外科領域講習

専門医制度委員会(指導医講習会)

プログラム 学会企画5 指導医講習会
(専門医制度委員会)
現地

日時:10月24日(金)16:55~18:05

会場:第1会場(大阪国際会議場 5F 大ホール)

オンデマンド配信 11月4日(火)正午~11月18日(火)17時まで
対象クレジット
  • 心臓血管外科専門医の更新(指導医講習会)
  • 日本専門医機構外科領域講習(1単位)

講習内容

テーマ:外科サブスペの機構認定移行における課題

座長: 佐藤 幸夫 呼吸器外科専門医合同委員会委員長/筑波大学医学医療系 呼吸器外科
岡田 健次 心臓血管外科専門医認定機構総務幹事/神戸大学大学院医学研究科外科学講座 心臓血管外科分野
竹内 裕也 日本食道学会理事長/浜松医科大学 外科学第二講座

「専門医機構の最近の動きと今後の課題」

講師: 渡辺 毅 日本専門医機構 理事長

「日本専門医機構がかかわるサブスペシャルティ専門医制度」

講師: 滝田 順子 日本専門医機構理事サブスペシャルティ領域検討委員会委員長

「外科サブスペシャルティ専門医制度の現状と課題」

講師: 江口 英利 日本外科学会専門医制度委員会委員長/日本専門医機構理事

「内科サブスペシャルティの機構専門医移行に向けた現状と課題」

講師: 須永 眞司 日本内科学会・専門医制度審議会会長

外科領域講習対象となる上級セッション

本学術集会では、一部上級セッションを外科領域講習対象セッションとしました。
対象セッションは下記のとおりです。各セッション、1単位です。

※「外科領域講習」は、現地で受講された場合のみ対象となりますのでご注意ください。

上級演題 外科領域講習対象セッション

食道分野

ビデオ・シンポジウム

日時 2025年10月23日(木)15:30~17:00
会場 第9会場(大阪国際会議場 3F イベントホールA)
テーマ 上縦隔郭清におけるこだわりの手技とその理論

他分野参加型ワークショップ 

日時 2025年10月24日(金)8:00~9:30
会場 第9会場(大阪国際会議場 3F イベントホールA)
テーマ 進行胸部食道癌の大血管・気道浸潤または損症例に対する対処
~あの時どうすべきだったのか?

パネルディスカッション

日時 2025年10月25日(土)15:20~16:50
会場 第9会場(大阪国際会議場 3F イベントホールA)
テーマ 縫合不全の対応と難治例に対する再建手術

心臓分野

先天性 ワークショップ 

日時 2025年10月23日(木)8:00~9:30
会場 第4会場(大阪国際会議場 10F 1008)
テーマ 抹消肺動脈病変への挑戦 肺動脈形成のこだわり

心不全、基礎、ロボット ワークショップ

日時 2025年10月23日(木)9:40~11:10
会場 第5会場(大阪国際会議場 10F 1009)
テーマ MCSのベストプラクティス:Postcardiotomy cardiogenic shockを制する

冠動脈 シンポジウム

日時 2025年10月23日(木)15:30~17:00
会場 第3会場(大阪国際会議場 10F 1003)
テーマ ACSに対する外科のbest practice OPCAB, On pump beating, arrest
それぞれの立場から

大動脈 ワークショップ

日時 2025年10月24日(木)14:20~15:20
会場 第2会場(大阪国際会議場 10F 1001+1002)
テーマ 脊髄障害を防ぐために:最新の戦略を学ぶ

弁膜症 ビデオワークショップ

日時 2025年10月25日(金)13:00~14:00
会場 第3会場(大阪国際会議場 10F 1003)
テーマ 大動脈基部近傍の再手術

呼吸器分野

腫瘍 シンポジウム

日時 2025年10月23日(木)9:40~11:10
会場 第6会場(大阪国際会議場 12F 特別会議場)
テーマ 間質性肺炎合併肺癌の克服を目指して

胸壁胸膜 Techno-academy

日時 2025年10月24日(金)14:20~15:20
会場 第8会場(大阪国際会議場 12F グラントック)
テーマ 胸壁,横隔膜再建および胸郭変形矯正のUp date

手術手技 シンポジウム

日時 2025年10月24日(金)16:40~18:10
会場 第6会場(大阪国際会議場 12F 特別会議場)
テーマ 技術革新時代の外科医教育

手術手技 パネルディスカッション

日時 2025年10月25日(木)9:25~10:55
会場 第6会場(大阪国際会議場 12F 特別会議場)
テーマ ロボット呼吸器外科手術の現在地を探る:さて、その機種はどうなの?

腫瘍 ワークショップ

日時 2025年10月25日(木)15:20~16:50
会場 第6会場(大阪国際会議場 12F 特別会議場)
テーマ 区域切除術の適切な適応と手術手技

外科領域講習の受講証の発行方法について

※期日を過ぎますとマイページにはログインできなくなりますので、ご注意下さい。以降の発行は致しかねます。

現地

入退室記録が確認された方は、12月下旬以降にマイページからダウンロード、印刷することができます。遅刻・早退は受講と認められません。

オンデマンド配信

最初から最後まで視聴し、受講後のe-testに合格された方は、12月下旬以降にマイページからダウンロード、印刷をすることができます。