学会写真集
HOME
会長挨拶
開催概要
プログラム
プログラム(共催セミナー)
日程表
講演規定
参加者へのご案内
専門医制度単位
懇親会のご案内・懇親会参加申込み
演題登録
採択演題一覧
参加登録
九州ブロック眼科講習会・九州眼科医会従業員教育講座
会場案内
リンク
協賛募集
ノバルティス
千寿製薬株式会社
主催校
九州大学大学院医学研究院眼科学分野
〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1
運営事務局
株式会社コングレ 
〒810-0001
福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL:092-716-7116
E-mail:kyugan2023@congre.co.jp
 
演題登録
 

演題登録募集期間

 
演題募集を締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。
 
 

 1.抄録作成規定

 
発表は、未発表のものに限ります。本会は全国規模の学会であり、本会で発表した内容を他学会で発表することは、二重発表となり、禁止されています。
  1.「一般演題」
  2.「第39回九州緑内障カンファレンス」
  3.「第56回眼科臨床病理組織研究会」
    ⇒ 
演題名は44文字以内、 抄録本文は【目的】 【症例】 【結果】 【結論】等を明記し、600文字以内にまとめてください。
  4.「 角膜シンポジウム」は公募しておりません。
  ⇒指定演者のみ、演題名は44文字以内、抄録本文は600文字以内でご登録ください。
セッション名を選択してください。
「一般演題」または「第39回九州緑内障カンファレンス」または
「第56回眼科臨床病理組織研究会」または「角膜シンポジウム(指定演題)」
全角文字は1文字として、半角文字は1/2文字として数えます。アルファベットの直接入力は半角英数ですので1/2文字となります。
<SUP>などのタグは文字数には換算しません。
半角カタカナや丸数字、ローマ数字、特殊文字等の機種依存文字は使用できません。
文字化けや変形を避ける為、特殊文字、記号、鍵括弧については登録用ページの注意事項を遵守してください。
ローマ数字を使用する場合は、I、V、Xなどの半角英字を組み合わせて記入してください。
図表の登録はできません。
共著者は最大12名まで、所属は最大6施設までとさせていただきます。
 
 

 2.申込方法

 
ホームページからのオンライン登録のみの受付とさせていただきます。
本ホームページの演題登録用ページにアクセスし、手順に従い必要事項を入力し、ご登録ください。
演題受付期間を過ぎますと、サーバーでの受付が自動的に終了いたしますので、ご注意ください。
締切当日は、アクセスが集中し回線が混雑することにより、演題登録に支障をきたす事も予想されます。
締切直前を避け、なるべく早い時期に余裕をもって登録していただくことをお薦めします。
演題応募者のコンピュータ環境が原因で演題の登録に不備をきたしても、学会事務局およびUMINでは責任を負いかねますので予めご了承ください。
【演題登録に関する注意】(※必ずお読みください。)
適切なブラウザをご利用ください。
UMINオンライン演題登録システムでは、Microsoft Edge、Safari、Firefox、Google Chrome以外のブラウザでは演題登録できません。
それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします。
各ブラウザは、最新バージョンの使用を前提としております。

❏ 

暗号通信をお奨めします

  オンライン登録および修正は、原則として暗号通信の使用をお願いします。
この暗号通信の使用により、第三者があなたのパスワードを盗用して、演題・抄録を無断削除したり、改竄したりすることを防ぐ事ができます。従って、当学会では原則として暗号通信の使用を推奨します。
暗号通信は特に準備はいりません。UMIN(大学病院医療情報ネットワーク)のサーバーコンピュータに管理が移ります。暗号通信は登録または修正作業が終わるまで継続されます。
ただし、暗号通信が使えない場合(施設やプロバイダーの設定に問題があるか、ブラウザが古い)もありますので、その際は平文通信をご利用ください。平文通信においては、パスワード等の盗用が可能ですから、セキュリティや個人情報の保護の点で危険です。特に病院情報システムや電子メール用に使っているパスワードの使用は絶対に避けてください。被害が演題・抄録以外にも及びます。平文通信をご利用の際は、こうした危険性を十分に考慮してください。

❏ 

入力内容を十分に確認して下さい

  オンライン演題登録をした後は、確実に登録されているか、確認修正画面にて登録番号とパスワードを用いて必ずご確認ください。

❏ 

登録番号・パスワードを控えてください

  最初に演題を登録する際に、任意のパスワードを設定していただきます。
演題受付期間内であれば、一旦登録された演題の変更、削除が可能です。
その際に登録番号とパスワードが必要となりますので、必ず控えをおとりください。
万一お忘れになられましても、セキュリティの関係から、パスワードに関してのお問い合わせには一切応じられませんのでご注意ください。

❏ 

演題の修正・削除をするには

 
1. 「確認・修正(削除)」ボタンをクリックしてください。
2. 登録番号(初回登録時に発行されたもの)と、パスワード(ご自身で入力されたもの)を入力してください。
3. 画面上で修正し、最後に更新ボタンをクリックしてください。これで修正は完了です。
修正は必ず上記の方法で行ってください。
原則として演題申込み締切後の修正は受け付けません。
削除も同様の方法で可能ですが、一旦削除してしまいますと元には戻りませんので修正、削除のボタンの押し間違いにはくれぐれもご注意ください。
 
 

 3.演題受領通知

 
オンライン登録完了時、画面に登録番号が表示され、同時にシステムによりご登録のE-mailアドレスに確認メールが配信されます。
この登録番号と確認メールをもって、演題受領通知にかえさせていただきます。
演題が登録・修正・削除されたことをお知らせする確認メールが1日経過しても届かない場合は、ご登録のE-mailアドレスが間違っている可能性がありますので、「確認・修正」画面でご確認をお願いします。
なお、E-mailアドレスが間違っていない場合は、登録処理が完了していない可能性がありますので、必ず演題登録締切日までにメールにて事務局(kyugan2023@congre.co.jp)までご連絡ください。
 
※ 注意 ※
登録完了や採択通知の案内は、システムからの自動配信メールとなりますが、フリーメール(yahoo、g-mail、hotmail など)の場合、うまく受信できないケースが多いようです。
フリーメール以外の設定を推奨します。
 
 

 4.演題採否通知

 
演題の採否通知は、2023年3月下旬頃にE-mailにてご案内いたします。
また、ホームページ上にも採否結果を掲載いたします。
演題の採否および発表日時、形式等につきましては、会長にご一任ください。
 
 

 5.個人情報保護について

 
本学会の演題登録の際にお預かりしました内容は、事務局からのお問合せや抄録集およびホームページに掲載することを目的として利用いたします。また、ご入力いただいた個人情報は、必要なセキュリティ対策を講じ厳重に管理し、他の目的には使用いたしません。
 
 

 6.発表形式・機材

 
一般演題・第39回九州緑内障カンファレンス【発表7分、討論3分】
発表時間、討論時間は演題数により変更する場合があります。
口演のみで、デジタルプレゼンテーション(1面映写)のみの発表となります。
 
 

「第56回眼科臨床病理組織研究会」の演題登録について

 
九州眼科学会の「一般演題」等と同様で、下記の演題登録システムよりご登録をお願いいたします。
演題発表は、発表6分、討論4分です。
発表時間、討論時間は演題数により変更する場合があります。演題採用決定後、発表症例の標本(H-E染色)を日本病理研究会事務局にお送りいただきます。
詳細につきましては、日本眼病理研究会事務局(九州大学眼科:092-642-5648)にお問い合わせ下さい。
日本眼病理研究会事務局
〒812-8582 福岡県福岡市東区馬出3-1-1 九州大学眼科
TEL:092-642-5648 FAX:092-642-5663
E-mail:yossy@med.kyushu-u.ac.jp
 
 
 

演題登録はこちらから

 

❏ 演題登録【暗号登録】※推奨

 

❏ 演題登録【平文通信】

暗号通信できない方はこちらをご利用ください
 
オンライン演題登録をした後は、確実に登録されているか、確認・修正画面にて登録番号とパスワードを用いて必ずご確認ください。
 
 
Copyright © 第93回九州眼科学会. All Rights Reserved