参加者へのご案内
総合案内
総合案内の時間は以下の通りです.
10月2日(木)8:30~17:00
10月3日(金)8:30~16:30
参加手続き
参加をご希望の方は,必ずオンラインで参加登録を行ってください.
当日,現地会場での参加登録は行いません.
参加登録期間:
2025年8月20日(水)正午~
12月30日(火)正午
登録区分 | 参加費 |
---|---|
会員 | 10,000円(不課税) |
非会員 | 13,000円(不課税) |
メディカルスタッフ・ 臨床研修医 |
3,000円(不課税) |
医学生・看護学生 | 無料 |
全員懇親会 | 無料 |
※司会・発表者・特別発言の方も,オンラインにて参加登録をお願いいたします.
※名誉理事長,名誉会員,特別会員は招待となりますので,参加登録は不要です.
※医学生・看護学生の方は,参加登録後に学生証のアップロードが必要です.
※本学会は免税事業者のためインボイス制度の適格事業者登録をしておりません.
参加登録
- 第61 回日本胆道学会学術集会ホームページ『参加登録』ページより,オンライン参加登録システム(e-casebook)にてお申し込みを受付いたします.
※e-casebook にアカウントをお持ちでない方は,アカウント作成をお願いいたします.
- ネームカードは,現地の受付でQR コードをスキャンして発行してください.QR コードは,参加登録後に配信されるご案内メール(件名:【e-casebook】第 61 回日本胆道学会学術集会 現地参加用QR コードのご案内)に添付されています.ご自身の e-casebook アカウントにも表示されています.QR コードは,あらかじめスクリーンショットでスマートフォン等に保存されるか,プリントアウトをしたものを必ずご持参ください.
- お支払方法は,クレジットカード決済のみです.ご入金後は,如何なる理由においても,キャンセルとそれに伴う返金はいたしかねます.二重登録などにご注意ください.
参加上のご注意
- ネームカードをお持ちの方は,すべての学術集会プログラムにご参加いただけます.
- ネームカードは見やすいところに着用の上,ご入場ください.期間中,ネームカードのない方の入場はお断りします.
- 領収書および参加証明書は,e-casebook マイページより各自でダウンロードしてください.
ダウンロード期間は以下の通りです.
【領収書】クレジットカード決済完了後~決済完了日から 1 年以内
【参加証明書】参加登録完了後~2026年1月31日(土) - 参加証明書は,認定指導医の業績として必要です.期間内にダウンロードし,紛失しないように大切に保管しておいてください.
入会手続き
発表者(共同演者も含む)は,日本胆道学会会員に限ります.未入会の方は,下記の日本胆道学会事務局にて入会の手続きを行ってください.
(入会、退会、休会に関するお問合せ、登録情報の変更、年会費納入)
〒100-0003
東京都千代田区一ツ橋1-1-1
パレスサイドビル
株式会社毎日学術フォーラム
TEL:03-6267-4550
FAX:03-6267-4555
E-mail:maf-tando@mynavi.jp
入会のお申込みはこちら
https://www.tando.gr.jp/procedure/#nyukai
抄録集およびプログラム集
抄録集の印刷はございません.日本胆道学会ホームページよりオンラインジャーナルまたはオンライン参加登録システム内から閲覧可能です.ご来場者には,当日会場にてプログラム集をお渡しいたします.
※プログラムおよび抄録集に掲載されている演題は,著者より応募された内容がそのまま掲載されています.そのため,演題内容の表記の統一はされていません.また,応募時の入力がそのまま表記されていますので,ごく一部に機械的な強制変換がなされている可能性もございます.
ランチョンセミナー
ランチョンセミナーの事前予約は不要です.開催当日の朝,6 階ポスター受付近くの整理券配布所にて配布します.
整理券はお 1 人様 1 枚限り,先着順とし,無くなり次第終了となります.
なお,整理券はセミナー開始直後に無効となりますので,ご注意ください.
日時:10月2日(木)8:30~11:30
10月3日(金)8:30~11:30
※各日,開催当日分のみを配布し,余りが出た場合は会場前で配布いたします.
企業展示
機器展示出展をウインクあいち 6 階展示場で行います.是非お立ち寄りください.
日時:10月2日(木)9:30~17:00
10月3日(金)9:30~16:30
クローク
ウインクあいち6階のクロークをご利用ください.受付時間は下記の通りです.
【受付時間】
10月2日(木)8:30~19:00
10月3日(金)8:30~17:00
全員懇親会について
下記のとおり全員懇親会を開催いたします.
- 日時:
- 10月2日(木)19:15~21:15(18:45 開場)
- 会場:
- 名古屋マリオットアソシアホテル 16F「アイリス」
(愛知県名古屋市中村区名駅 1-1-4)
参加ご希望の方は,e-casebook よりご登録をお願いいたします.
参加費は無料です.参加申し込みを多くいただいた場合,締め切る可能性もございますのでご了承ください.
ご入場の際は,会場入口で学会参加証をご提示ください.
オンデマンド配信について
本学術集会では,オンデマンド配信を実施いたします.配信期間は下記の通りです.
2025年10月15日(水)~
12月30日(火)
理事長講演,会長講演,特別講演,特別企画1~2,シンポジウム 1~3,パネルディスカッション 1~3,ワークショップ 1~3,指導医養成講座 1~6
※指導医養成講座は,オンデマンド配信のみです.10月2日(木)~11月30日(日)まで配信いたします.
その他
- 講演会場内では,携帯電話の音を出さないよう設定の上,通話はご遠慮ください.
- 発表者や学会事務局の許可なく撮影・録音することを禁止します.WEB 視聴の際も同様に禁止します.スクリーンショットなども行わないでください.