連帯・感動・行動の1日へ! |
|
より健康で安全な世界の実現を心から願う医学生ならびに若手医師の皆さん。
10月1日開催のIPPNW学生会議の場で私たちとともに学び、交流の輪を広げ、平和と健康に向けたグローバル・ムーブメントの構築を目指しませんか?
熱い想いがあふれるこの日、皆さんの参加をお待ちしています。 |
|
核戦争防止国際医師会議(IPPNW)学生ネットワークが主催するこの会議には、世界中から若手医療従事者が集います。
志を同じくする仲間と出会い、素晴らしい新旧リーダーの話を聞くと共に、双方向型セッションに積極的に参加し、核兵器や気候変動による健康被害に対して自分に何ができるのかを考える良い機会です。 |
|
熱気あふれるグループ活動から白熱のディスカッションを経て平和公園での献花式に至るまで、どの一瞬にも連帯と協調に向けた機運が満ちています。 |
|
|
• |
JPPNWの学生による熱烈な歓迎会 |
|
• |
IPPNW学生運動の紹介 |
|
• |
次期国際学生代表(ISRs)の選出 |
|
• |
グローバルワールドカフェでの意見や経験交流会 |
|
• |
学生主導のアドボカシーの現在までの振り返りと未来に向けて |
|
• |
魅力的な屋外交流会と写真撮影 |
|
|
IPPNWは未体験という方も、すでに活動されている方も、ぜひこの機会につながり、力を合わせ感動を体験してください。
ともに健康で平和な未来世界の実現を目指しましょう。 |
|
皆さんにお会いし、皆さんとともに今年のIPPNW世界大会のスタートを切れることを楽しみにしています。 |
|