (松阪中央総合病院 看護部) | |
フットケア~治療成功が終了じゃない!そこからがナースの腕の見せどころ!~ | ||
溝端 美貴 | (大阪ろうさい病院) |